賃貸 の記事一覧

台所の窓が「共用廊下側」だと何が気になる?(イメージ)
台所、風呂、寝室…「共用廊下側に窓がある」物件のメリット・デメリット
 物件選びの決め手は人それぞれだろうが、部屋の間取りもそのひとつ。なかでも、「窓の位置」は、採光や風通し、開放感といった日々の住み心地に直結するだけに、内見時のチェックポイントにしている人もいるので…
2022.06.15 16:00
マネーポストWEB
大家さんが同じ建物内に住んでいる賃貸物件はアリかナシか(写真:イメージマート)
安心?それとも煩わしい?「大家さんが同じ建物内に住んでいる物件」の住み心地
 賃貸物件には物件を借りる側に対し、貸す側である「大家さん」がいる。部屋ごとに大家(オーナー)が異なる分譲マンションや、物件を所有しているだけで管理は業者に任せているケースなど、大家の顔が見えない物…
2022.06.05 15:00
マネーポストWEB
マンションオーナーからの提案に乗るか、断るか(イメージ)
大家さんから「今の部屋、買いませんか?」家賃を払い続けるか購入するかの判断材料
 賃貸が得か、購入したほうが得か──。マンションに住む場合の、永遠のテーマとも言えるこの問題。たとえば、同じマンションに長い間賃貸で住んでいて、特に引っ越す予定もない場合、オーナーから「今の部屋、買い…
2022.05.26 15:00
マネーポストWEB
年齢を重ねるほど、賃貸住宅に入居するハードルは高くなる(イメージ)
「20件近く断わられ…」高齢者は貯蓄があっても賃貸入居を門前払いされる現実
 子供が独立した後、高齢夫婦で住むには広くなりすぎた戸建てを売却し、ダウンサイジングしたマンションに住み替えようと考えている人もいるだろう。マンションを購入できるほどのまとまった資金がない場合、賃貸…
2022.05.23 07:00
週刊ポスト
「エレベーターなし物件」の住み心地は?(イメージ)
避けたほうがいい人も?家賃が安い「エレベーターなし物件」の住み心地
 賃貸物件を探す時、立地はもちろん、物件の設備によっても家賃は大きく変わってくる。多少の不便を我慢できれば、家賃もぐっと安くなりがち。たとえば「エレベーターなし物件」の場合はどうだろうか。1階ならまだ…
2022.05.12 15:00
マネーポストWEB
「軽量鉄骨造」物件を選ぶ際は間取りに注目(イメージ)
家賃も節約「軽量鉄骨造」物件の住み心地 気になる防音性は間取り次第か
 引っ越し時の物件探しでは、大きなポイントとなるのが家賃。予算に合わせて、立地や広さ、間取りなどを取捨選択して、自分が納得できる物件を探したい。そうした際のポイントのひとつとなるのが、建物の構造だ。…
2022.05.10 15:00
マネーポストWEB
家賃も安いし意外とアリ?「バランス釜」物件の住み心地は(イメージ)
引っ越し先のお風呂がバランス釜でびっくり!その使い勝手と住み心地
 引っ越し時の物件探しにおいて、家賃をどう下げるかは重要なポイント。立地、間取り、築年数など様々な要素が家賃を左右するが、「風呂場の設備」もそのひとつ。最近では見かける機会も減っているが、賃貸物件の…
2022.05.07 15:00
マネーポストWEB
自宅の“寿命”も一緒に延びるとは限らない(イメージ)
人生120年時代の住宅事情 80代で「自宅が寿命、賃貸にも入れない」問題
 健康に長生き出来れば、こんな幸せなことはない──誰もが信じてきた常識が崩れ去りつつある。医療進歩により、人生100年時代はおろか、人生120年時代の到来を予測する専門家も登場しているが、そこに待つのは幸せ…
2022.04.29 15:00
週刊ポスト
『ウィズコロナ時代に後悔しない 暮らしの新常識』より
「持ち家と賃貸どちらが得か」の判断基準が大きく変化 住まい選びの新常識とは?
 住む家は「持ち家」と「賃貸」のどちらが得なのか──「人生最大の買い物」だけに、頭を悩ませる永遠のテーマかもしれない。コロナ禍によって住宅事情が変わってきており、それぞれのメリット、デメリットの判断基…
2022.04.19 16:00
マネーポストWEB
家賃の保証会社の審査は問題なかったのだが…(イメージ)
理由を聞いたら「なんとなく」 大家の気分で入居拒否するのは法的に妥当?
 賃貸契約時、大家によって行われる入居審査。主に家賃の支払い能力をチェックしているとされるが、性格や人柄を審査対象としているケースもあるようだ。そうした大家側の意向に強く左右される審査方法は法的に問…
2022.03.20 19:00
週刊ポスト
「なんで敷金返ってこないの?」退去時のトラブルに要注意
賃貸退去時の敷金返還トラブルに悩まされる人たち「納得いかない!」
 4月に向けて引っ越しが多くなるこの時期。新居での生活に胸躍らせる一方で、退去時にどれくらい修繕金を請求されるのか、不安に感じている人もいるかもしれない。敷金として入居時に支払い済みのお金が戻ってくる…
2022.01.11 15:00
マネーポストWEB
「必ず払う」という約束だったのだが…(イラスト/大野文彰)
アパート住民が家賃100万円滞納のまま退去 どうやって回収すべきか
 さまざまな住人を相手にする不動産経営では、時にトラブルが起きることも。家賃の滞納の長期化などは、とくに悩ましい問題だろう。そんな時の対処法を、弁護士の竹下正己氏が実際の相談に回答する形で解説する。…
2021.11.18 15:00
女性セブン
通勤時間は同じでも利便性は異なる?(イメージ)
「電車5分+徒歩15分」「電車15分+徒歩5分」 同じ家賃ならどっちに住む?
 コロナ禍により大きく変化したのが通勤への考え方。リモートワークの普及で通勤の必要がなくなったり、通勤の回数が減ったりしたことにより、郊外へ転居する人も増えているというが、逆に都心に引っ越してくる人…
2021.09.18 13:00
マネーポストWEB
ウィズ・コロナ時代の住宅選びの新常識とは?
「持ち家vs賃貸」論争に大きな変化 ウィズ・コロナ時代の住宅選びの新常識
 新型コロナウイルスの感染拡大はなかなか終息の気配が見えてこない。日本経済の先行きは不透明感が強まり、景気後退の長期化を予想する声も多くなっている。その結果、社会の様々な分野で大きな影響が出ており、…
2021.09.09 16:00
マネーポストWEB
PR
もともと古かった畳を張り替えるために全額負担なんて…(イラスト/大野文彰)
賃貸物件からの退去時に敷金が返還されない!納得できない場合はどう対応?
 住まいに関するトラブルは少なくない。たとえば賃貸物件を退去するときに「敷金が変換されない」ということもあるだろう。借り主にとってそれが納得できるものであれば問題ないが、納得できない場合は大家に敷金…
2021.07.12 19:00
女性セブン
大家に性的指向を理由に入居拒否する権利はあるのか(イメージ)
同性愛者の入居を拒否する大家に法的問題はあるか? 弁護士が解説
 賃貸物件では「単身者限定」「ルームシェア不可」「子持ち世帯の入居お断り」など様々な条件があるが、なかには「同性愛者の入居お断り」との物件もあったという。こうしたケースは、法的に問題はないのだろうか…
2021.05.12 07:00
週刊ポスト
老後の生活ダウンサイジングに落とし穴も…(イメージ)
夫婦でサ高住に入居した70代男性 経営母体変更でサービス大幅劣化の涙目
 住み慣れた「住まい」について、子供が独立した後は個室が余るし、メンテナンスの費用や掃除の手間もバカにならない……という理由で、交通至便なマンションやアパートに引っ越す、いわゆる「ダウンサイジング」を…
2021.05.10 16:00
週刊ポスト
爬虫類は飼育禁止と言われてなかったけど…(写真はヒョウモントカゲモドキ。イメージ)
「犬・猫禁止」マンションで爬虫類飼育が問題化 退去命令に従うべきなのか
 賃貸住宅でのペット飼育はオーナーとの賃貸借契約で決まる。犬や猫などは契約書にわかりやすく飼育可否について記載される場合も多いだろうが、契約書に飼育禁止と明記されていない生き物なら、飼うことは法的に…
2021.03.31 15:00
週刊ポスト
築数十年の自宅を“有効活用”する方法とは(イメージ)
コロナ禍で考える「住宅の見直し」 自宅をリノベして貸せば定期収入に
 コロナ禍で旅行や買い物、外食に行く機会が激減するなど、私たちの生活は様変わりした。だからこそ、コロナ後の社会で生きていく上で「不要なもの」を整理していくことが重要になる。たとえば自家用車を使う機会…
2021.03.28 16:00
週刊ポスト
日本最大規模のニュータウンはどう変わった?(UR都市機構と無印良品のコラボによるリノベーション物件MUJI×UR」)
誕生から半世紀 再び若者が戻る「憧れの街」多摩ニュータウンの現在
 1971年3月、東京・西南部の多摩丘陵に位置する多摩ニュータウンは入居者たちの期待を背負って誕生した。良好な居住環境を備えた“憧れの住宅地”は、少子高齢化による停滞の時代を経て、再び若者たちが戻りつつある…
2021.03.27 13:00
週刊ポスト

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース