閉じる ×

株式投資に関する記事一覧です。日本株市場の見通しや株主優待、注目銘柄から、米国・中国などの外国株情報も掲載。個人投資家の体験談や投資手法も紹介しています。

澤井氏が株主優待でもらった食事優待券やQUOカード
《ギフトカードに米・肉の現物支給も》“優待弁護士”澤井康生氏が注目する「12月権利確定」の株主優待銘柄10選
 12月の優待銘柄は183銘柄に上る。年末に向けて、「非課税」のメリットが受けられる新NISAの年間投資枠(成長投資枠240万円、つみたて投資枠120万円)を使い切ろうという「駆け込みNISA枠投資」の活発化も予想され…
2024.12.07 16:02
マネーポストWEB
“優待弁護士”澤井康生氏はどのように投資する銘柄を選んでいるのか
《外食のおいしい優待目白押し!》“優待弁護士” 澤井康生氏が注目する「12月権利確定」の株主優待銘柄10選 「10万円以下で買える」お得な外食銘柄も
 12月の優待銘柄は183銘柄に上る。年末に向けて、「非課税」のメリットが受けられる新NISAの年間投資枠(成長投資枠240万円、つみたて投資枠120万円)を使い切ろうという「駆け込みNISA枠投資」の活発化も予想され…
2024.12.07 16:01
マネーポストWEB
「ぐうたら投資」は株購入後に何をするか(イメージ)
配当株投資で億り人になった投資家が実践する「株を保有した後のメンテナンス」 株価下落の原因調査や損切りルールの確認
 2024年からスタートした新NISAをきっかけに、投資初心者でも人気な「配当金狙い」の投資を始める人も少なくないだろう。そうした配当金狙いをメインとする「ぐうたら投資」で、億り人となったのがおけいどん(桶…
2024.12.06 16:00
マネーポストWEB
はっしゃん氏が上昇を期待する銘柄10選
《厳選銘柄10選》資産3億円の投資家VTuber・はっしゃん氏が注目する「トランプ政権発足後に上昇を見込める日本株」、金融・二次流通・IP関連の具体的銘柄
 米大統領選でのトランプ氏の返り咲きにより、株式市場は今後どのような動きを見せるのか。元ITエンジニアで、会社員時代に国内株式投資で3億円の資産を築いた投資家VTuber・はっしゃん氏は、トランプ政権発足後の…
2024.12.03 15:31
マネーポストWEB
億り人VTuber・はっしゃん氏は「トランプ政権発足後」の金融市場をどう見据えているのか(写真/AFP=時事)
《トランプ政権移行後のリスク分析》資産3億円の億り人VTuber・はっしゃん氏 銘柄選びで想定しておくべき「3つのケース」を解説
 トランプ氏の圧勝で終わった米大統領選の結果を受けて、株式市場も大きく動いた。米国株の急上昇につられて日経平均株価が一時1400円以上値上がり。ただ、その後の値動きには一服感も見られる。そうしたなか、株…
2024.12.03 15:30
マネーポストWEB
先週の日経平均は週間で556.73円安
【日本株週間見通し】円高進行も金融株が下支え、日経平均のもみ合いは継続か
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の11月25日~11月29日の動きを振り返りつつ、12月2日~12月6日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で75.82円安(-0.20%)の38208.03円と小幅下落。…
2024.12.01 08:00
マネーポストWEB
トランプ氏の政策で乱高下する相場における勝ち筋とは(CNP/時事通信フォト)
《達人が読むトランプ相場》資産20億円超の88歳現役トレーダー・藤本茂さん「トランプ氏返り咲きが追い風になる“日本経済4つの分野”」
 米大統領選でトランプ氏が圧勝で返り咲きを決めたことに、株式市場も大きく反応した。ダウ平均が史上最高値を更新し、日本株も上昇。その後の一服感はあるが、来年1月の新政権の始動に向けて、市場がさらなる盛り…
2024.11.29 19:00
マネーポストWEB
藤本さんが期待を寄せる4つの銘柄
《藤本茂さんの注目4銘柄》資産20億円の88歳現役トレーダーが選ぶ「トランプ氏返り咲きで上昇期待の日本株」
 ドナルド・トランプ氏の大統領返り咲きが決まり、市場は大きく動いている。ここから先、どのような銘柄が上がっていくと考えられるのか。88歳にして現役トレーダーで、毎日早朝から米国市場もチェックする藤本茂…
2024.11.29 18:00
マネーポストWEB
億り人・おけいどん氏は「企業の負債」のどこをチェックしているか
【億り人が解説】投資家が知っておきたい「企業の負債」の確認方法 借入金が少なく優秀な企業の自己資本比率の目安
 2024年からスタートした新NISAをきっかけに、投資初心者でも人気な「配当金狙い」の投資を始める人も少なくないだろう。そうした配当金狙いをメインとする「ぐうたら投資」で億り人となった個人投資家が、おけい…
2024.11.29 16:03
マネーポストWEB
投資先の「企業の実力」を見るにはファンダメンタルズ分析も大切
億り人投資家が解説する「ファンダメンタルズ分析」6つのステップ 売上・利益だけでなくキャッシュフローやROEもチェックする意味
 2024年からスタートした新NISAをきっかけに、株式投資を始める人も少なくないだろう。中でも「配当金狙い」の投資は初心者でも始めやすいと人気を集める。そうした配当狙いをメインとする「ぐうたら投資」で、億…
2024.11.29 16:02
マネーポストWEB
「高配当」には良い高配当と悪い高配当があるため注意(イメージ)
億り人投資家・おけいどん氏が指南する銘柄分析の極意 「良い高配当」と「悪い高配当」をどう見分けるか
 2024年からスタートした新NISAをきっかけに、株式投資を始めた人も少なくないだろう。中でも株を持つだけで得られる「配当金狙い」の投資は初心者でも始めやすいと人気を集める。そうした配当金狙いをメインとす…
2024.11.29 16:01
マネーポストWEB
億り人投資家が注目する池袋の“とあるスポット”とは
億り人投資家も「なるほど!」と納得 バブル崩壊、不良債権問題、インバウンド…社会情勢を映す鏡となってきた“池袋の超好立地”を埋めた新たな店舗
 株式投資をする際の投資先のヒントは、「街角ウォッチから見つけられる」というのは、資産7億円を築いた専業投資家「www9945」。同氏は、時代と共に移ろいゆく街並みから、後退するセクター、新たに勢いを持ち始…
2024.11.28 16:00
マネーポストWEB
トランプ“組閣”で爆騰?専門家が注目する銘柄12
【トランプ政権「閣僚人事」で注目の厳選12銘柄】イーロン・マスク氏、ビベック・ラマスワミ氏らの入閣で株価上昇期待の日本の電機メーカーや製薬企業の名前
 来年1月の新政権始動に向け、次期大統領のドナルド・トランプ氏が閣僚人事を着々と進めている。新閣僚たちの舵取りは米国、そして日本の経済の先行きを左右するだけに、個人投資家の銘柄選びにも大きく影響する。…
2024.11.27 19:00
週刊ポスト
銀行は金利上昇局面で業績が伸びやすい業種の一つ(写真:時事通信フォト)
【金利上昇局面で株価上昇期待の金融株を厳選】メガバンクでは三菱UFJ、地銀では群馬銀行、その他金融ではニッポンインシュアに注目する理由
 いま日本でも、金利上昇局面を迎えている。今後、さらなる利上げが想定されるなか、株式市場にはどのような影響があるか。また、金利上昇を受けてどのような企業が好影響を受けるだろうか。最新の決算をもとに、…
2024.11.26 16:00
マネーポストWEB
戸松信博の明日の爆騰株を探せ!
【注目銘柄】ソニーグループ:ヒットの有無に左右されないグローバルエンターテインメント企業
企業概要 ソニーグループ(6758)は、ゲーム、音楽、映画のエンターテインメントの重要3分野を世界的規模で手掛けるグローバル企業。 ソニーグループ株は、東証プライム市場およびニューヨーク証券取引所(NYSE)…
2024.11.25 20:00
マネーポストWEB
先週の日経平均は週間で623.96円高
【日本株週間見通し】今週も手掛かり材料難で日経平均は狭いレンジ推移継続か
 投資情報会社・フィスコが、株式市場の11月18日~11月22日の動きを振り返りつつ、11月25日~11月29日の相場見通しを解説する。 * * * 先週の日経平均は週間で359.06円安(-0.93%)の38283.85円と下落。…
2024.11.24 08:00
マネーポストWEB
トランプ相場をどう読むか
【2025年に日経平均5万円へ】トランプ再選でも「オルカンより日本株のほうがはるかに魅力的」 武者陵司氏が語る“株価上昇の牽引役となる注目セクター”
 米大統領選でのトランプ氏の返り咲きを受けて、株高・ドル高でスタートしたトランプ相場。「米国ファースト」の政策を掲げるトランプ氏だけに、投資の世界では米国株に注目が集まるが、「注意が必要」と警鐘を鳴…
2024.11.24 07:00
マネーポストWEB
単元未満株で投資をすれば、手軽に分散投資することができる(写真:イメージマート)
【投資信託だけじゃない】単元未満株を使ったコツコツ積立投資の人気がじわじわ拡大 NISA成長投資枠も利用可能、主な証券会社の自動積立サービスを比較
 投資初心者が個別株にチャレンジするのはなかなかハードルが高いかもしれない。そういう人には、単元未満株での積立投資から始めるのも一つの方法だ。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの著書がある個人…
2024.11.22 19:00
マネーポストWEB
億り人・おけいどん氏が実践する「分散」のやり方とは
億り人・おけいどん氏の「ぐうたら投資」の基本メソッド 分散するのは銘柄・国だけでなく意識や時間も
 2024年にスタートした新NISAをきっかけに、株を保有するだけで得られる株主優待や配当を目的に投資を始める人も少なくないだろう。高配当株・増配株を保有する「ぐうたら投資」で資産1.8億円を築いたおけいどん(…
2024.11.22 16:02
マネーポストWEB
高配当株・増配株を長期保有する「ぐうたら投資」はどこにどのように投資するのか(イメージ)
増配株を狙って2度おいしい! 不労所得で暮らす億り人・おけいどん氏の「ぐうたら投資」の基本メソッド
 2024年からスタートした新NISAの影響もあり、株主優待や配当を目当てに株式投資を始めた人も少なくないだろう。高配当株・増配株を保有する「ぐうたら投資」で資産1.8億円を築いたおけいどん(桶井 道)氏は2020…
2024.11.22 16:01
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース