閉じる ×

連載・著者

連載・著者に関する記事一覧です。投資から暮らしのマネー情報まで、各分野の専門家が幅広く解説いたします。

カリスマトレーダー池辺雪子 億の極意
カリスマトレーダー池辺雪子 億の極意
FXや株、先物取引などで生涯8億円以上の利益をあげている敏腕トレーダーの池辺雪子氏が、FXや株取引のノウハウを紹介。
中川淳一郎のビールと仕事がある幸せ
中川淳一郎のビールと仕事がある幸せ
ネットニュース編集者の中川淳一郎氏が、自身の体験談を交えながら、気になるネットトレンド、時事・社会ニュースを解説。
吉田みく「誰にだって言い分があります」
吉田みく「誰にだって言い分があります」
一筋縄ではいかない人間関係、モヤモヤの原因はどこにある? フリーライター・吉田みく氏が独自の視点で切り取る。著書に本連載をまとめた『誰にだって言い分があります』(小学館新書)。
名医が教える生活習慣病対策
名医が教える生活習慣病対策
食事や運動、休養、喫煙、飲酒などの生活習慣が発症の要因となり、がんや心臓病、脳卒中を含む「生活習慣病」の対策を、名医たちが解説する。
大前研一「ビジネス新大陸」の歩き方
大前研一「ビジネス新大陸」の歩き方
経営コンサルタント・大前研一氏が、ビジネスの最新潮流を読み解く週刊ポスト連載(一部抜粋)。最新刊は『新版 第4の波 AI・スマホ革命の本質』(小学館新書)。
大竹聡の「昼酒御免!」
大竹聡の「昼酒御免!」
お酒はいつ飲んでもいいものだが、昼から飲むお酒にはまた格別の味わいがある──。ライター・作家の大竹聡氏が、昼飲みの魅力と醍醐味を綴る連載コラム。
島崎晋「投資の日本史」
島崎晋「投資の日本史」
『ざんねんな日本史』(小学館新書)をはじめ多数の著作がある歴史作家の島崎晋氏が、「投資」と「リスクマネジメント」の観点から日本史を読み解く、書き下ろしのシリーズ。
川辺謙一 鉄道の科学
川辺謙一 鉄道の科学
交通の手段としてだけでなく、趣味や娯楽の対象としても親しまれており、ときに人々の知的好奇心を刺激してくれる鉄道を、交通技術ライターの川辺謙一氏が「科学」の視点から解説。
快適クルマ生活 乗ってみた、使ってみた
快適クルマ生活 乗ってみた、使ってみた
ベテラン自動車ライター・佐藤篤司氏が、最新トレンドを踏まえて話題のクルマ・バイクに試乗体験してレポート。使い勝手からお買い得度まで利用者目線で紹介する。
戸松信博の明日の爆騰株を探せ!
戸松信博の明日の爆騰株を探せ!
新聞や雑誌など多数のメディアに出演中の戸松信博氏が爆謄間近!?の株銘柄紹介や株相場の見通しについて解説。 【隔週月曜日更新予定】
森口亮「まるわかり市況分析」
森口亮「まるわかり市況分析」
個人投資家で投資系YouTuberの森口亮さんが、米国や日本の市況を分析し、わかりやすく解説。注目のセクターや銘柄の紹介もおこなう。
森永卓郎「読んではいけない」
森永卓郎「読んではいけない」
膵臓がん罹患を発表以降も精力的に活動を続ける“闘う経済アナリスト”森永卓郎氏が、誰もが目を向ける不都合な真実に堂々と立ち向かう週刊ポスト連載。
河合雅司「人口減少ニッポンの活路」
河合雅司「人口減少ニッポンの活路」
人口減少問題に詳しい作家・ジャーナリストの河合雅司氏による最新レポート。『縮んで勝つ』(小学館新書)、『未来の年表』シリーズ(講談社現代新書)など著書多数。
田代尚機のチャイナ・リサーチ
田代尚機のチャイナ・リサーチ
中国株・中国経済に関するセミナーやメディアに多数出演するTS・チャイナ・リサーチ代表の田代尚機氏が、今後の中国情勢について詳しく解説。
真壁昭夫 行動経済学で読み解く金融市場の今
真壁昭夫 行動経済学で読み解く金融市場の今
金融市場の旬のニュースを切り取り、その背景や人々の心理を、行動経済学の第一人者、法政大学大学院教授・真壁昭夫氏が読み解く。
秋山博康 刑事バカ一代
秋山博康 刑事バカ一代
徳島県警を退職後は犯罪コメンテーターとして活躍する秋山博康氏の週刊ポスト連載。最新刊は『リーゼント刑事』(小学館新書)。
突然マルサがやって来た!
突然マルサがやって来た!
FXで10億円稼いだ元ヒルズ族社長の絶頂と貧民転落。話題書『突然マルサがやって来た!』(磯貝清明著・小学館・2009年)を全文公開。
芸能人・著名人の相続・終活
芸能人・著名人の相続・終活
相続・終活の悩みは芸能人・著名人にも。保有する財産の整理や手続き、晩年の過ごし方など、様々な“最期への向き合い方”を紹介する。
藤川里絵「さあ、投資を始めよう!」
藤川里絵「さあ、投資を始めよう!」
個人投資家で株式投資講師・藤川里絵さんが、初心者向けに投資の心構えから始め方、着実に資産を増やしていく方法を解説。

記事一覧

戸松信博の明日の爆騰株を探せ!
【注目銘柄】ビューティガレージ:プロ向け理美容商材通販の最大手
企業概要 ビューティガレージ(3180)は、プロ向け理美容商材通販の最大手企業。 理美容室、ネイル、アイラッシュ、エステ、リラクゼーションなど各種サロン向けに、理美容機器や化粧品の販売、店舗設計、また開…
2023.04.18 20:00
戸松信博
新NISAの開始を前に、人気の投資信託では信託報酬の引き下げが相次いでいる(Getty Images)
新NISAを前に投資信託の「低コスト戦争」が激化 信託報酬以外の“隠れコスト”も要チェック
 2024年から新NISA(少額投資非課税制度)が開始することで、投資に対する注目度が上がることが予想される。その中で、人気の投資信託の信託報酬の引き下げが続々と発表されている。『世界一楽しい!会社四季報の…
2023.04.18 15:00
藤川里絵
半円形のヘッドライトと力強いブラックのボディパーツが、小さな軽自動車に「ワイルド感」を与えている
三菱・デリカミニ「目標の4倍」受注 人気の要因は“本物感”と“絶妙なネーミング”か
 クルマ好きの祭典としてすっかり定着した今年1月の「東京オートサロン2023」で初披露され、大きな注目を集めていた軽自動車が、三菱・デリカミニだ。三菱のアウトドアイメージを牽引するモデルとして人気のミニバ…
2023.04.18 11:00
佐藤篤司
高価なブランド品も値上げが相次いでいる(イメージマート)
高嶺の花となったブランド品 「買わなくなっても陰口」「頑張って買っても陰口」で女性たちの悲鳴
 4月から新年度が始まったが、値上げラッシュは相変わらず続く。帝国データバンクによると、主要食品メーカー195社が4月から5000品目超の値上げを発表したが、これは前年同月比4倍の品目数だという。1世帯あたりの…
2023.04.15 16:00
吉田みく
それを言われると…(イメージ)
会話や議論を一言で終わらせる「人による」「ケースバイケース」話法への怒り
 人が何か意見を述べる時は、何らかの主張・自分なりの発見がある時だ。質問をする時は相手の意見を聞きたい時。しかし、「たった一言の返答が、会話や議論をすべて終わらせてしまうことがある」と苦々しく語るの…
2023.04.15 16:00
中川淳一郎
日韓関係の改善に必要な3条件とは?(イラスト/井川泰年)
日韓間の懸案事項は「基本的に韓国側の問題」か 「旧統一教会」「反日教育」「竹島」をどうクリアするか
 韓国に尹錫悦大統領が就任以降、冷え切っていた日韓関係に変化の兆しがある。今年3月には12年ぶりとなる韓国大統領の単独来日で日韓首脳会談も実現した。これまで「韓国に対し日本は泰然自若として静観すべき」な…
2023.04.15 07:00
大前研一
債券投資を始めるには、どのような方法があるのか(写真:イメージマート)
金利上昇で注目される債券投資 「個別で買う」か「債券ファンドを買う」か、選択のポイント
 世界的に金利上昇局面となっており、債券投資への注目度が高まっている。債券投資に挑戦するには、どのような方法があるのか。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの著書がある個人投資家で株式投資講師・…
2023.04.13 19:00
藤川里絵
免許証取得にかかる費用も上昇している(イメージ)
もはや運転免許は贅沢品? 教習所費用と奨学金の「ダブル返済」に直面する新社会人の憂鬱
 昨今の物価高の影響で、運転免許証の取得にかかる費用も値上がりしてきている。自動車学校の教習料金は現在30万円ほどが一般的なようだが、技能教習の追加や学科試験を再受験などした場合は追加料金が発生するた…
2023.04.12 15:00
吉田みく
原油価格上昇が今の世界経済にどう影響するのか(Getty Images)
原油価格上昇が「新たな金融危機の火種」となる可能性 OPEC+はなぜ減産に踏み切ったのか
 足元で再び原油価格が上昇している。シリコンバレー銀行の破綻をきっかけにWTI原油先物価格は一時急落、3月17日には66.74ドル/バレル(終値、以下同)まで落ち込んでいた。その後、多方面から金融支援策が発表さ…
2023.04.12 07:00
田代尚機
いま米国市場はどのような状況に置かれているのか(写真:イメージマート)
米国で「景気不安」が話題に上る3つの理由 雇用統計は好感されるも懸念材料は残る
 米・シリコンバレー銀行の破綻から約1か月が経ったが、最近の米国に関する報道では「景気不安」が話題に上ることが増えている。いま、米国市場を取り巻く環境はどうなっているのか。連載「まるわかり市況分析」。…
2023.04.11 19:00
森口亮
東京メトロ千代田線の通勤電車(16000系)の車内。座席にロングシートを採用し、立って乗れる床面積を増やすことで、1両あたりの定員を増やしている
電車の「定員」や「混雑率」はどう決まる? 山手線は混雑情報をリアルタイムで提供
 鉄道は、多くの人にとって交通の手段としてだけでなく、趣味や娯楽の対象としても親しまれており、ときに人々の知的好奇心を刺激してくれる。日本ではラッシュ時の通勤電車の混雑が話題になることも多いが、その…
2023.04.10 15:00
相次ぐ迷惑行為発覚で飲食店に待ち受ける未来は?(イメージ)
結局、普通の客が不便を強いられる… まだまだチェーン店で起こり得る迷惑行為と想定される対応
 今年に入ってチェーン店で迷惑行為を撮影してSNSで動画を公開、炎上する事例が頻発している。店側はこうした行為に対し、刑事・民事の両面から厳正に対処するなどしているが、再発防止策のために余計な手間やコス…
2023.04.08 16:00
中川淳一郎
債券投資のしくみ
金利上昇局面で注目度アップの「債券投資」の仕組み 注意すべき3つのリスク
 米国の金利が高い水準が続き、債券投資への注目度が高まっている。債券はどのような仕組みであり、どのように活用すればよいのか。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの著書がある個人投資家で株式投資講…
2023.04.05 19:00
藤川里絵
「AIが人類を滅亡させる可能性」とはどういうことか(OpenAIのサム・アルトマンCEO。Getty Images)
OpenAIのサム・アルトマンCEOも言及する「AIが人類を滅亡させる可能性」
「我々は、あらゆるAI研究機関に対してChatGPT-4よりもパワフルなAIシステムのトレーニングを今すぐ少なくとも6か月の間、停止するよう要求する」──米国の非営利団体(フューチャー・オブ・ライフ・インスティチュ…
2023.04.05 07:00
田代尚機
戸松信博の明日の爆騰株を探せ!
【注目銘柄】東京エレクトロンデバイス:株価の堅調推移を期待したい高配当銘柄
企業概要 東京エレクトロンデバイス(2760)は、1986年に東京エレクトロンの電子部品事業が分離・独立して誕生した半導体商社。 事業は、半導体製品、ソフトウェア・サービスの販売を行「EC事業(半導体及び電子…
2023.04.03 20:00
戸松信博
海外で目立つ日本人観光客ならではの行動や特徴とは?(写真:イメージマート)
「ずっとスマホを見てる」「飲食店のテーブルを拭く」 海外で目立つ日本人観光客ならではの特徴
 JTBが1月に発表した旅行動向見通しによると、2023年の海外旅行者数は、前年比189.7%増の840万人と推計されている。まだ海外旅行需要が完全に回復するまでは時間がかかるかもしれないが、すでに海外では日本人観…
2023.04.01 16:00
中川淳一郎
バラ撒き策だけでは観光業は復活できない(イラスト/井川泰年)
日本の観光業再建には「構想力のあるプロデューサー」が必要 大前研一氏の提言
 日本のインバウンド需要が急回復している。日本政府観光局(JNTO)の推計によると、2023年2月のインバウンド客数は147万5300人で、新型コロナウイルス感染拡大前の2019年2月の約57%に達した。しかし、2022年の旅…
2023.04.01 07:00
大前研一
荷造り、運搬、荷解きに諸手続きと、引っ越しに伴う作業は膨大(イメージ)
ハイシーズンの引っ越しは要注意 節約のため「運べる荷物は自分で」と意気込んだ主婦の後悔
 就職や進学などがある春は引っ越しシーズンでもある。業者間の空きトラックや引っ越し案件のマッチングサービスなどを手掛けるリベロによると、2024年4月に始まるトラックドライバーの時間外労働規制強化を前に「…
2023.03.31 16:00
吉田みく
3月22日のFOMC後に会見を行ったパウエルFRB議長(AFP=時事)
銀行破綻でFRBが迫られる難しい局面 「インフレ抑制」か「金融不安払拭」か
 米・中堅銀行のシリコンバレー銀行の経営破綻に端を発して、株式市場ではリスク回避の姿勢が高まった。そうしたなかで、FRB(連邦準備制度理事会)の金融政策への注目度がますます高まっている。市場はFRBの金融…
2023.03.30 07:00
森口亮
通園バスへの安全装置設置が義務化される(写真:イメージマート)
子供自らボタンを押せるのか? 通園バスへの設置が義務付けられる「車内置き去り防止装置」の課題
 昨年来、立て続けに起こっている「スクールバスの車内置き去り事案」。そうした状況を受け、2023年4月から、幼稚園や保育所等で使用する全ての通園バスに対し、置き去りを防止する安全装置の設置が義務付けられた…
2023.03.29 15:00
佐藤篤司

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース