閉じる ×

クレジットカード の記事一覧

上位ランクのクレジットカードの悲喜こもごも(イメージ)
プラチナカード保有の50代会社員「若い世代には理解できないと言われるが…」
 クレジットカードには、シルバー、ゴールド、プラチナ、ブラックなど、利用金額や継続年数に応じてランク分けが存在する。カードの年会費もランクが上がるにつれ数万~数十万円と上がっていき、それに付帯するサ…
2019.07.15 15:00
マネーポストWEB
キャッシュレス決済に関して店舗側はどう感じているか(イメージ)
キャッシュレス決済に不安を感じる人は6割超、その不安の正体は?
 福沢諭吉、野口英世、樋口一葉らの肖像画が描かれた紙幣が登場して15年。彼らこそ日本国民が日々もっとも目にし、触れてきた人物であったろう。そんな彼らがこのところ、ずいぶん肩身の狭い思いをしている。そう…
2019.04.28 15:00
女性セブン
キャッシュレス生活を始めるに際して最適なカードは?
高級感あるカードで始める「キャッシュレス生活」
 最近、急速に“キャッシュレス”という言葉があちこちで聞かれるようになってきた。今まで、買い物の支払いは必ず現金を使っていたが、「そろそろ現金以外で支払うようにした方がいいのかな」と思い始めている人も…
2019.04.10 22:00
マネーポストWEB
PR
プライム会員になるとこんなサービスが受けられる
Amazonプライムを大研究 お得な「家族会員」や「タイムセール先乗り」も
 およそ20年前に、「ネット本屋さん」として日本に上陸したアマゾン(Amazon)。昨春には有料サービスの「プライム会員」が世界で1億人を突破したと明かされ、注目を集めた。プライム会員歴10年以上でIT業界に詳し…
2019.02.17 11:00
女性セブン
親が死ぬ前~死んだ直後にやっておくべき手続き
死亡届からカード解約まで 親の死後1か月以内にやるべき手続き
 親が亡くなると、遺族は悲しみのなかで葬儀の手配や準備に奔走し、それと併行して各種届け出、手続きに追われる。しかも、「この手続きは自治体で」「その届けは年金事務所へ」といった具合に窓口はバラバラだし…
2019.02.08 15:00
週刊ポスト
ビジネスマンがショッピング補償のついたカードをどう選ぶか(イメージ。写真:アフロ)
ショッピング補償付きで年会費の安いカードは?
 社会人になってある程度、仕事や生活に余裕が持てるようになると、クレジットカードの見直し時だ。学生時代に作った年会費無料のカードをずっと持ち続けている人も少なくないだろうが、一方で年会費のかかるカー…
2019.02.07 20:00
マネーポストWEB
PR
預貯金の額によって医療費負担が変わるようになる?(イメージ。写真:アフロ)
家族が死ぬ前に把握しておきたい 契約解除しないと「支払い続けるお金」
 家族が認知症になってしまった場合や、親が亡くなった時など、お金のトラブルはつきもの。認知症になった、亡くなったといっても、自動的に「手続き」されないものはたくさんある。中には、もう使っていないのに…
2019.01.29 07:00
女性セブン
契約口座、契約サイトなどは家族と情報共有しておくべき
死後も解約し忘れたクレカ払いの会費は取られ続ける 返金もなし
 都内に住む58歳男性は、一人暮らしの母親を介護施設に入所させたのを機に母の預金口座を管理することになり、通帳にお金の出入りを記帳して驚いた。4年前に亡くなった父親が契約していたネットの有料サイトの代金…
2019.01.21 15:00
週刊ポスト
外山滋比古氏が語る現金払いのメリットとは?
外山滋比古氏(95) キャッシュレス決済促進は「けしからん」
 クレジットカードや電子マネーなど、現金以外の支払い方法で決済した場合にポイント還元するという政府による増税負担軽減策は、キャッシュレス決済の普及を促す狙いもあるとわれる。しかし、“現金族”の不満は爆…
2019.01.08 16:00
週刊ポスト
アプリを使えば月1万円、ムリなく貯められる?
貯められない人でも月1万円ムリなく貯まる「自動貯金アプリ」の魅力
 貯金できない人には、「継続できない」「貯金に回すのは毎月残ったお金だけ」など決まった共通点があるという。しかし、だからといって悩む必要はない。スマートフォンの「貯まる仕組み」を利用するだけで、知ら…
2018.12.23 15:00
女性セブン
現金払いだと損をする時代に?(写真:アフロ)
キャッシュレス決済「5%還元」、対象外の店舗も実施する流れか
「東京五輪までの9か月間、還元率を5%まで引き上げることを検討したい」──いよいよ2019年10月に迫った10%への消費増税。現状の8%から「2%アップ」されて、ますます財布が寂しくなりそうだったのだが、安倍晋三…
2018.12.10 11:00
女性セブン
家計を助ける銀行口座の活用術
家計を助ける銀行口座の活用術 ボーナスは予想できない支出に備える
 なんとなくお金がなくなっていく状態を解決するためには、家計簿をつけて、収支を管理することが有効。しかし、家計簿をきちんと細かくつけるのは、かなりハードルが高い。そこで、『人生を黒字にするお金の哲学…
2018.10.03 15:00
女性セブン
まずは自分の借金と向き合い、収支の整理をする
金銭感覚狂わすリボ払い「借金ループ」から逃れる3つの解決策
 クレジットカードの支払い方式の1つである、「リボ(リボルビング)払い」。月々の支払い金額が一定のため心理的負担は少ないが、利用残高によって返済期間が変わり、利用金額が大きいほど支払期間が長くなる。し…
2018.09.16 16:00
女性セブン
カード会社は積極的にリボ払いへの切り替えをすすめる
カード会社はこんなに巧みに「リボ払い」に誘導する
 クレジットカードの「リボ払い」の最大のメリットは、月々の負担が軽くなることだが、その一方で実質年率13~15%という高い金利手数料がつく。クレジットカード会社はここから上がる利益に着目し、積極的に顧客…
2018.09.13 11:00
女性セブン
借金返済のためには支出を減らす努力を
「リボ払い」は高金利の借金 カード会社が圧倒的に得する仕組み
「リボ払い」と略される「リボルビング払い」は、いくら使おうと毎月の支払額が一定になる、クレジットカードの支払い方式の1つ。一括・二括払いは金利手数料がゼロなのに対し、リボ払いは高い金利手数料がつく。そ…
2018.09.11 11:00
女性セブン
奨学金返済が重くのしかかり生活が立ち行かなくなる若者も(写真はイメージ)
リボ払いの誘惑に乗って… 50才パート主婦が借金地獄に落ちるまで
 クレジットカードの支払い方式のひとつとして定着している「リボ払い」。正しくは「リボルビング払い」といい、毎月の支払い額が一定のため、支払い計画が立てやすいのがメリットだ。だが、クレジットカードの一…
2018.09.10 17:00
女性セブン
国民生活センターへの相談件数はこの10年で約3倍に(イメージ)
体験者が語るリボ払いの恐怖「使ったのは100万円で金利は57万円…」
「リボ払いを利用すると抽選で10万円プレゼント」――こういった謳い文句を、目にしたことはないだろうか。リボ払いとは、正しくは「リボルビング払い」といい、クレジットカードの支払い方式の1つだ。 いくら使おう…
2018.09.09 16:00
女性セブン
家庭のゴミを処分できてポイントもゲットできる(イラスト/藤井昌子)
nanaco使いこなし術5選 ペットボトルリサイクルでもポイント獲得
 年間利用件数約20億件、利用可能店舗数は約32万店(2018年6月末時点)にのぼる電子マネー「nanaco」。。セブン-イレブンやイトーヨーカドーをよく利用する人なら、支払いをnanacoに変えるだけでお得になる。ハッ…
2018.09.03 15:00
女性セブン
クレカ活用でポイント還元率1.5ポイントに(イラスト/藤井昌子)
高額な税金支払いでポイント還元も 「nanaco使いこなし術」4箇条
 かざすだけで買い物することができる電子マネー「nanaco」。セブン-イレブンやイトーヨーカドーをよく利用する人なら、支払いをnanacoに変えるだけでお得になる。ざくざくポイントが貯まる「nanaco使いこなし術」…
2018.09.02 11:00
女性セブン
セブン-イレブンやイトーヨーカドーのレジなどでチャージできる
全国32万店超で使える電子マネー「nanaco」活用の基礎知識
 セブン-イレブンやイトーヨーカドーをよく利用する人にとってお得なのが、電子マネー「nanaco」。年間利用件数は国内主要電子マネーとしては最大の約20億件にのぼる。割引きやお得な特典も多いnanacoを活用すべく…
2018.08.31 16:00
女性セブン

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース