○○離れ の記事一覧

そういえば最近、ボウリングに行ってないという人も多い?(Getty Images)
“ボウリング離れ”は社会人になってから?「最後にやったのはいつか」各世代の回答
 老若男女が気軽にプレイできる「ボウリング」。ゲーム性があり、老若男女問わずに楽しむことができるアクティビティだが、ボウリング場の利用者は年々減っている。 経済産業省の「特定サービス産業動態統計調査…
2022.10.20 16:00
マネーポストWEB
ワサビは日本の食文化に欠かせない存在ではなかったのか…(写真:イメージマート)
「ワサビ離れ」は若い世代だけの問題ではない? 食べなくなった大人たちの本音
 和食文化に根付いてきたワサビは、日本人にとってなじみ深い食材だ。寿司、刺身、そばなど、素材の味を引き立てるために、薬味としてワサビが欠かせないという人も多いだろう。一方で、スーパーで販売されるお寿…
2022.09.25 15:00
マネーポストWEB
果物を買わなくなった人たちの事情とは?(イメージ)
「そういえば、果物を買わなくなった」消費者の声から探る“果物離れ”する事情
 日本人が果物を食べなくなっている──。1人1日当たりの果物摂取量は、2009年に115gだったのが、それから10年後の2019年には100gと1割以上減少している(厚生労働省「国民健康・栄養調査」より)。世代別で見ると50…
2022.08.30 15:00
マネーポストWEB
ファミレスを利用しなくなった本当の理由は?(イメージ)
コロナ禍で1000店閉店の苦境 かつての利用者が語る“ファミレス離れ”の本当の理由
 手ごろな価格で豊富なメニューを提供してくれる「ファミレス」こと、ファミリーレストラン。家族や友人と一緒の時はもちろん、一人での食事や休憩で使う人も多く、さまざまなシーンで利用されている。そんなファ…
2022.08.24 15:00
マネーポストWEB
若い世代になぜ“お酒離れ”しているのか聞いてみた(イメージ)
“若者のお酒離れ”に若者たちが本音回答「おじさんもフラペチーノ飲まないでしょ?」
 国税庁「酒のしおり」の統計によると、成人1人当たりの酒類消費数量は 1992 年度の 101.8リットルをピークに、2020年度には75.0リットルまで減少している。このように、“日本人のお酒離れ”が進む中、特に若者の日…
2022.08.21 15:00
マネーポストWEB
スポーツ観戦をやめてしまった若い世代の本音とは?
“スポーツ観戦離れ”する若者たちの本音「2時間見ていられない」「コスパが悪い」
 一流アスリートたちの躍動をリアルタイムで楽しめるスポーツ観戦。特定のチームや選手を応援し、時にその活躍に感動することもある。そうした醍醐味がある一方で、若い世代を中心に、スポーツ観戦をしなくなった…
2022.08.15 15:00
マネーポストWEB
“テレビアニメ離れ”した人たちの本音とは(イメージ)
“テレビアニメ離れ”した人たちが語る「1話20分」の視聴に感じるハードル
 日本はもとより世界中に浸透し、多くの人々を魅了し続けているアニメ。キャラクター、ストーリー、声優の演技、グラフィックなど、さまざまな見どころがあるだけに、「何回見ても飽きない」と言う人もいるだろう…
2022.08.03 19:00
マネーポストWEB
飲食店探しで「グルメサイト」以外の選択肢は?(イメージ)
GoogleマップやSNSの活用も “グルメサイト離れ”した人たちの受け皿
 飲食店探しの手段として重宝する「グルメサイト」。店の住所や電話番号などの基本情報をはじめ、来店客によるレビュー、さらには予約までできる便利さから、何度も利用したことがあるという人は多いだろう。その…
2022.07.02 19:00
マネーポストWEB
“羽あり扇風機離れ”する人たちの事情とは?(イメージ)
羽なし・サーキュレーター・送風機… “羽あり扇風機離れ”する人たちの事情
 今年も暑い夏がやってくる。少しでも居心地の良い自宅環境を整えるうえで、家電の力は欠かせない。暑さ対策や快適な空間作りのためには当然エアコンは必需品だが、その一方で、従来型のプロペラが回る「羽あり扇…
2022.06.16 15:00
マネーポストWEB
“ネトフリ離れ”するユーザーたちの本音は?(AFP=時事)
日本でも“ネトフリ離れ”するユーザーの声「値上げで割高感」「時間は有限」
 定額料金で映像作品が見放題のビジネスモデルで、急成長を続けてきた動画配信サービス。コロナ禍の「巣ごもり」需要が追い風となっていたはずだが、ここにきて異変が起きている。米動画配信サービス大手・Netflix…
2022.04.26 15:00
マネーポストWEB
「YouTube離れ」した人たちの理由は?(イメージ)
「昔はずっと見ていたのに…」“YouTube離れ”した元ヘビーユーザーたちの本音
 今や生活に欠かせない存在という人もいる「YouTube」。ヒカキン、はじめしゃちょー、ヒカルなど、有名YouTuberが次々と生まれ、近年では芸能人の参入も相次いでいる。動画ジャンルも、教育系、VTuber系、美容系、…
2022.04.15 15:00
マネーポストWEB
在宅時間が増えたことでロボット掃除機の売れ行きにも変化が(イメージ)
なぜ「ロボット掃除機離れ」が進むのか? スティック型に支持が集まる理由
 不在時であろうとも自動で掃除してくれる「ロボット掃除機」。ドラム式洗濯機や食器洗い乾燥機と並び、家事負担を軽減できる「時短家電」として支持されてきたが、その売れ行きに変化が生じているようだ。調査会…
2022.04.06 15:00
マネーポストWEB
遊戯人口が多かった4号機時代とは演出も大きく変わった(イメージ)
「もうパチスロは終わり」旧規則機撤去で深刻化する“パチスロ離れ”の現状
 2020年以降のコロナ禍により、大きな打撃を受けたパチンコ・パチスロ業界。「旧規則機」と呼ばれる一部の機種が2022年1月31日をもって原則的に撤去されたことで、より厳しい状況となっている。 現在のパチンコ・…
2022.03.07 16:00
マネーポストWEB
なぜ福袋に魅力を感じなくなったのか?(イメージ)
“福袋離れ”した人たちに聞きました 「どこに魅力を感じなくなったのか?」
 毎年、お正月の恒例となっている初売りでの福袋。かつては中身がわからないものが主流だったが、昨今では中身の情報が先にわかるものも増えている。個別の商品を買うよりお得になっているケースがほとんどで、楽…
2021.12.20 16:00
マネーポストWEB
テレワークをするとサボっていると思われる?(イメージ)
密かに進む“テレワーク離れ” 背景に「出社した人が偉い」企業風土も
 コロナ感染対策の一環として、推奨されてきたテレワーク。だが、日本生産性本部が7月16日に発表した「第6回 働く人の意識調査」によると、テレワークを実践している人の中で、直近1週間における出勤日数が「0日」…
2021.08.03 15:00
マネーポストWEB
Amazonが「ネット通販の王者」と言われるのはワケがある?(Getty Images)
一度は「Amazon離れ」した人たちが実感したAmazonのメリットの数々
 コロナ禍でECサイトの利用が増える中、購入サイトの選択肢を広げた人もいるのではないだろうか。それまではAmazonしか使ったことがなかった人が、他のサイトにも挑戦するといったケースだ。だが、Amazonから一度…
2021.07.16 16:00
マネーポストWEB
今夏の帰省も見送り?(イメージ)
「ワクチン打っても帰省しません」コロナ禍の“帰省離れ”いつまで続く
 コロナ禍の人流抑制に伴い、自粛ムードが高まった「帰省」。孫は実家に帰りたがっていても、高齢の祖父母のことを考えて、帰省を躊躇せざるをえなかった人は多いだろう。そうした中で、ワクチン接種が進み始めた…
2021.07.03 15:00
マネーポストWEB
若者たちがFacebookを使わない理由は?
加速する「Facebook離れ」、若者たちが語る「使わない理由」
 若い世代の「Facebook離れ」が止まらない。東京工科大学が5月20日に発表した〈新入生の「コミュニケーションツール」利用実態調査〉によると、新入生のFacebookの利用は7年連続で減少。2014年の21.3%から2021年…
2021.06.03 15:00
マネーポストWEB
「若者のテレビ離れ」に“当事者”の若者たちの本音は?
繰り返される「若者のテレビ離れ」議論に若者たちから「うっせえわ」
「若者のテレビ離れ」と言われて久しいが、最近また話題になっている。NHK放送文化研究所が5月21日に発表した調査結果によると、国民全体で1日にテレビを視聴する人は、2015年の85%から、2020年の79%へと減少。特…
2021.05.28 15:00
マネーポストWEB
クックパッド離れ?使わなくなった人たちは何を見ているのか(イメージ)
巣ごもり生活でのレシピ需要 「クックパッド離れ」したユーザーは何を見ている?
 クックパッドが5月7日に発表した2021年12月期の第1四半期(1~3月期)決算は、売上高は26億2300万円(前年同期比4.7%減)、営業損益3億4600万円の赤字(前年同期1億9100万円の黒字)、最終損益は3億4900万円の赤…
2021.05.17 15:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース