閉じる ×

生活

生活に関する記事一覧です。家事や片づけなど日々の暮らしの中でのお役立ち情報から、生活トラブルの対処法も紹介。最新のライフスタイル動向や体験談も満載です。

手作りクッキー、嬉しい?嬉しくない?
“他人の手作り食品が嫌い”な人の心理 「怖い」「圧力を感じる」…
 今年のバレンタインデーも無事に(?)終わったが、例年通り“手作りチョコ”にまつわる議論は健在だった。手作りというと「すごいね!」などと礼賛されがちな一方で、実のところ “手作りをもらうのは苦手”という声…
2019.02.28 16:00
マネーポストWEB
プッチンプリン 67g×3
乳製品の値上げ続々 明治ブランドは111品目値上げの衝撃
 この春、食卓に欠かせない食料品が軒並み値上げラッシュ。原材料価格や物流コストなどの上昇が理由と企業側は説明しているが、定番かつ人気商品ばかりで家計への打撃が心配だ。明治ブランドは111品値上げされると…
2019.02.24 07:00
女性セブン
漢字をあまり知らない店員さんも少なくない?
「もらって困った領収書」の数々 宛名が赤文字、平仮名で「まえかぶで」他
 今年も確定申告の準備に追われる時期がやってきた。にらめっこするのは多くの領収書。その中には、もらう際に一苦労した記憶がよみがえるものある。特に領収書の宛名には“珍エピソード”がつきものだ。 都内在住…
2019.02.22 16:00
マネーポストWEB
鎌田實医師(左)と斉藤瞳さん
私たちは「中年クライシス」をどう乗り越えればいいのか?
 かつて働き盛りとして、人生で最も充実した時期だといわれてきた「中年」だが、現在ではうつや不安に襲われる危機を迎えやすい年代であることがわかってきた。中年クライシス(ミッドライフ・クライシス)と呼ば…
2019.02.17 16:00
週刊ポスト
定額制の音楽配信サービスは音楽ライフをどう変化させているのか
定額制の音楽配信が普及 私たちの音楽ライフはどう変化したか
 CDなどの音楽メディアを購入するユーザーが減少し、定額制の音楽配信サービスの利用者が増加している昨今。実際に、音楽配信サービスを利用することで、ユーザーの音楽体験はどう変化しているのだろうか──。 昨…
2019.02.16 17:00
マネーポストWEB
字が汚いと損することばかり?
試験で不正解、じゅもん間違い…「字が汚い」人たちのトホホな体験集
 直したいと思いながら、なかなか直せないのが字の汚なさ。字が汚い人間が言いがちなセリフが「読めれば良い」だが、現実には字が汚くて「得」をすることはまずない。字が汚いことによって見舞われたトホホな体験…
2019.02.15 15:00
マネーポストWEB
美容整形に終わりはあるのか?(イメージ。写真:アフロ)
20代整形女子 150万円投資で得たリターンと抜けられない沼
 国際美容外科学会が発表した実態調査によれば、日本は世界第3位の美容整形大国。2017年での施術数は約168万回と、日本人女性の約40人に1人が何かしらの美容整形を行っている計算になる。 都内に住む20代の会社員…
2019.02.14 16:00
マネーポストWEB
飲み屋のツケはいつまで許される?
たまりまくった飲み屋のツケはいつまで許されるのか?
 給料日前でお金が無い時にありがたいのが、ツケがきくお店。本来であれば、ツケは信用があってこそ成立するもののはずだが、たまりにたまった飲み屋のツケは果たしていつまで許されるのか? 弁護士の竹下正己氏…
2019.02.14 15:00
週刊ポスト
予定が空くのが怖いと考える人の心理は
予定が空くのが怖い「空白恐怖症」に陥りやすい人の特徴は?
「空白恐怖症」という言葉を知っているだろうか。昨年12月、小学館が発表した第3回「大辞泉が選ぶ新語大賞2018」で大賞を受賞した新語で、意味は「仕事がないときに、あたかも仕事をしているように見せるためにダミ…
2019.02.13 17:00
マネーポストWEB
日本人がしゃべる英語がなかなか通じないのはなぜ?(イメージ)
通じる英語をしゃべるコツは大袈裟に 「Twitter」は「トゥィィラァァー」他
 近年、ビジネスマンにとって必須のスキルとして「英語」が挙げられるようになって久しいが、正直「どこで使うんだよ」「難しいよ」と感じている方も少なくないだろう。ただ、これからの世界で生きていくうえで英…
2019.02.09 16:00
マネーポストWEB
「男性が養うもの」という考えはもう古い(イメージ)
「結婚するなら稼げる女性と…」 結婚しない高収入男性たちの言い分
 50歳時に未婚の割合を表す生涯未婚率が高まる中、目立つのは 「結婚を望まない男性」の存在だ。経済的な理由で結婚ができないというわけではないが、結婚を“リスク”として捉え、慎重になる男性も少なくない。 国…
2019.01.15 16:00
マネーポストWEB
シェアハウスの同居人がまさかの事態に…(写真:アフロ)
流行のシェアハウス 同居人が孤独死するとどうなる?
 都心部に住む人間の財布を何よりも圧迫するのが家賃。これを節約するのに有効な手段の1つがシェアハウスだが、同居人に“万が一のこと”が起こってしまったらどうなるのか? 都内在住の30代の女性・Tさんは、シェ…
2019.01.04 17:00
マネーポストWEB
95才の現役投資家・外山滋比古氏が語る「お金の整理学」
外山滋比古氏の「お金の整理学」 老後マネーを巡る新たな思考
 日本人の平均寿命は男性が81才、女性はついに87才になった。これからも寿命は延び続け「人生100年時代」がやってくる。「長い老後を送るにあたり、もっとも大切なものは『お金』と言ってもいい。日本人は、人前で…
2019.01.01 07:00
女性セブン
住宅用太陽光発電の余剰電力買い取り期間は2019年11月から順次満了する(イメージ)
太陽光発電「2019年問題」、余剰電力買い取り期間満了で選択迫られる
 2019年は年明けから、地震保険料の値上がりに始まり、10月には消費税率がアップするなど、私たちのお財布事情に大きくかかわる変化が目白押しだ。そのひとつに太陽光発電の「2019年問題」がある。何もしないでい…
2018.12.27 07:00
女性セブン
東京都庁第一本庁舎2回のメダル協力ボックスでは、小型電子機器を回収中
不要になった小型家電、廃棄せず資源として有効活用を
 年末に向けて、不用品の整理や処分を考える人は多いだろうが、買い替えなどで不用になった家電を処分する場合、テレビ、エアコン、洗濯機、冷蔵庫の4品目は「家電リサイクル法」により、料金を払って処分すること…
2018.12.18 07:00
女性セブン
怒るのをやめることで人生はどう変わる?(写真:アフロ)
怒るのをやめたら人生変わった… 30代男性が確信した「怒るのは損」
 ダメだと分かっていながら、どうしても抑えきれないのが「怒り」。近年では、怒りと上手に向き合う「アンガーマネジメント」という単語がビジネスシーンで注目されているが、実行するのはなかなか難しそうだ。も…
2018.12.07 15:00
マネーポストWEB
「人生100年時代」ならではのリスクも高まっている
人生100年時代 年金、医療制度の根底崩れ「老後破産」の危機も
 日本人の平均寿命は男性約81.1歳、女性約87.3歳(2017年)に達した。実は、日本人の“本当の寿命”はもっと長い。同い年の2人に1人がその寿命まで生きる「50%生存年齢(寿命)」を試算すると、現在55~60歳の男性…
2018.12.05 16:00
週刊ポスト
日本人の「本当の寿命」は?
平均寿命は嘘をつく 2人に1人は100歳超まで生きる衝撃データ
 日本人の平均寿命は男性約81.1歳、女性約87.3歳(2017年)に達した。「人生100年時代と騒がれているけど、平均寿命がそこまで延びるのはまだ先の話」――このデータを見て、そう考える人も多いのではないか。しかし…
2018.12.04 07:00
週刊ポスト
コンサートがドタキャンされた場合、法的に賠償義務はあるか(イメージ)
沢田研二のドタキャン問題 ファンの交通費や宿泊代の補償は?
 芸能界で先ごろ話題になったのが、“ジュリー”こと沢田研二のコンサート・ドタキャン問題。直前に中止が発表されたため、すでに会場を訪れてしまったファンも大勢いたが、交通費や宿泊代を請求できるのか? 弁護…
2018.12.03 15:00
週刊ポスト
年金を月15万円以上もらっている人は約2割
年金少ない、仕事がない… お金に困る高齢ひとり暮らし女性の実態
 50才まで結婚したことのない生涯未婚率は男性で23.37%、女性で14.06%にのぼり、過去最高を記録(2015年の国勢調査より)。たとえ結婚していても、平均寿命は女性より男性の方が約6才短く、熟年離婚率も増加して…
2018.12.02 07:00
女性セブン

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース