閉じる ×

連載・著者

連載・著者に関する記事一覧です。投資から暮らしのマネー情報まで、各分野の専門家が幅広く解説いたします。

カリスマトレーダー池辺雪子 億の極意
カリスマトレーダー池辺雪子 億の極意
FXや株、先物取引などで生涯8億円以上の利益をあげている敏腕トレーダーの池辺雪子氏が、FXや株取引のノウハウを紹介。
中川淳一郎のビールと仕事がある幸せ
中川淳一郎のビールと仕事がある幸せ
ネットニュース編集者の中川淳一郎氏が、自身の体験談を交えながら、気になるネットトレンド、時事・社会ニュースを解説。
吉田みく「誰にだって言い分があります」
吉田みく「誰にだって言い分があります」
一筋縄ではいかない人間関係、モヤモヤの原因はどこにある? フリーライター・吉田みく氏が独自の視点で切り取る。著書に本連載をまとめた『誰にだって言い分があります』(小学館新書)。
名医が教える生活習慣病対策
名医が教える生活習慣病対策
食事や運動、休養、喫煙、飲酒などの生活習慣が発症の要因となり、がんや心臓病、脳卒中を含む「生活習慣病」の対策を、名医たちが解説する。
大前研一「ビジネス新大陸」の歩き方
大前研一「ビジネス新大陸」の歩き方
経営コンサルタント・大前研一氏が、ビジネスの最新潮流を読み解く週刊ポスト連載(一部抜粋)。最新刊は『新版 第4の波 AI・スマホ革命の本質』(小学館新書)。
大竹聡の「昼酒御免!」
大竹聡の「昼酒御免!」
お酒はいつ飲んでもいいものだが、昼から飲むお酒にはまた格別の味わいがある──。ライター・作家の大竹聡氏が、昼飲みの魅力と醍醐味を綴る連載コラム。
島崎晋「投資の日本史」
島崎晋「投資の日本史」
『ざんねんな日本史』(小学館新書)をはじめ多数の著作がある歴史作家の島崎晋氏が、「投資」と「リスクマネジメント」の観点から日本史を読み解く、書き下ろしのシリーズ。
川辺謙一 鉄道の科学
川辺謙一 鉄道の科学
交通の手段としてだけでなく、趣味や娯楽の対象としても親しまれており、ときに人々の知的好奇心を刺激してくれる鉄道を、交通技術ライターの川辺謙一氏が「科学」の視点から解説。
快適クルマ生活 乗ってみた、使ってみた
快適クルマ生活 乗ってみた、使ってみた
ベテラン自動車ライター・佐藤篤司氏が、最新トレンドを踏まえて話題のクルマ・バイクに試乗体験してレポート。使い勝手からお買い得度まで利用者目線で紹介する。
戸松信博の明日の爆騰株を探せ!
戸松信博の明日の爆騰株を探せ!
新聞や雑誌など多数のメディアに出演中の戸松信博氏が爆謄間近!?の株銘柄紹介や株相場の見通しについて解説。 【隔週月曜日更新予定】
森口亮「まるわかり市況分析」
森口亮「まるわかり市況分析」
個人投資家で投資系YouTuberの森口亮さんが、米国や日本の市況を分析し、わかりやすく解説。注目のセクターや銘柄の紹介もおこなう。
森永卓郎「読んではいけない」
森永卓郎「読んではいけない」
膵臓がん罹患を発表以降も精力的に活動を続ける“闘う経済アナリスト”森永卓郎氏が、誰もが目を向ける不都合な真実に堂々と立ち向かう週刊ポスト連載。
河合雅司「人口減少ニッポンの活路」
河合雅司「人口減少ニッポンの活路」
人口減少問題に詳しい作家・ジャーナリストの河合雅司氏による最新レポート。『縮んで勝つ』(小学館新書)、『未来の年表』シリーズ(講談社現代新書)など著書多数。
田代尚機のチャイナ・リサーチ
田代尚機のチャイナ・リサーチ
中国株・中国経済に関するセミナーやメディアに多数出演するTS・チャイナ・リサーチ代表の田代尚機氏が、今後の中国情勢について詳しく解説。
真壁昭夫 行動経済学で読み解く金融市場の今
真壁昭夫 行動経済学で読み解く金融市場の今
金融市場の旬のニュースを切り取り、その背景や人々の心理を、行動経済学の第一人者、法政大学大学院教授・真壁昭夫氏が読み解く。
秋山博康 刑事バカ一代
秋山博康 刑事バカ一代
徳島県警を退職後は犯罪コメンテーターとして活躍する秋山博康氏の週刊ポスト連載。最新刊は『リーゼント刑事』(小学館新書)。
突然マルサがやって来た!
突然マルサがやって来た!
FXで10億円稼いだ元ヒルズ族社長の絶頂と貧民転落。話題書『突然マルサがやって来た!』(磯貝清明著・小学館・2009年)を全文公開。
芸能人・著名人の相続・終活
芸能人・著名人の相続・終活
相続・終活の悩みは芸能人・著名人にも。保有する財産の整理や手続き、晩年の過ごし方など、様々な“最期への向き合い方”を紹介する。
藤川里絵「さあ、投資を始めよう!」
藤川里絵「さあ、投資を始めよう!」
個人投資家で株式投資講師・藤川里絵さんが、初心者向けに投資の心構えから始め方、着実に資産を増やしていく方法を解説。

記事一覧

禁煙を訴える妻の言葉を聞き入れた夫だったが…(イメージ、Getty Images)
「たばこ値上げ」で夫が禁煙決意したものの… 夫婦間に亀裂が入る予想外の展開
「メビウス」580円、「セブンスター」600円──。10月1日からのたばこ税増税に伴い、JTは紙巻きたばこなど173銘柄の値上げを発表した(加熱式たばこは含まれない)。愛煙家の悲鳴が聞こえてきそうな状況だが、2018年…
2021.08.19 16:00
吉田みく
中国では教育システムをどう改善しようとしているのか(Getty Images)
小学生に英語教育は不要か? 中国では子供の宿題・塾通い負担減の流れ
 学歴偏重社会での教育費の負担が、出生率低下に拍車をかけている側面があるのだろうか。このことは、中国において大きな問題となっているようだ。中国共産党中央弁公庁、国務院弁公庁は連名で7月24日、「義務教育…
2021.08.18 07:00
田代尚機
戸松信博の明日の爆騰株を探せ!
大日本印刷:成長の踊り場にある割安、高配当銘柄として注目
企業概要 大日本印刷(7912)は印刷業界2強の一角として知られ、社名からも「印刷物を作る会社」「斜陽産業にある会社」というようなイメージを持たれがちですが、実際には、印刷技術を応用した電子部材やICカード…
2021.08.16 20:00
戸松信博
日本の教育の「根本的な間違い」とは?(イラスト/井川泰年)
「検索するだけで考えない大学生」を作り上げる日本の“時代遅れ教育”
 ネット検索で調べたものをツギハギにして文章をつくり、自分では考えずにレポートを作成する大学生も少なくないという。なぜそうした学生が増えているのか。経営コンサルタントの大前研一氏が、日本の教育システ…
2021.08.15 16:00
大前研一
仕事の契約書を締結すれば安心だと思われがちだが…
フリーランスの悲哀と現実 仕事の契約書があれば安心というわけではない
 大学を卒業したら新卒で会社に入って、定年まで勤め上げる──かつてはそんなキャリアスタイルが当たり前だったかもしれないが、今では働き方も多様になってきている。様々な理由からフリーランスとして働くように…
2021.08.14 16:00
中川淳一郎
コロナ禍の夏、数少ない楽しみが一変したのは…(イメージ、Getty Images)
自宅の庭での「花火」でママ友と近所住民の板挟みに 30代主婦の憂鬱
 夏休みが始まった7月下旬時点では東京と沖縄のみに発令されていた新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言。しかし、その後もウイルスの勢いは衰えず、1日あたりの新規感染者数では過去最多を更新し続けた。8月に入…
2021.08.12 19:00
吉田みく
卓球女子シングルスで金メダルを獲得した陳夢選手の「我的時代到来了」発言は中国で大きく注目された(写真/代表撮影・雑誌協会)
東京五輪の“便乗商法”でにぎわう中国ネットショップの商魂
 東京オリンピックが8月8日に閉幕した。新型コロナ対策のためにビジネスチャンスが縮小し、意気消沈している日本企業は多い。そうした中で、ビッグイベントを上手く商売に結び付けている中国企業の商魂たくましさ…
2021.08.11 07:00
田代尚機
カリスマ主婦トレーダー・池辺雪子「億の極意」
日経平均株価のアノマリーを考察 「夏枯れ相場」は下落しやすいの誤解
 8月はよく「夏枯れ相場」と言われるが、現在の日経平均株価も、上昇・下落のどちらにも明確な動きを見せない展開が続いている。こうした値動きの傾向は、他にどのようなものがあるのだろうか。カリスマ主婦トレー…
2021.08.10 20:00
池辺雪子
30代男性がコロナ禍で出会った副業とは?(イメージ)
副業を始めた30代会社員が「30万円の初期投資」回収前に断念した仕事
「働き方改革」により厚生労働省の「モデル就業規則」から「副業禁止」の項目が削除された2018年以降、大企業などを中心に副業解禁の流れが続いている。この1年余りの間は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、…
2021.08.10 16:00
吉田みく
コロナ禍のSNS事情はどう変わった?(イメージ)
SNSで目立つ「どこにも行けない」アピール 旅行に行っても投稿しない
 コロナ禍が収まらない中、SNS投稿に関して、大きな変化が起こっている。コロナ前は各ユーザーが楽しげな日常や、仲間との集い、旅先の様子などを報告していたのだが、それがためらわれる状態になっているのだ。そ…
2021.08.07 16:00
中川淳一郎
コンテナ運賃の値上げの背景に何があるか?(米ヒューストン。Getty Images)
米中間の「コンテナ運賃」が急上昇 その先に待つ株価下落リスク
 コンテナ運賃の上昇が止まらない。特に中国~米国間の上昇が顕著である。上海から米国西海岸向けのコンテナ運賃の動向を示す指数として上海輸出コンテナ運賃指数(SCFI米国西海岸線)があるが、指数は春先には一…
2021.08.04 07:00
田代尚機
思うように外出できない子供のストレスは大きい(イメージ)
「家にいるからあれ買って!」30代主婦が子供の“自粛疲れ”を感じた瞬間
 新型コロナ緊急事態宣言下、無観客ではあるが、五輪のさまざまな競技で熱戦が繰り広げられている。日本選手のメダル獲得が連日ニュースを賑わせている一方で、新規感染者数は東京を中心に過去最多を更新するなど…
2021.08.03 15:00
吉田みく
戸松信博の明日の爆騰株を探せ!
ウイルテック:業績改善に期待、好財務が評価される割安銘柄
企業概要 ウイルテック(7087)は製造請負・製造派遣を中心に展開する人材サービス会社です。1992年、製造請負事業会社として設立。2000年代には人材派遣の解禁と同時に製造派遣事業を開始し、そこから製造業の「生…
2021.08.02 20:00
戸松信博
カリスマ主婦トレーダー・池辺雪子「億の極意」
政権の為替相場へのスタンス 自民党と民主党で何が違った?
 ドル円は夏枯れで持ち合い相場が続いているが、秋には衆議院選挙が予定されており、その結果次第では、為替相場にも影響を与える可能性がある。それを読み解く鍵として、過去の自民党政権と民主党政権の為替相場…
2021.07.31 20:00
池辺雪子
上:東京時代、下:佐賀時代のガス料金。使用量は半分以下なのに料金は2倍以上に
家賃は安いが光熱費は割高 地方移住で気づいた「意外と物価が高いもの」
 東京と違って地方都市に住めば家賃も物価も安いから、収入が少なくても充分生活できる――。そう考える人もいるかもしれないが、実際に東京と地方の両方に住んだ経験のある人に聞くと「地方で意外と高いものあるあ…
2021.07.31 16:00
中川淳一郎
福島第一原発事故後、原発の運転期間は原則40年とされ、1回に限り最長20年延長できる
老朽原発“なし崩し再稼働”で温室効果ガス「46%削減」を目指す無責任
 菅義偉首相は、2030年度に温室効果ガスを2013年度比で「46%削減」するという中間目標を打ち出しているが、はたしてどうやって実現するのか、その具体的な道筋は明示されていない。経営コンサルタントの大前研一…
2021.07.30 07:00
大前研一
量的緩和の縮小に言及したのに市場はショックを受けなかった(写真/ジェローム・パウエル議長、Getty Images)
過去最高値更新の米国株 先行き悲観派の意見とそれでも上がる現実
 米国株の上昇相場は、一体いつまで続くのだろうか。NYダウ指数(工業株30種)は7月16日に0.9%安、20日には2.1%安と急落した。しかし、その後は5営業日続伸、26日の終値は35144.31ドルで過去最高値を更新してい…
2021.07.28 07:00
田代尚機
戸松信博の明日の爆騰株を探せ!
マックス:投資妙味残された銘柄、建設現場の人手不足も追い風となるか
企業概要 マックス(6454)は、「MAX」のブランドで展開するステープラーの印象が強いですが、釘打機や浴室暖房・換気・乾燥機等でも国内トップの市場シェアを獲得するニッチトップ企業です。 例えば、小型ホッチ…
2021.07.26 20:00
戸松信博
謝れない人より謝れる人のほうが快適に生活できる(イメージ)
若者を怒鳴りつけた40代男性 自己嫌悪の末に気づいた「自分から謝る」大切さ
 ネットを中心に使われる言葉のひとつに「謝ったら死ぬ病」というものがある。これは、自分に非があることをわかっているにもかかわらず、己の正当性を延々と主張し、絶対に謝らない人たちを揶揄する言葉である。…
2021.07.24 16:00
中川淳一郎
長期化するコロナ禍でさまざまな悩みが…(イメージ)
定額給付金から1年 10万円を美容整形に使った20代女性が再支給を望むワケ
 昨年春には、一律10万円の「特別定額給付金」が全国民に支給されたが、コロナ禍は予想以上に長引いており、一部では給付金の再支給を求める声も上がっているようだ。都内在住のある20代OLも切実に再支給を望む一…
2021.07.23 19:00
吉田みく

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース