連載・著者

連載・著者に関する記事一覧です。投資から暮らしのマネー情報まで、各分野の専門家が幅広く解説いたします。

カリスマトレーダー池辺雪子 億の極意
カリスマトレーダー池辺雪子 億の極意
FXや株、先物取引などで生涯8億円以上の利益をあげている敏腕トレーダーの池辺雪子氏が、FXや株取引のノウハウを紹介。
中川淳一郎のビールと仕事がある幸せ
中川淳一郎のビールと仕事がある幸せ
ネットニュース編集者の中川淳一郎氏が、自身の体験談を交えながら、気になるネットトレンド、時事・社会ニュースを解説。
吉田みく「誰にだって言い分があります」
吉田みく「誰にだって言い分があります」
一筋縄ではいかない人間関係、モヤモヤの原因はどこにある? フリーライター・吉田みく氏が独自の視点で切り取る。著書に本連載をまとめた『誰にだって言い分があります』(小学館新書)。
名医が教える生活習慣病対策
名医が教える生活習慣病対策
食事や運動、休養、喫煙、飲酒などの生活習慣が発症の要因となり、がんや心臓病、脳卒中を含む「生活習慣病」の対策を、名医たちが解説する。
大前研一「ビジネス新大陸」の歩き方
大前研一「ビジネス新大陸」の歩き方
経営コンサルタント・大前研一氏が、ビジネスの最新潮流を読み解く週刊ポスト連載(一部抜粋)。最新刊は『「老後不安」を乗り越える シニアエコノミー』(小学館刊)。
大竹聡の「昼酒御免!」
大竹聡の「昼酒御免!」
お酒はいつ飲んでもいいものだが、昼から飲むお酒にはまた格別の味わいがある──。ライター・作家の大竹聡氏が、昼飲みの魅力と醍醐味を綴る連載コラム。
島崎晋「投資の日本史」
島崎晋「投資の日本史」
『ざんねんな日本史』(小学館新書)をはじめ多数の著作がある歴史作家の島崎晋氏が、「投資」と「リスクマネジメント」の観点から日本史を読み解く、書き下ろしのシリーズ。
快適クルマ生活 乗ってみた、使ってみた
快適クルマ生活 乗ってみた、使ってみた
ベテラン自動車ライター・佐藤篤司氏が、最新トレンドを踏まえて話題のクルマ・バイクに試乗体験してレポート。使い勝手からお買い得度まで利用者目線で紹介する。
戸松信博の明日の爆騰株を探せ!
戸松信博の明日の爆騰株を探せ!
新聞や雑誌など多数のメディアに出演中の戸松信博氏が爆謄間近!?の株銘柄紹介や株相場の見通しについて解説。 【隔週月曜日更新予定】
森口亮「まるわかり市況分析」
森口亮「まるわかり市況分析」
個人投資家で投資系YouTuberの森口亮さんが、米国や日本の市況を分析し、わかりやすく解説。注目のセクターや銘柄の紹介もおこなう。
森永卓郎「読んではいけない」
森永卓郎「読んではいけない」
膵臓がん罹患を発表以降も精力的に活動を続ける“闘う経済アナリスト”森永卓郎氏が、誰もが目を向ける不都合な真実に堂々と立ち向かう週刊ポスト連載。
河合雅司「人口減少ニッポンの活路」
河合雅司「人口減少ニッポンの活路」
人口減少問題に詳しい作家・ジャーナリストの河合雅司氏による最新レポート。『縮んで勝つ』(小学館新書)、『未来の年表』シリーズ(講談社現代新書)など著書多数。
田代尚機のチャイナ・リサーチ
田代尚機のチャイナ・リサーチ
中国株・中国経済に関するセミナーやメディアに多数出演するTS・チャイナ・リサーチ代表の田代尚機氏が、今後の中国情勢について詳しく解説。
真壁昭夫 行動経済学で読み解く金融市場の今
真壁昭夫 行動経済学で読み解く金融市場の今
金融市場の旬のニュースを切り取り、その背景や人々の心理を、行動経済学の第一人者、法政大学大学院教授・真壁昭夫氏が読み解く。
秋山博康 刑事バカ一代
秋山博康 刑事バカ一代
徳島県警を退職後は犯罪コメンテーターとして活躍する秋山博康氏の週刊ポスト連載。最新刊は『リーゼント刑事』(小学館新書)。
突然マルサがやって来た!
突然マルサがやって来た!
FXで10億円稼いだ元ヒルズ族社長の絶頂と貧民転落。話題書『突然マルサがやって来た!』(磯貝清明著・小学館・2009年)を全文公開。
芸能人・著名人の相続・終活
芸能人・著名人の相続・終活
相続・終活の悩みは芸能人・著名人にも。保有する財産の整理や手続き、晩年の過ごし方など、様々な“最期への向き合い方”を紹介する。
藤川里絵「さあ、投資を始めよう!」
藤川里絵「さあ、投資を始めよう!」
個人投資家で株式投資講師・藤川里絵さんが、初心者向けに投資の心構えから始め方、着実に資産を増やしていく方法を解説。

記事一覧

北京五輪会場でのデジタル人民元の利用実験の思惑は?(EPA=時事)
北京五輪でデジタル人民元の利用実験、ドル覇権に挑戦する中国の思惑
 現在、中国の一部地区では「デジタル人民元」のテストが行われている。現時点では法定通貨ではない。スマホユーザーがデジタル人民元アプリをダウンロードし、それに携帯番号、ID、自分で決めたパスワードを入力…
2022.02.09 07:00
田代尚機
ずっと遊べる名作ゲームに出合える幸せ(2013年に発売された3DS版『三國志』)
約10年間、3DS版『三國志』をプレイ 40代男性が考える「コスパのいい趣味」をもつ幸せ
 人生を楽しむうえで、趣味は大切なもの。だが、趣味にもお金がかかるものと、お金がかからないものがある。そうした中で、「運良くお金がかからない趣味をもてたならば、お金も貯まるし、こんな幸せなことはない…
2022.02.05 16:00
中川淳一郎
「おひとりさま」をどうビジネスに繋げるか(イラスト/井川泰年)
単身世帯の増加で「おひとりさまマッチング」が新ビジネスの鉱脈となる
 少子高齢化が加速する日本では、単身世帯の増加も著しい。では、「ソロ社会時代」でどのようなビジネスモデルが考えられるだろうか。経営コンサルタントの大前研一氏が考察する。 * * * 前号(週刊ポスト2…
2022.02.05 07:00
大前研一
気がついたら刑事全員が号泣していたという(イラスト/友利琢也)
「検視で泣いたのはこの時だけや」リーゼント刑事が涙した悲しい事件
 徳島県警を退職後は犯罪コメンテーターとして活躍する「リーゼント刑事」こと秋山博康氏の連載「刑事バカ一代」。秋山氏が刑事時代の検視について振り返る。 * * * おはようさん、リーゼント刑事こと秋山…
2022.02.04 19:00
秋山博康
コロナ禍は男女の恋愛事情にも影を落とす(イメージ)
コロナ禍で変化する恋愛事情 彼氏に「バレンタイン無しで」と言われた30代女性の戸惑い
 長期化するコロナ禍により、多くの人が苦境に喘いでいる。独立行政法人「労働政策研究・研修機構」が全国約5000人の会社員・フリーランスを対象に行った調査(2021年6月実施)では、回答者の約4人に1人が新型コロ…
2022.02.04 16:00
吉田みく
従来の家族観に基づく政策では様々な問題が生じる可能性も(イラスト/井川泰年)
2023年度の発足を目指す「こども家庭庁」“戸籍本位”の政策の問題点
 2023年度発足予定の「こども家庭庁」は、省庁間で縦割りになっている「子供に関する政策」を一元的に管理する狙いがあるが、移管には課題が山積しているという。経営コンサルタントの大前研一氏が、こども家庭庁…
2022.02.02 15:00
大前研一
北京市内に設置されたマスコットの前で記念撮影する人たち(時事通信フォト)
ゼロコロナ政策いつまで… 五輪後も続く北京住民たちの“憂鬱な日々”
 2月4日から北京冬季オリンピックが開催される。中国では1月31日から春節休暇が始まっていることもあり、北京の住民たちはさぞかし大きな高揚感に包まれているのではないかと想像するかもしれないが、住民たちの声…
2022.02.02 07:00
田代尚機
しつけに悩む愛犬家は多い(イメージ)
ペットのしつけ問題 犬友達から「犬の保育園」を勧められた40代女性の焦り
 ペット市場が活況を呈している。特にコロナ禍で在宅時間が増えるなど生活様式の変化に伴い、新たに犬や猫を飼い始める人が増えた。ペットフード協会の調査によると、2021年の全国新規飼育頭数は犬が39.7万頭、猫…
2022.01.30 16:00
吉田みく
逆風にさらされる恵方巻きの今後はどうなる?
「逆風の恵方巻き」食品ロス対策で予約要請も 今後も流行が続くかの分水嶺
 冬の風物詩としておなじみになった「恵方巻き」。節分に恵方(今年は北北西)を向いて太巻きを無言で食べるという風習だが、いまその恵方巻きが逆風にさらされている。ここ数年、節分後に売れ残った恵方巻きが大…
2022.01.29 16:00
中川淳一郎
VRゴーグルを装着して入り込む「メタバース」世界のインパクトとは?(写真はイメージ)
「メタバース」は仮想空間ではなく超越空間 テレビ登場以上の衝撃か
 人は常に合理的な行動をとるとは限らず、時に説明のつかない行動に出るもの。そんな“ありのままの人間”が動かす経済や金融の実態を読み解くのが「行動経済学」だ。今起きている旬なニュースを切り取り、その背景…
2022.01.28 07:00
真壁昭夫
バランスシート縮小のタイミングについては「決定していない」と語ったFRBのパウエル議長(写真/時事通信フォト)
「コロナ禍で株高」の反動も 株式市場に忍び寄る不安材料の数々
 人は常に合理的な行動をとるとは限らず、時に説明のつかない行動に出るもの。そんな“ありのままの人間”が動かす経済や金融の実態を読み解くのが「行動経済学」だ。今起きている旬なニュースを切り取り、その背景…
2022.01.26 16:00
真壁昭夫
今年に入って戻り歩調が続くハンセン指数(Getty Images)
米中株価が好対照の値動き 米利上げ間近で中国株への資金移動加速も
 今年に入ってからの香港ハンセン株価指数はしっかりとした戻り歩調を辿っている。1月6日の場中で安値2万2710ポイントを記録したが、24日の終値は2万4656ポイントを付けており、この間の上昇率は8.6%に達している…
2022.01.26 07:00
田代尚機
カリスマ主婦トレーダー・池辺雪子「億の極意」
トンガ沖噴火で再確認、投資家は「イベントリスク」にどう向き合うべきか
 トンガ沖の海底火山噴火が甚大な被害をもたらしている。こうした自然災害リスクや地政学リスクは株式市場や為替相場などのマーケットにも影響を与える可能性があるが、投資家はこうした突発的事態にどう向き合え…
2022.01.25 20:00
池辺雪子
戸松信博の明日の爆騰株を探せ!
丸紅:底堅いキャッシュ創出力、財務改善、株主還元方針の改良を評価
企業概要 丸紅(8002)は、5大商社(伊藤忠商事、三菱商事、三井物産、住友商事、丸紅)の一角。多角展開しており、重視される実態純利益(一過性の損益を除いたもの)の構成比は、食料14%、アグリ(農業資材)18…
2022.01.24 20:00
戸松信博
“ダメ出し”ばかりする親や学校などとは違う接し方(イラスト/友利琢也)
暴走族から慕われたリーゼント刑事 立ち直るきっかけを与える交流術
 徳島県警を退職後は犯罪コメンテーターとして活躍する「リーゼント刑事」こと秋山博康氏の連載「刑事バカ一代」。秋山氏が暴走族との向き合い方を綴る。 * * * おはようさん、リーゼント刑事こと秋山博康…
2022.01.21 16:00
秋山博康
習近平政権が次に狙うのは?(イラスト/井川泰年)
習近平政権に警鐘を鳴らしてきた大前研一氏が分析「中国の次なる戦略」
 2月開幕の北京冬季五輪での外交ボイコットを表明したアメリカを筆頭に、各国が様々な対中政策を講じているが、今後中国はどのような政策を推し進めてくるだろうか。かねてより習近平・国家主席の政策に警鐘を鳴ら…
2022.01.21 07:00
大前研一
妊婦の診療拒否事件はなぜ起こったのか(西安高新病院。Getty Images)
中国で診療拒否事件が多発、厳格な「ゼロコロナ政策」が社会問題に
 中国では年明け早々に起きた「診療拒否事件」が大きな話題となっている。1月1日19時、陝西省西安市に住む妊婦が、お腹が痛くなったため120番(救急車を呼ぶための番号)に電話した。しかし、何度かけても話し中、…
2022.01.19 07:00
田代尚機
受け取る相手のことも考えなければ…(イメージ。Getty Images)
「私は悪くないですよね?」年賀状で出産報告した主婦、独身女性からの反発に憤り
 お年玉付年賀はがきの抽選が行われ、当せん番号が発表された。今年の1等は昨年同様、現金30万円か電子マネー31万円。1等の当せん確率は「100万本に1本」と非常に低いが、「ひょっとしたら……」との期待を込めつつ…
2022.01.18 15:00
吉田みく
戸松信博の明日の爆騰株を探せ!
エスペック:好ファンダメンタルを評価し株価の反発に期待したい
企業概要 エスペック(6859)は、環境試験器で国内60%以上、世界30%以上のトップシェアを誇る機械メーカーです。 環境試験器とは、温度や湿度、気圧、圧力、光、振動、さらには電磁波など、さまざまな環境を人…
2022.01.17 20:00
戸松信博
刑事が結婚詐欺事件に巻き込まれた顛末とは?(イラスト/友利琢也)
元徳島県警・リーゼント刑事が唖然!結婚詐欺師に名を騙られた事件を振り返る
 徳島県警を退職後は犯罪コメンテーターとして活躍する「リーゼント刑事」こと秋山博康氏の連載「刑事バカ一代」。秋山氏が刑事時代に遭遇した“ニセリーゼント刑事”の事件について綴る。 * * * 新年おめで…
2022.01.17 19:00
秋山博康

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース