閉じる ×

マイホーム・購入

マイホーム・購入に関する記事一覧です。一戸建て・マンション購入に役立つ情報から、自宅のリフォームや売却、空き家問題など、様々な情報を紹介します。

トータルコストを試算すると……
マイホームは「一生住むもの」という考えの落とし穴
 生涯で最も高い買い物は、やはり「住宅」だろう。多くの人はマイホームを買う時に「ここに一生住む」という覚悟で臨むと思うが、ファイナンシャルプランナーの藤川太氏(家計の見直し相談センター)は、そうした…
2018.01.04 15:00
マネーポストWEB
東京都土木技術支援・人材育成センター「東京の液状化予測図」
地盤リスク、再開発… 東京「買っていい街、いけない街」
 人生で“もっとも高い買い物”である住宅の購入では絶対に失敗したくないもの。特にファミリー層にとっては、ほとんどの人が治安がよくないエリアは避けたいと考えるだろう。では、それ以外に注意すべき点はどんな…
2017.11.12 13:00
マネーポストWEB
住宅購入でこれだけは押さえておくべき大切なこと
住宅購入でこれだけは押さえておくべき大切なこと
「家を買おうか」──それは人生の一大決心だ。いざ家を探し始めると、「駅から近いほうがいい」「できれば築浅で」「最新のシステムキッチンが欲しい」などと様々な条件が浮かんでくる。自らも3年前に家を購入したフ…
2017.10.25 15:00
マネーポストWEB
賢い不動産探し お金のプロ、FPはどんな家を買っているのか
賢い不動産探し お金のプロ、FPはどんな家を買っているのか
 人生で最も大きい買い物と言われる不動産。では、お金のプロであるファイナンシャル・プランナーは、どんな選択をしているのか。FPの清水斐氏の場合、「築年数」など一般的に気にされがちな物差しを横に置いたこ…
2017.10.09 16:00
マネーポストWEB
「夢のマイホーム」がまさに“負の遺産”に(写真:時事通信フォト)
夢のマイホーム ローン返済終わってもコストのかかる“負動産”に
 総務省の住宅・土地統計調査では65歳以上の持ち家率は8割に達する。「夢のマイホーム」ともてはやされた時代、郊外に一戸建てを買い、退職金で住宅ローンの残債を一括返済して老後は余暇を楽しみ、いずれは子供に…
2017.08.31 15:00
週刊ポスト
地方の空き家問題の強い味方、自治体の「空き家バンク」とは
地方の空き家問題の強い味方、自治体の「空き家バンク」とは
 地方の空き家に悩む人は多い。物と違い、不動産は簡単には捨てられないが、放っておけば固定資産税が上がり、維持費だけでもかなりの出費になる。処分したいけど売れない、貸せない──、そんなときは、空き家バン…
2017.07.21 16:00
女性セブン
空き家になった古民家が農家民宿になる例も(茨城・常陸太田市の「荒蒔邸」)
空き家の有効活用 「マイホーム借上げ制度」に注目集まる
 総務省2013年調べによると、空き家所有者の約7割が空き家を放置しているため、全国にある空き家は約820万戸に。財産というより悩ましいお荷物と化している空き家は、売るのがベストと専門家は言う。 しかし、す…
2017.07.19 16:00
女性セブン
トータルコストを試算すると……
空き家は“売る”のが最も賢い選択 売値よりも処分を優先
 日本の法律では、土地の所有権を譲渡(売却もしくは寄付など)しない限り、必ず税金を取られる。つまり、空き家はただ、“ある”だけで、お金がかかるのだ。そのため、住まないのなら、売るのが最も賢い選択だ。 …
2017.07.18 15:00
女性セブン
日本人の持ち家率は高い
空き家の維持管理費は年20万円以上 思い出守る費用は多額に
 日本人の持ち家率は高く、60代以上で約8割に上る。処分するのが大変な上、実家が遠方でなかなか行けないなどの理由から、空き家所有者の約7割が空き家を放置しているため、全国にある空き家は、約820万戸に。これ…
2017.07.17 16:00
女性セブン
簡単に捨てられない不動産
“負の遺産”空き家を手放すなら2018年までが勝負
 実家の片づけとは違い、簡単に捨てられないのが不動産。親が住み、自分が生まれ育った思い出の実家ならなおさらだ。しかし、放っておけば、固定資産税が上がり、維持費だけでもかなりの出費になる。 日本人の持…
2017.07.16 11:30
女性セブン
マイホームを検討するなら税優遇や補助金をチェック
マイホームを検討するなら税優遇や補助金をチェック
 マイホーム購入の際には、さまざまな税優遇や補助金を利用できる。それらをモレなく利用すれば、購入後の家計にも余裕ができるはずだ。認定住宅の購入なら住宅ローン控除がアップ 最低水準で推移していた住宅ロ…
2017.06.29 12:00
マネーポスト(雑誌)
「夢のマイホーム」というがその実態は?(イメージ)
郊外のマイホームは誰のため? 物置部屋だらけの一戸建ての悲哀
「家を持つか・借りるか、どちらがトクなのか?」という論争は、なかなか結論が出ない問題だが、マイボイスコムが2015年に行った調査によれば、「持ち家に住みたい」「どちらかといえば持ち家に住みたい」と答えた…
2017.04.28 16:00
マネーポストWEB
“負の遺産”となる空き家は「売る」「貸す」が正解
空き家問題 「月額100円管理」で近隣クレーム対応可能
 現在、日本全国で問題となっているのは増える空き家だ。総務省の調べによると、日本の空き家軒数は約820万戸(2013年時点)で、これは日本の全住宅のうち7軒に1軒に相当する。少しでも空き家を減らそうと、2015年…
2017.04.26 07:00
女性セブン
“負の遺産”となる空き家は「売る」「貸す」が正解
空き家を売るなら金融緩和政策中の2018年までに駆け込め
 総務省の調べによると、日本の空き家軒数は約820万戸(2013年時点)で、これは日本の全住宅のうち7軒に1軒に相当する。少しでも空き家を減らそうと、2015年に施行されたのが通称「空き家対策特別措置法」。これに…
2017.04.25 11:00
女性セブン
「空き家」問題への対応策は?
特定空き家 税制優遇が受けられず固定資産税は最大6倍
 少子高齢化社会なのに持ち家率の高い日本では、夫婦で何軒もの空き家を所有する人が増える見込みだと、不動産の調査・コンサルティングを行うスタイルアクトの沖有人さんは言う。 会社員のIさん(30才)もその1…
2017.04.24 07:00
女性セブン
タワマンの低層階にも様々なメリットはある
人気のタワーマンション あえて低層階に住むメリット
 近年、タワーマンションの人気は高まる一方で、東京湾岸地区の豊洲や勝どき、神奈川県川崎市の武蔵小杉にはタワーマンションが林立。2017年中には、マンションとしては日本最高階数をとなる60階建てマンション「…
2017.04.05 18:00
マネーポストWEB
新築物件の不動産広告、多くが「価格未定」となっている理由
新築物件の不動産広告、多くが「価格未定」となっている理由
 年度が変わるこのシーズンに、引っ越しや住み替えを考えている人も多いはず。新築物件を探す際に大きな頼りとなるのが、不動産情報サイト、新聞の折込広告、電車の吊り広告などだが、せっかく良さそうな物件を見…
2017.04.03 16:00
マネーポストWEB
持ち家を終の住みかにしようと思った時、注意する点は?
団塊世代の悲劇 「遠距離通勤マイホーム神話」のなれの果て
 団塊世代(1947年~1949年生まれの約700万人)が他の世代から嫌われる理由は、「人数で幅を利かせ、高度経済成長に乗っておいしい思いをしてきた挙げ句、バブル崩壊以降の負の遺産を下の世代に押し付けている」と…
2017.02.25 16:00
週刊ポスト
売りたいマンションの価格を一括査定してくれるサイト
売りたいマンションの価格を一括査定してくれるサイト
 マンションが手狭になったので買い換えたい、転勤になったので売却を検討したい――。こんなとき、少しでも高く売るためには、複数の不動産会社の査定を比較することが必須だ。しかし、自分で何軒も回るのは、手間…
2017.02.01 17:00
マネーポストWEB
PR
ZEHにすれば電気代やガス代を本当にゼロにできるのか?
消費電力量実質ゼロの住宅・ZEH 資産価値の高まりに期待
 11月4日、2020年以降の地球温暖化対策「パリ協定」が発効した。その中では2020年以降の地球温暖化対策について、世界全体で産業革命前からの気温上昇を2度未満に抑えることが目標に掲げられている。 前身となる…
2016.11.11 11:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース