生活
生活に関する記事一覧です。家事や片づけなど日々の暮らしの中でのお役立ち情報から、生活トラブルの対処法も紹介。最新のライフスタイル動向や体験談も満載です。

お寺での厄除け祈願 その流れと費用は?
災いや大病に見舞われるとされる年齢が“厄年”。お寺で行う厄除けは、厄を寄せつけないようにするもので、神社での厄払いはすでに身にまとった厄を取り払うもの。そこで本誌“厄年記者”が、実際に厄除けで有名なお…
2017.12.31 07:00
女性セブン

池波正太郎『男の作法』 「チップ」の項目を読めば社会を幸せにできる
「粋」な人物になるには作家・池波正太郎による『男の作法』(1981年)を読むように、と24歳の時に会社の先輩から言われ、同書に深い感銘を受けたというのは、ネットニュース編集者の中川淳一郎氏。同氏が、『男の…
2017.12.30 16:00
マネーポストWEB

片づけるだけで無駄遣いが減る? 「靴箱の片づけ方」編
住まいを片づけるだけで、無駄遣いが減ることも多い。「買ったけど使わなかった」など、自分にとって“無駄”なものを買わないようになるほか、整理されることで「あれ、ハサミが見当たらない……。仕方ない、買って…
2017.12.23 11:00
マネーポストWEB

片づけるだけで無駄遣いが減る「お金が貯まる部屋」の作り方
2017年も残すところあとわずか、そろそろ年末の大掃除の計画を立てている人も少なくないだろう。「今年の大掃除は、ただ片づけるだけでなく、『お金が貯まる部屋』にしようという目標をもって行ってみてはどうで…
2017.12.17 15:00
マネーポストWEB

「ウチは貧乏だから…」幼少期に培われた金銭感覚に感謝する日
年収1000万円の人と年収400万円の人の貯蓄額がそれほど変わらないといった話もあるが、それは前者がお金を使い過ぎているからといった側面もあるだろう。収入というものは、社会情勢や自身の健康状態によって変わ…
2017.12.16 16:00
マネーポストWEB
神社に行くなら1月より12月? パワー満載の「師走詣で」
初詣では混雑し、ゆっくりと参拝できない、なんてことはありませんか? 「神様にとっても同じ。願いごとをじっくり聞いている暇がありません」と教えてくれたのは、見えざるものと対話ができる占い師・流光七奈…
2017.12.16 11:00
女性セブン
高い料金払う価値は? プロによる大掃除サービスの満足度と注意点
年末といえば大掃除の季節。1年の溜まった汚れを一気に除いて、気持ちよく新年を迎えたいところだ。しかし、忙しくてなかなか大掃除に取り掛かれないという人も多いだろう。そんななか、近頃利用者が増えているの…
2017.12.15 15:00
マネーポストWEB

ある外資証券マンが陥った「高収入が不幸を呼ぶメカニズム」
「世の中カネがすべて」とは言わないが、収入が高ければ人生の満足度も上がるはず。ところが、収入が上がってしまったばかりに人生の幸福度が下がっただけでなく、友人さえも失いつつあるという男性がFさん(40代)…
2017.12.14 16:00
マネーポストWEB

30代男性、気になる女性に年収をあえて低く言う理由
人間、ウソをつかないのがもちろん一番だが、誰しも一度や二度は、見栄を張ってついつい“盛って”しまった経験があるだろう。ところが、都内のIT会社に勤務する30代の独身男性・Sさんは、女性に収入をそれとなく聞…
2017.12.08 16:00
マネーポストWEB

食材は1週間分まとめ買い……他、献立名人の迷わないルール
家事に仕事に忙しくしている人にとって、食事の献立に悩む時間は無駄! つまり献立の即決は、家事の効率化の第一歩というわけだ。そこで、ブログ『エコナセイカツ』で目からウロコの時短家事を数多く紹介してい…
2017.12.07 15:00
女性セブン

18歳女子大生が語る「パパ活」のリスク ホテルに軟禁されたことも
奨学金をもらいながら、都内の大学に通う女子大生リエさん(仮名・18)。現在、月に数回食事に行くだけで50万円と15万円のお小遣いをもらう契約の“太パパ”が2人いるという。そう、彼女やっているのは「パパ活」。…
2017.12.05 18:00
マネーポストWEB

街なかのトイレ事情調査 急に行きたくなったらどこに行く?
もしも街なかで急にお腹が痛くなったら、どこのトイレに駆け込むだろうか──。人によって、また時と場合によっても選ぶトイレは様々だが、それぞれに特徴がある。 都心であれば、まっさきに思いつくのが駅のトイ…
2017.11.29 16:00
マネーポストWEB

若手芸人の苦境を助けてくれた「個人経営の飲食店」でのバイト
ミュージシャンや劇団員、お笑い芸人など、売れっ子になるまではアルバイトと両立しなければ生活ができない夢追い人。週5でアルバイトができるのならば、生活苦に陥ることはなさそうだが、二足のわらじを履く生活…
2017.11.27 16:00
マネーポストWEB

格闘技が趣味の40代会計士 隠された強さは仕事に活きる
人間誰しも息抜きは必ず必要だが、何とかお金をかけずに余暇を楽しく過ごす方法はないものだろうか。40代の男性・Hさんの趣味は「格闘技」だ。会計士というお固い仕事のかたわら、週3ペースで、キックボクシング…
2017.11.27 16:00
マネーポストWEB

困った&ドン引きプレゼント 声入り目覚まし、月の土地…他
街はすっかりクリスマスムード。恋人や友達、大切な人へのクリスマスプレゼントをどうしようか悩み始めている人もいるのではないだろうか。そこで、せっかくお金と時間をかけて選んだプレゼントが、相手にとって…
2017.11.26 16:00
マネーポストWEB

現役女子大生リエ・18歳 月50万円くれる“パパ”との関係
昨今、若い女性を中心に広まっている「パパ活」という言葉。食事やデートに行くだけでお小遣いをくれる“パパ”を探す活動のことで、「援助交際」や「愛人関係」とは異なり、体の関係を持たずに金銭的援助を受ける…
2017.11.23 18:00
マネーポストWEB

働くには癒やしが必要? 高いお金を払ってマッサージに行く理由
疲れた体を癒やすために定期的にマッサージに通う人も多いだろう。しかし、その費用は決して安いものではない。月に1回ペースでマッサージに通っているという30代の会社員の女性Rさんはこう話す。「私が通ってい…
2017.11.23 15:00
マネーポストWEB

ブレイクダンス好き銀行マン ヘッドスピンで人生も好転?
人間誰しも息抜きは必ず必要。しかし何とかお金をかけずに余暇を楽しく過ごす方法はないものだろうか。40代の男性・Hさん(銀行員)の趣味は「ブレイクダンス」だ。銀行員というお堅い職業とブレイクダンスという…
2017.11.22 17:00
マネーポストWEB

幸福度No.1に輝いた福井県はお賽銭額も全国1位だった
昔からの「県民性」によって、お金とのつきあい方が県によって大きく違う日本。お金にまつわるランキングをのぞいてみると、意外な相関性が見えてくる。 たとえば、“全47都道府県幸福度ランキング2016版”で見事1…
2017.11.21 19:00
女性セブン

18歳・現役女子大生が告白、私が「パパ活」にハマった理由
パパ活──この1年ほどで耳にすることが増えた言葉だ。食事やデートに行くだけでお小遣いをくれる“パパ”を探す活動のことをそう呼ぶ。あくまで体の関係を持たずに金銭的援助を受けるのが「パパ活」で、体の関係を持…
2017.11.20 18:00
マネーポストWEB
注目TOPIC

「CMに何十億円投資しても売上も利益も変わらない」かつてキットカットのCMを中止したネスレ日本元社長・高岡浩三氏が考える“テレビCMの価値”
- 年金だけでは足りず、仕事を続ける高齢女性たちの家計とリアルな暮らし 69才女性は「体が動く限り仕事を続けたい」、75才女性は「不安なのはお金よりも“人とのつながり”」
- 「若い時は重宝したけど…」年齢を重ねて感じるようになった“夜行バスの欠点”「翌日使い物にならない」「隣席ガチャに外れたら」…お得さを取るか、リスクを避けるか
- ライブ会場で痴漢に遭った女性たちの憤り「モッシュでお尻を触られた」「ガバッと胸を揉まれて」…それでも「ライブを中断させたくない」と泣き寝入り 今運営に求められる対策とは
- 財務省OB・高橋洋一氏が喝破する“新年度予算衆院通過の内幕” 減税を阻止すべく暗躍する財務省に操られた「9人の与野党政治家」の名前