閉じる ×

美容 の記事一覧

色鮮やかな「鬼滅カラー」が人気だというが…(イメージ)
美容室で「鬼滅ヘアカラー」人気 自分で挑戦して失敗した残念な客も続々…
 高校卒業シーズンのこの時期、校則から解放され、「人生で初めて髪の毛を染める」という若者たちが美容室に押し寄せる時期でもある。そんな中、初めてのヘアカラーに「鬼滅カラー」をオーダーする女性も増えてい…
2021.03.13 19:00
マネーポストWEB
長期化するコロナ禍でさまざまな悩みが…(イメージ)
15万円かけて美容整形に初挑戦した30代女性に突き刺さる、看護師の言葉
 コロナ禍で人気を集めるようになったサービスは数多いが、その一つに美容整形があるという。フリーライターの吉田みく氏が、初めての美容整形に挑戦した30代女性に話を聞いた。 * * * 新型コロナウイルス…
2021.03.11 19:00
マネーポストWEB
(イメージ。Getty Images)
美容に目覚めた夫が化粧品5万円分購入、不満の40代妻への思わぬ反撃
 新型コロナ第三波によって、再び自宅でのリモートワークを推進する企業が増えている。また、会議は社内であってもオンラインで、というスタイルが一般的になりつつあるようだ。フリーライターの吉田みく氏は、そ…
2021.01.11 19:00
マネーポストWEB
(イメージ)
収入激減でも美容に資金投入… 玉の輿狙い非正規アラサー女性の意地
 エステやコスメ業界で話題の「おこもり美容」。以前のような頻度で外出がままならなくなったコロナ禍の現在、自宅で手軽にできるセルフ◯◯が人気だが、使い方によってはかえって出費が嵩むこともある。そんな悩み…
2020.12.23 16:00
マネーポストWEB
ネイルサロンの利用をやめたという女性たちの本音は?(イメージ)
外出機会の減少だけじゃない 「ネイルサロン離れ」する女性たちの本音
 2020年はネイルサロンの倒産が過去最多を記録している。帝国データバンクの調査によると、1~11月の間にネイルサロンの倒産が19件判明、すでに2000年以降最も多かった2014年の18件を上回っている。 相次ぐ倒産の…
2020.12.14 15:00
マネーポストWEB
女性がメイクする姿は男性にとっても勉強になる?
メイク動画に魅了される男性が続々「すごい努力」「もはやアート!」
 コロナ禍の生活の中で存在感が増したYouTubeなどの動画サイト。芸能人も続々と参戦するようになり、楽しみの選択肢も一気に増えた印象だ。また時間がある分、自分が好むジャンルだけでなく、裾野を広げて、これま…
2020.12.13 19:00
マネーポストWEB
美容に気を使う男性たちに、女性陣からの評価は?(イメージ)
彼女に「この美容液どう?」 増殖する美容男子たちの実態
 2010年代以降、「美容男子」や「ジェンダーレス男子」といった言葉がトレンドとなり、美意識の高い男性タレントやSNS上の有名人に注目が集まるようになった。最近ではコスメブランド「NARS(ナーズ)」が横浜流星…
2020.11.26 19:00
マネーポストWEB
美容に目覚めマウンティングしてくる友人に辟易 どう撃退するか?
美容に目覚めマウンティングしてくる友人に辟易 どう撃退するか?
 美容や食、人生哲学など、こだわりを持つことは決して悪いことではないが、それを押しつけられたら、困ってしまうという人も多いはず。こだわりを人に押しつける人には傾向があると言うのは、芸能人の謝罪記者会…
2020.10.10 11:00
女性セブン
デパコスには手が届かないという女子も…(イメージ)
デパコスに近い使用感で財布に優しい「ジェネリック・コスメ」とは?
 最近では、調剤薬局で薬剤師から、「ジェネリックにしませんか?」と声を掛けられるのも当たり前になってきたように、広く浸透してきたジェネリック医薬品(後発医薬品)。オリジナル薬と同じ有効成分で作られた…
2020.07.31 16:00
マネーポストWEB
コロナでコスメ選びのトレンドにも変化
「マスクにつかない」韓国コスメ コロナ生活で一気にヒット
 新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない。こうした状況が、女性たちの間でのコスメ選びにも大きな影響を与えており、「マスクにつかない系」コスメに注目が集まっている。その中のひとつが、InstagramやTwitte…
2020.07.28 16:00
マネーポストWEB
化粧品テスター撤去で困っている人たちも
コロナで化粧品テスター撤去、困惑する女性たちの受け皿は
 収束の目処が見えないコロナウイルスの拡がりは、デパートやドラッグストアの化粧品コーナーにも影響を及ぼしている。感染の拡大を防ぐため美容部員によるタッチアップ(試し塗り)サービスが停止しているほか、…
2020.03.23 16:00
マネーポストWEB
コスメにお金をかける若い男性たちの考え方とは?(イメージ)
20~30代の「美容男子」たちが語る、肌ケアにお金をかける理由
 今や男性も美容に気を配る時代になりつつある。市場調査会社・富士経済の調べでは、男性の美容への対する投資額は増加の一途で、2019年には1200億円規模にまで達すると推計されている。男性の美容といえば、長ら…
2020.03.22 15:00
マネーポストWEB
どうして認知症の母の部屋に新品のコスメが?(イメージ)
85才認知症母の消え入りそうな“女心”を支えるコンビニコスメ
 父が急死したことで、認知症を患う母(85才)を支える立場となった女性セブンのN記者(55才・女性)による、母の介護体験記。化粧への関心を無くしつつある母の部屋に新しいコスメを発見して驚いたエピソードを紹…
2020.03.08 11:00
女性セブン
韓国ならではの成分が配合された「雪花秀(ソルファス)」
ウォン安でお得に買える韓国製品 衣類やコスメの注目ポイント
 この4年間で韓国通貨「ウォン」が日本円に対して約25%下落するなど、円高・ウォン安が続いている。韓国製品が以前よりはるかに安く手に入るとあって、ネット通販を活用した韓国製品の輸入も盛んに行われている。…
2019.10.25 16:00
女性セブン
使用済みコスメにはどんなニーズがあるのか
メルカリで“汚コスメ”を売ったり買ったりする女性たちの事情
 今や若者だけでなく幅広いユーザーを獲得しているフリマアプリ「メルカリ」。スマホから誰でも簡単に売り買いができることが魅力で、近年はシニア世代の利用も拡大している。そんなメルカリのなかでもとくに人気…
2019.09.27 16:00
マネーポストWEB
使用済みコスメにも「ニーズ」はある(イメージ)
メルカリで売買される「使用済みコスメ」、購入する女性たちの心理
 いまやメルカリを見ると、たいていのものは売っている。ときには思わぬものが売りに出されていることで話題になることがあるが、当初は意外に思われつつ、若者層にはもはや“当たり前”になっているものがある。使…
2019.07.02 15:00
マネーポストWEB
一度の食事は最低1万円で、2万~3万円もらうのも当たり前になっている
美容整形で250万円の出費も 月100万円稼ぐ「パパ活OL」アイさんの家計簿
 高校卒業後、一般的な事務職をしているOLのアイさん(仮名・25歳・神奈川在住)は仲間由紀恵似の誰もが認める美女。しかし週5日9~17時で働き、月収は16万円、手取りは14万円ほどと“貧困女子予備軍”である。実家…
2019.05.14 20:00
マネーポストWEB
出費がばかにならない美容代
貧乏女芸人の節約美容テク カットモデルに応募&試供品ハンターの日々
 メイクにヘアケアにネイルサロン……女性ならどうしても出費がかさんでしまう美容代。節約したいけれど、手を抜きにくい費目でもある。 だが、「ギリギリの生活ですが、ちゃんと美容もケアできている」と話すのは…
2018.07.04 17:00
マネーポストWEB
べたつき感がないのに保湿力が高いというリップクリーム『アルジェラン オイルリップ ネロリ&オレンジ』
マツモトキヨシ社長がイチオシするPBブランドのコスメとは?
 その会社のトップとして社員を率い、意思決定を行う社長は、数多の自社商品に誰よりも詳しく、誰よりも深く愛しているであろう。そこで本誌は、主婦のファンも多いマツモトキヨシの社長にイチオシの自社製品は何…
2018.07.02 15:00
女性セブン
本当にヒルドイドを必要としている患者も全額自己負担になる可能性が
保湿薬ヒルドイド 美容使用横行で保険適用外提言、患者は不安も
 ピンク色のかわいらしいパッケージが印象的な保湿剤・ヒルドイド。「我々は、人類の健康に対して、質の高い貢献を行うことを使命とする」──これはヒルドイドを製造する企業の経営理念である。だが、作り手側の思…
2017.11.21 15:00
女性セブン

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース