閉じる ×

連載・著者

連載・著者に関する記事一覧です。投資から暮らしのマネー情報まで、各分野の専門家が幅広く解説いたします。

カリスマトレーダー池辺雪子 億の極意
カリスマトレーダー池辺雪子 億の極意
FXや株、先物取引などで生涯8億円以上の利益をあげている敏腕トレーダーの池辺雪子氏が、FXや株取引のノウハウを紹介。
中川淳一郎のビールと仕事がある幸せ
中川淳一郎のビールと仕事がある幸せ
ネットニュース編集者の中川淳一郎氏が、自身の体験談を交えながら、気になるネットトレンド、時事・社会ニュースを解説。
吉田みく「誰にだって言い分があります」
吉田みく「誰にだって言い分があります」
一筋縄ではいかない人間関係、モヤモヤの原因はどこにある? フリーライター・吉田みく氏が独自の視点で切り取る。著書に本連載をまとめた『誰にだって言い分があります』(小学館新書)。
名医が教える生活習慣病対策
名医が教える生活習慣病対策
食事や運動、休養、喫煙、飲酒などの生活習慣が発症の要因となり、がんや心臓病、脳卒中を含む「生活習慣病」の対策を、名医たちが解説する。
大前研一「ビジネス新大陸」の歩き方
大前研一「ビジネス新大陸」の歩き方
経営コンサルタント・大前研一氏が、ビジネスの最新潮流を読み解く週刊ポスト連載(一部抜粋)。最新刊は『新版 第4の波 AI・スマホ革命の本質』(小学館新書)。
大竹聡の「昼酒御免!」
大竹聡の「昼酒御免!」
お酒はいつ飲んでもいいものだが、昼から飲むお酒にはまた格別の味わいがある──。ライター・作家の大竹聡氏が、昼飲みの魅力と醍醐味を綴る連載コラム。
島崎晋「投資の日本史」
島崎晋「投資の日本史」
『ざんねんな日本史』(小学館新書)をはじめ多数の著作がある歴史作家の島崎晋氏が、「投資」と「リスクマネジメント」の観点から日本史を読み解く、書き下ろしのシリーズ。
川辺謙一 鉄道の科学
川辺謙一 鉄道の科学
交通の手段としてだけでなく、趣味や娯楽の対象としても親しまれており、ときに人々の知的好奇心を刺激してくれる鉄道を、交通技術ライターの川辺謙一氏が「科学」の視点から解説。
快適クルマ生活 乗ってみた、使ってみた
快適クルマ生活 乗ってみた、使ってみた
ベテラン自動車ライター・佐藤篤司氏が、最新トレンドを踏まえて話題のクルマ・バイクに試乗体験してレポート。使い勝手からお買い得度まで利用者目線で紹介する。
戸松信博の明日の爆騰株を探せ!
戸松信博の明日の爆騰株を探せ!
新聞や雑誌など多数のメディアに出演中の戸松信博氏が爆謄間近!?の株銘柄紹介や株相場の見通しについて解説。 【隔週月曜日更新予定】
森口亮「まるわかり市況分析」
森口亮「まるわかり市況分析」
個人投資家で投資系YouTuberの森口亮さんが、米国や日本の市況を分析し、わかりやすく解説。注目のセクターや銘柄の紹介もおこなう。
森永卓郎「読んではいけない」
森永卓郎「読んではいけない」
膵臓がん罹患を発表以降も精力的に活動を続ける“闘う経済アナリスト”森永卓郎氏が、誰もが目を向ける不都合な真実に堂々と立ち向かう週刊ポスト連載。
河合雅司「人口減少ニッポンの活路」
河合雅司「人口減少ニッポンの活路」
人口減少問題に詳しい作家・ジャーナリストの河合雅司氏による最新レポート。『縮んで勝つ』(小学館新書)、『未来の年表』シリーズ(講談社現代新書)など著書多数。
田代尚機のチャイナ・リサーチ
田代尚機のチャイナ・リサーチ
中国株・中国経済に関するセミナーやメディアに多数出演するTS・チャイナ・リサーチ代表の田代尚機氏が、今後の中国情勢について詳しく解説。
真壁昭夫 行動経済学で読み解く金融市場の今
真壁昭夫 行動経済学で読み解く金融市場の今
金融市場の旬のニュースを切り取り、その背景や人々の心理を、行動経済学の第一人者、法政大学大学院教授・真壁昭夫氏が読み解く。
秋山博康 刑事バカ一代
秋山博康 刑事バカ一代
徳島県警を退職後は犯罪コメンテーターとして活躍する秋山博康氏の週刊ポスト連載。最新刊は『リーゼント刑事』(小学館新書)。
突然マルサがやって来た!
突然マルサがやって来た!
FXで10億円稼いだ元ヒルズ族社長の絶頂と貧民転落。話題書『突然マルサがやって来た!』(磯貝清明著・小学館・2009年)を全文公開。
芸能人・著名人の相続・終活
芸能人・著名人の相続・終活
相続・終活の悩みは芸能人・著名人にも。保有する財産の整理や手続き、晩年の過ごし方など、様々な“最期への向き合い方”を紹介する。
藤川里絵「さあ、投資を始めよう!」
藤川里絵「さあ、投資を始めよう!」
個人投資家で株式投資講師・藤川里絵さんが、初心者向けに投資の心構えから始め方、着実に資産を増やしていく方法を解説。

記事一覧

晴れて自粛生活が明けたのに…(イメージ、Getty Images)
「コロナ太り」で出費増大、夫婦喧嘩に… それでも痩せられない30代主婦の焦り
 11月に入っても新型コロナウイルスの新規感染者数は減少傾向が続いている。徐々に日常生活の制限が緩和され外出機会が増えようとするなか、脱「コロナ太り」に挑んだことで、その出費をめぐり夫婦喧嘩に発展して…
2021.11.05 16:00
吉田みく
Amazonの大盤振る舞いの背景を理解できているのか?(イラスト/井川泰年)
「新しい資本主義」を標榜する岸田首相への苦言「経済を理解しているのか?」
「新しい資本主義」を標榜する岸田文雄首相。その「新しい資本主義」とはいったいどんなもので、どれほどまでの実現性があるのだろうか。経営コンサルタントの大前研一氏が考察する。 * * * 岸田文雄首相は…
2021.11.03 15:00
大前研一
中国当局の介入で石炭価格をコントロール(Getty Images)
中国で石炭価格急騰から一転、先物価格が急落 当局の介入が効果発揮
 10月の当連載で、中国では石炭価格が急騰していることに言及したが、その先物価格が現在、急落している。鄭州商品取引所に上場する動力石炭主力先物価格(主に発電用として使われる石炭に関する先物取引の中心限…
2021.11.03 07:00
田代尚機
戸松信博の明日の爆騰株を探せ!
芝浦電子:需要拡大見込まれるサーミスタのトップ企業
企業概要 芝浦電子(6957)はサーミスタ・温度センサのメーカー。サーミスタとは、わずかな温度の変化でも抵抗値が大きく変化する半導体の性質を利用した素子で、温度測定・電力測定・自動制御回路などで広く使わ…
2021.11.01 20:00
戸松信博
ビールのつまみに「ニラ玉」は最高!
一口食べるともっと飲みたくなる!「家で簡単に作れるビールのつまみ」5選
 ビールのつまみといえば、「鶏の唐揚げ」「ポテトフライ」「ソーセージ」「チーズ」といったところが定番だが、家飲みを楽しむ場合、どんなつまみがよいのだろうか? とにかくビールが大好きだというネットニュ…
2021.10.30 16:00
中川淳一郎
目先のポイント獲得ばかり考えていると思わぬリスクも?(イメージ。Getty Images)
育休中のポイ活で月1.5万ポイント獲得…20代女性が見落としていたリスクとは
 買い物やカード決済など、日々の生活のあらゆる場面で「ポイントサービス」が実施されている。それらのポイントを効率よく集め、現金代わりに使うなどの行為を「ポイント活動=ポイ活」と呼び、なかにはポイ活を…
2021.10.30 15:00
吉田みく
『太陽にほえろ!』のような刑事生活を想像していたが…(イラスト/友利琢也)
元徳島県警・リーゼント刑事 新人時代の“フン闘”エピソード
 徳島県警を退職後は犯罪コメンテーターとして活躍する「リーゼント刑事」こと秋山博康氏の連載「刑事バカ一代」。秋山氏が刑事を志したきっかけや、理想と現実の差を痛感した出来事を綴る。 * * * おはよ…
2021.10.29 16:00
秋山博康
日本のデジタル改革をどう前進させるか(イラスト/井川泰年)
大前研一氏のデジタル庁改革論 DB構築には海外人材・技術の活用を
 10月20日からマイナンバーカードを健康保険証として使う「マイナ保険証」の運用が始まったが、普及するまでにはまだまだ時間がかかりそうだ。なぜ日本の行政のデジタル化は遅れているのか、そして9月に発足したば…
2021.10.28 07:00
大前研一
昨冬に続いて今冬も寒くなることが予想されている(写真は2021年1月、降雪時の都内の様子。時事通信フォト)
ラニーニャ現象の景気への影響は? エネルギー需要急増で物価上昇の懸念も
 今年の冬は例年に比べて寒くなりそうだ。今年7月以降、太平洋東部赤道海域の海水面温度が低下し続けており、早ければ10月中にもラニーニャ現象に陥る可能性がある。その後、シーズンを通じて強度は弱から中程度の…
2021.10.27 07:00
田代尚機
「移住してよかった」と思える幸せ
地方移住1年で「毎日楽しい」40代男性 地元に溶け込む人間関係の築き方
 リモートワークなど働き方が多様化したことで、地方移住を検討する人も増えているようだ。では、実際に地方移住をしてみたらどうなのだろうか。ネットニュース編集者の中川淳一郎氏(47)は、昨年11月に東京から1…
2021.10.23 16:00
中川淳一郎
刑事なのに犯人と間違われたことも…(イラスト/友利琢也)
伝説のリーゼント刑事 右翼やヤクザに間違われた現役時代の思い出
 徳島県警を退職後は犯罪コメンテーターとして活躍する「リーゼント刑事」こと秋山博康氏の連載「刑事バカ一代」。秋山氏がリーゼントへのこだわりや、現役刑事だったときのリーゼントにまつわる思い出について綴…
2021.10.22 16:00
秋山博康
恒大集団が破綻した場合の金融市場への影響はどうなるか(Getty Images)
「恒大集団リスク」をどう制御するか 中国当局の対応と思惑
 グローバル市場の先行き懸念材料として、中国の不動産問題がクローズアップされている。具体的には、不動産開発大手・恒大集団の破綻に加え、不動産企業のデフォルト懸念が意識されている。この点について中国人…
2021.10.20 07:00
田代尚機
カリスマ主婦トレーダー・池辺雪子「億の極意」
ドル円の上昇は続くのか 年末にかけての株や為替の見通し
 岸田文雄政権が誕生して以降、日経平均は落ち着きのない展開が続くものの、ドル円は円安ドル高の強いトレンドで推移している。10月末の衆議院総選挙を終えてから年末に向け、株や為替相場はどのように動くのだろ…
2021.10.19 20:00
池辺雪子
話題は自粛期間中の過ごし方になったのだが…(イメージ)
久々のママ友会で愕然、「同じ生活レベルだと思ってたのに…」30代主婦の心のざわつき
 延長が繰り返されてきた新型コロナ緊急事態宣言・まん延防止等重点措置が全都道府県で解除され、数週間が過ぎた。政府は基本的対処方針に「感染対策と日常生活を両立させる」と明記。引き続き感染防止を心掛ける…
2021.10.19 19:00
吉田みく
350人の官僚がどう機能するのか?(イラスト/井川泰年)
日本のデジタル改革は大丈夫? デジタル庁が抱える「350人の官僚」の問題点
 2021年9月1日に発足した「デジタル庁」。これによって国や地方行政のDX(デジタルトランスフォーメーション)は着実に進んでいくのだろうか。経営コンサルタントの大前研一氏が、デジタル庁が抱える問題点につい…
2021.10.19 07:00
大前研一
戸松信博の明日の爆騰株を探せ!
ローランド ディー.ジー.:投資妙味ある世界トップ企業として注目
企業概要 ローランド ディー.ジー.(6789)は、業務用インクジェットプリンターを中心とするデジタル機器を製造販売している企業です。業務用インクジェットプリンターを中心とする「デジタルプリンティング事業」…
2021.10.18 20:00
戸松信博
自分に合ったビジネスホテルを選ぶ基準は?(イメージ)
自分に合った「出張時のホテル選び」 7項目の優先順位を決めよう
 今はその機会が減っているとはいえ、新型コロナウイルスの感染拡大が収まってくれば、また以前のように出張するビジネスパーソンも増えていくのではないだろうか。そんな出張機会が多い人にとって重要なのが、出…
2021.10.16 16:00
中川淳一郎
日本株を取り巻く「悪材料」は中国恒大集団の債務問題だけではない(写真/中国・上海。AFP=時事)
新政権「ご祝儀相場」はどこへ?日本株を翻弄する海外市場の悪材料の数々
 人は常に合理的な行動をとるとは限らず、時に説明のつかない行動に出るもの。そんな“ありのままの人間”が動かす経済や金融の実態を読み解くのが「行動経済学」だ。今起きている旬なニュースを切り取り、その背景…
2021.10.13 16:00
真壁昭夫
中国政府が進める不動産バブル対策の行く末は?(北京のマンション群。AFP=時事)
中国政府の強力な「不動産バブル対策」で懸念される大きな副作用
 中国には“金九銀十”といった表現がある。9月、10月は農作物が豊富に出回る時期であり、その心理的効果から消費が拡大する。不動産で特にそうした傾向が顕著である。しかし、10月1日から7日にかけての国慶節休暇の…
2021.10.13 07:00
田代尚機
フリマアプリを活用する主婦に訪れた人間関係のトラブルとは?(イメージ)
「夫は何も分かってない」フリマアプリで薄利多売を続ける30代主婦の言い分
 本や衣類、家電、家具などの不用品を手軽に売って換金できるフリマアプリが活況を呈している。モバイル分野のマーケティングを手がけるMMD研究所が、今春、全国の20歳以上の男女を対象に行なったアンケート調査に…
2021.10.12 19:00
吉田みく

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース