閉じる ×

経営者 の記事一覧

孫正義氏ら、カリスマ創業者の後継育成はなぜうまくいかないのか(時事通信フォト)
永守重信氏、孫正義氏、柳井正氏 カリスマ創業者3人の後継者選びが進まぬ理由
 9月3日、日本電産の新社長兼COO(最高執行責任者)に小部博志副会長(73)が就任したが、小部氏の就任は、あくまで暫定的なものと見られ、同社の創業者であり現CEO(最高経営責任者)の永守重信氏(78)の後継者…
2022.09.07 07:00
週刊ポスト
3人のカリスマ創業者にとって、後継者問題は共通の課題(左から孫正義氏、柳井正氏、永守重信氏/写真=時事通信フォト、共同通信社)
孫正義氏、柳井正氏、永守重信氏の“大ボラ3兄弟” 共通の課題は「後継者選び」
 日本電産は9月2日、日産出身の関潤社長兼COO(最高執行責任者、61)が辞任し、後任に小部博志副会長(73)が就任する人事を発表した。小部氏の就任はあくまで暫定的なものと見られ、創業者であり現CEO(最高経営…
2022.09.06 07:00
週刊ポスト
オンラインで記者会見した日本電産の永守重信会長(右)と小部博志新社長(時事通信フォト)
難航する日本電産・永守重信会長の後継者選び 73歳の新社長は職業訓練大学校の後輩
 9月2日、日本電産は、関潤社長兼COO(最高執行責任者、61)が辞任し、後任に小部博志副会長(73)が就任する人事を発表した。 日産自動車副COOだった関氏は、永守重信会長(78)によって2020年4月にヘッドハンテ…
2022.09.05 07:00
週刊ポスト
「投資の天才」という一面を持つコーエーテクモHD代表取締役会長・襟川恵子氏
女性株長者の素顔 パーソルHD会長は“女性起業家の先駆け”、コーエーテクモHD会長は“投資の天才”
 7月13日に世界経済フォーラムで発表された「ジェンダーギャップ報告書」で、日本は146か国中116位、先進国では最下位だった。だが、日本の男女格差がなかなか埋まらないなかでも、自ら会社を立ち上げて上場させる…
2022.08.16 07:00
週刊ポスト
ファーストリテイリング・柳井正会長の妻は同社の「大株主」でもある(写真:AFLO)
女性大株主長者番付 1位・柳井正氏の妻、2位・三木谷浩史氏の妻は資産2000億円超
 7月13日に世界経済フォーラムで発表された「ジェンダーギャップ報告書」で、日本は146か国中116位、先進国では最下位だった。だが、日本の男女格差がなかなか埋まらないなかでも、自ら会社を立ち上げて上場させる…
2022.08.15 07:00
週刊ポスト
39歳で常務を務めるリクルートHD・瀬名波文野氏
日本企業で「役員報酬1億円超えの女性」16人、その「素顔」と「履歴書」【後編】
 7月13日に世界経済フォーラムで発表された「ジェンダーギャップ報告書」で、日本は146か国中116位、先進国では最下位だった。だが、日本の男女格差がなかなか埋まらないなかでも、多額の報酬を受け取るキャリアウ…
2022.08.08 07:01
週刊ポスト
報酬総額は16億7600万円でダントツの電通グループ取締役、ウェンディ・クラーク氏
日本企業で「役員報酬1億円超えの女性」16人、その「素顔」と「履歴書」【前編】
 7月13日に世界経済フォーラムで発表された「ジェンダーギャップ報告書」で、日本は146か国中116位、先進国では最下位だった。だが、日本の男女格差がなかなか埋まらないなかでも、多額の報酬を受け取るキャリアウ…
2022.08.08 07:00
週刊ポスト
半世紀の思い出を語る井村屋グループ会長の浅田剛夫氏(撮影/内海裕之)
閉店のアンナミラーズ 会長は「撤退ではありません。We shall returnと言いたい」
 あずきバーや肉まんで知られる井村屋(三重県津市)が運営するレストラン「アンナミラーズ」の国内最後の店舗である高輪店が2022年8月31日、閉店する。同社が閉店を発表した6月以降、高輪店には連日、名残を惜し…
2022.08.07 07:00
マネーポストWEB
サクラメント店で修業中の浅田剛夫氏(右から2番目。当時・29歳。写真提供/井村屋)
アンナミラーズ誕生秘話 「アメリカでの武者修行」を浅田剛夫・井村屋会長が語る
 あずきバーや肉まんで知られる井村屋(三重県津市)が運営するレストラン「アンナミラーズ」の国内最後の店舗である高輪店が2022年8月31日に閉店する。同社が閉店を発表した6月以降、高輪店には連日、名残を惜し…
2022.08.06 07:00
マネーポストWEB
永守重信氏(右)は関潤社長をどう見ているのか(写真/共同通信社)
日本電産・永守重信CEO、株主総会で61歳社長を「まだ見習い」と呼んだ真意
 6月17日に行なわれた日本電産の定時株主総会で、創業者の永守重信CEO(77)は隣に座る関潤社長(61)についてこう語った。「社長はまだ見習い」「逃げない限りは後継者として育てる」 永守氏が一代で築き上げた…
2022.07.01 07:00
週刊ポスト
出井伸之氏の遺稿を特別公開
元ソニーCEO・出井伸之氏の遺稿「あなたが人生のCEOであることを忘れないで」
 元ソニーCEO・出井伸之氏の逝去に、各界から悼む声がやまない。ソニーのデジタル改革を主導した先見性が再評価され、84歳で亡くなるまでクオンタムリープ会長として現役経営者で在り続けた姿勢にも共感が寄せられ…
2022.06.30 16:00
マネーポストWEB
6月17日の株主総会で永守重信氏は何を語るか(写真/共同通信社)
永守重信氏の後継者問題で揺れる日本電産 注目される2人の息子への「世襲」
 今年も「株主総会」のシーズンがやってきた。経営に不安を抱える企業は株主からの厳しい質問に対応しなくてはならない。後継に指名した人物をわずか10か月で更迭した日本電産の“辞められないカリスマ”に対しては…
2022.06.13 06:01
週刊ポスト
後継者候補が早々と変わる事態に(2020年に会見した関潤氏=左と永守重信氏/時事通信フォト)
日本電産・永守重信氏「CEO復帰」の誤算 後継者候補が10か月で退任の市場評価
 今年も「株主総会」のシーズンがやってきた。経営に不安を抱える企業は株主からの厳しい質問に対応しなくてはならない。後継に指名した人物をわずか10か月で更迭した日本電産の“辞められないカリスマ”に対しては…
2022.06.13 06:00
週刊ポスト
新卒サラリーマンから経営者になった出井伸之さんだからこそのメッセージ
元ソニーCEO・出井伸之さんが遺作に込めた“サラリーマンへの想い”
 元ソニーCEOとしてデジタル路線への改革を主導した出井伸之氏が肝不全で亡くなった。84歳だった。 ソニーCEOを退いた後はベンチャー企業を支援する法人・クオンタムリープを創業。亡くなる間際まで経営に携わっ…
2022.06.12 07:00
週刊ポスト
元ソニーCEOの出井伸之さんの目に、今の日本経済はどう映っていたのか
出井伸之さん最後のロングインタビュー「ものづくり神話から脱却すれば日本経済は甦る」
 ソニー元会長兼グループCEOでクオンタムリープ代表取締役会長の出井伸之さんが、6月2日に肝不全のため亡くなった。享年84。2022年3月には最後の著書となる『人生の経営』を上梓したばかりだった。かつて経済大国…
2022.06.07 13:30
週刊ポスト
ソフトバンクグループの運命を左右する主な「投資銘柄リスト」
ソフトバンクグループ・孫正義氏の命運を左右する「投資銘柄リスト」を検証
 ソフトバンクグループ(以下、ソフトバンクG)の2022年3月期連結決算(国際会計基準)は、純損益が1兆7080億円の赤字。原因は、2017年に「10兆円ファンド」として鳴り物入りで立ち上げた投資事業「ソフトバンク・…
2022.05.28 07:00
週刊ポスト
ソフトバンクグループを窮地に追い詰めようとしているのは?(NurPhoto)
ソフトバンクG・孫正義氏の不安要素となる「米国利上げ」と「アリババ一本足打法」
 ソフトバンクグループ(以下、ソフトバンクG)の2022年3月期連結決算(国際会計基準)は、純損益が1兆7080億円の赤字となった。好調な携帯事業がありながら減益になった原因は、2017年に「10兆円ファンド」として…
2022.05.27 06:00
週刊ポスト
24年通い続けている居酒屋「やまがた」にて(筆者)
叩き上げの80代居酒屋経営者が新米社会人たちに伝えた「ビジネスの肝要」
 何もないところから裸一貫で勝負して、大きなビジネスを成功させる人は何が違うのか。そして、そうした人はこれからビジネスに取り組もうと考えている人に、どんなアドバイスを送るのか。山形から出てきて、東京…
2022.05.14 16:00
マネーポストWEB
ツイッター社の買収も実現したイーロン・マスク氏。SNSでの発信力にも注目が集まる(Getty Images)
かつてはラーメン二郎も訪問 イーロン・マスク氏の目に日本はどう映っているのか?
 米経済誌『フォーブス』が4月5日に発表した2022年版の世界長者番付で初の1位に輝いた米電気自動車テスラCEOのイーロン・マスク氏(50)。同氏による米ツイッター社の買収が話題となっているほか、SNSでの発信や革…
2022.05.07 07:00
マネーポストWEB
日本に生まれていたら成功していなかった?(イーロン・マスク氏。写真/AFP=時事)
世界一の経営者イーロン・マスク氏の横顔 日本では育たない「徹底的な変人」
 ツイッター社を440億ドル(5兆6000億円)で買収するなど大きな話題を振りまいているのが、米電気自動車テスラCEOのイーロン・マスク氏。2022年版の世界長者番付で2190億ドル(約27兆円)で初の1位に輝いた「世界…
2022.05.02 07:00
週刊ポスト

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース