閉じる ×

生活

生活に関する記事一覧です。家事や片づけなど日々の暮らしの中でのお役立ち情報から、生活トラブルの対処法も紹介。最新のライフスタイル動向や体験談も満載です。

動画コンテンツを倍速で視聴することに対する意識(2021年クロス・マーケティング調査)
脳科学から考える「動画の倍速視聴」の注意点と正しい使い方
 動画配信サービスやYouTubeなどが定着し、そこに搭載されている「倍速視聴」の機能を使用する人も多くなった。ドラマなどの内容を短時間で把握することができたり、“推し”タレントが出演する部分以外を倍速で飛ば…
2022.02.16 15:00
女性セブン
野生のサル被害にどう対処すべきか…(イメージ)
大迷惑な野生のサル エアガンで追っ払うと動物愛護法に抵触するのか
 野生のサルが食べ物を求め、住宅地にやって来るニュースがしばしば報道される。作物を食い荒らす野生のサルに対し、ロケット花火やエアガンを使い追い払うケースもあるようだが、動物愛護法などで罰せられる可能…
2022.02.14 19:00
週刊ポスト
男女年代別、動画コンテンツの倍速視聴経験(2021年クロス・マーケティング調査)
動画「倍速視聴」に潜む落とし穴 「理解が浅くなり、記憶の定着度下がる」
 ドラマや映画の動画配信やYouTubeなどの動画コンテンツを標準よりも速い速度で再生し、「倍速視聴」をする人が増えているという。それで本当に動画を楽しむことができるのだろうか──。 録りためたテレビドラマを…
2022.02.14 15:00
女性セブン
油を使わず、“ヘルシー”な「ノンフライヤー」(イメージ。写真/アフロ)
期待し過ぎは禁物? 調理家電「ノンフライヤー」が合わなかった人たち
 油を使わず揚げ物ができるノーオイルフライヤー(以下、ノンフライヤー)。健康志向が高まる中、揚げ物のカロリーや油分をカットできる調理家電は魅力的だ。グリルやローストなどの機能もあり、火を使わずにボタ…
2022.02.14 15:00
マネーポストWEB
住環境や「どこに使うか」も大事なポイント
せっかく買ったのになぜお蔵入り?高圧洗浄機「うちには合わなかった」失敗談
 外壁や玄関先、浴室など、ブラシで磨いても汚れがなかなか落ちずに困った……。そんな時に頼りになるのが「高圧洗浄機」だ。テレビショッピングなどでその実力を目にして、思わず購入してしまったという人もいるか…
2022.02.08 16:00
マネーポストWEB
スキンケアのことならおまかせの“しゃべれる美容販売士”デイジー佐藤さん
スキンケアから健康グッズまで 実演販売士たちが自宅で愛用する便利グッズの数々
 コロナ禍で激減している実演販売だが、売り場に響き渡る威勢のいい売り込み口上に思わず財布のひもがゆるんでしまった経験のある人もいるのではないだろうか。人気実演販売士たちが紹介するグッズは、いずれも魅…
2022.02.06 19:00
女性セブン
効果音を巧みに使ったショースタイルの実演販売が魅力のジャンプ中澤さん
女性実演販売士が愛用 1枚でメイクが落とせるタオル、伝線しにくいパンスト等
 コロナ禍で減ってしまった「実演販売」。実演販売士の巧みな話術を聞く機会が減り、寂しいという人も多いのでは? では、人気実演販売士が実際に使っている便利グッズにはどんなものがあるのか。女性実演販売士…
2022.02.03 19:00
女性セブン
時短で節水にもなると重宝している人も多い食洗機だが…
憧れの食洗機を導入したものの期待外れ?「こんなはずじゃなかった」体験談
 掃除や料理などの家事にかかる時間を短縮してくれる「時短家電」は、時間に追われる現代人にとって魅力的なアイテムだ。食器を入れれば自動で洗ってくれる食器洗い乾燥機(以下「食洗機」)もそのひとつで、いま…
2022.02.02 16:00
マネーポストWEB
実演販売界のグルメ王こと、ボス水野さん
“実演販売界のグルメ王”が愛用の便利グッズ5選 コーヒー通も納得のフィルター他
 コロナ禍で激減した実演販売だが、売り場に響き渡る威勢のいい売り込み口上につい財布のひもがゆるんでしまった人もいるのでは? では、実演販売士たちが本当に自宅で使っている便利グッズにはどんなものがある…
2022.01.29 19:00
女性セブン
ベテラン実演販売士・ボッシュ梅本さんも愛用の4品
ベテラン実演販売士が愛用する便利グッズ4選 おろし金、タワシ、ピーラーなど
 売り場に響き渡る威勢のいい売り込み口上に乗せられて、思わず財布のひもがゆるむ。そんな買わせ上手の人気実演販売士たちが自宅で本当に使っている便利グッズとは? 実演販売士歴25年のボッシュ梅本さんが、自…
2022.01.27 19:00
女性セブン
実演販売士歴30年以上のマーフィー山口さん
キャリア30年超の実演販売士が愛用 ゴミ減量乾燥機ほか便利グッズ5選
 売り場に響き渡る威勢のいい売り込み口上に驚嘆し、思わず財布のひもがゆるむのが実演販売。あの対面ならではの楽しい光景が戻るのは、まだ先になるかもしれないが、そこで紹介される便利グッズには魅力的なもの…
2022.01.23 19:00
女性セブン
基本の5つをもとに洗濯記号は解読
衣料品に表示される「洗濯記号」の読み方 基本を覚えれば意外と簡単
 身の回りのさまざまな製品には、品質や性能などに関する「表示」が数多くある。たとえば、2016年の繊維製品品質表示規程の改正により、国際規格となった洗濯表示。「タンブル乾燥」や「酸素系漂白剤」など、新し…
2022.01.02 16:00
女性セブン
予定が埋まらないと不安になる人がいる(イメージ)
「仕事が暇になると怖い…」空白恐怖症の人たちが抱える悩みと脱却への苦闘
〈【空白恐怖症】スケジュール帳に空白が多く、予定が記入されていない状態に不安を感じること。そういう気持ちになることを病気症状になぞらえた言葉〉(『デジタル大辞泉』より)──最近耳にする機会が増えたこの…
2021.12.28 15:00
マネーポストWEB
化粧品ボトル裏の代表的な表示例
化粧品の成分表示の見方 「配合量1%のライン」をどう読み解くか
 身の回りの様々なものに、材料や成分を表示する「品質表示」が添付されている。しかし、その読み方をしっかり理解できていない人も多いのではないだろうか──。たとえば、自分の肌にあったスキンケア商品を選ぶに…
2021.12.25 19:00
女性セブン
謝りもせず立ち去るなんて…(イラスト/大野文彰)
スーパーで見知らぬ男にぶつかられて骨折、特定できたら慰謝料請求は可能か
 人が多く行き交う場所で、すれ違いざまに突然ぶつかられた経験を持つ人は少なくないだろう。駅でわざと女性にぶつかる“タックル男”の動画がSNSで拡散され、大きな注目を集めたこともある。故意ではない場合でも、…
2021.12.22 16:00
女性セブン
警察官時代のクセもあり、電車内でも常に警戒している(イラスト/友利琢也)
リーゼント刑事が常に持ち歩くヘアスプレー「護身用にもなるんやで」
 徳島県警を退職後は犯罪コメンテーターとして活躍する「リーゼント刑事」こと秋山博康氏の連載「刑事バカ一代」。秋山氏が通り魔や変質者への対処法について綴る。 * * * おはようさん、リーゼント刑事こ…
2021.12.17 15:00
週刊ポスト
食品の原材料表示の見方を解説
食品表示の読み方 「原料と添加物の区別」「賞味・消費期限の違い」他
 細かすぎてスルーしがちな、暮らしまわりの品質表示。「知らなくても困らないだろう……」と思うかもしれないが、どんな表示にも見ておくべき重要なポイントがある。食品表示に関するポイントを専門家に聞いた。 …
2021.12.16 19:00
女性セブン
通行の邪魔をする犬を注意しない飼い主、法的に問題は? 弁護士が解説
通行の邪魔をする犬を注意しない飼い主、法的に問題は? 弁護士が解説
 人通りが多い道や通行の妨げになる場所での犬の散歩は、周囲に迷惑をかけないよう飼い主が配慮するのがマナーだ。しかし中には、しつこく人に吠える犬に注意すらしない飼い主もいるという。吠えられた側は我慢す…
2021.12.10 15:00
女性セブン
「モトを取ろう」というのが、そもそも誤りで…(イラスト/腹肉ツヤ子)
しゃぶしゃぶ食べ放題に挑戦の50代女性、「食えるだけ食ってやる」で後悔
 コロナ禍で収入が減る人も多い一方、食料品や生活用品は続々と値上げ──。経済的な不安を抱えて、お金を貯めようとする人も多いだろう。しかし、貯蓄は簡単なものではない。無意識のうちにちょっとした損やムダ遣…
2021.11.27 11:00
女性セブン
オンライン飲み会にハマり、コスパを重視した結果貯金もできた(イメージ)
友人からは「お金に困ってるの?」コスパ重視の生活を否定された30代男性の憤慨
 新型コロナウイルスの感染拡大以降、私たちの生活は大きく変わった。不便を強いられたことも多かったが、一方でオンライン会議や食事のデリバリーサービスなどが普及し、以前より“効率的に”暮らせるようになった…
2021.11.20 19:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース