ファストフード の記事一覧

フレッシュネスバーガー1号店が雰囲気あり過ぎ! あと生ビールが最高
最近マクドナルドの好調さとモスバーガーの失速が経済ニュースとして話題になっているが、ハンバーガーチェーンの中でも異彩を放っているのが「フレッシュネスバーガー」だ。今では166店舗を構える規模になったが…
2018.01.20 16:00
マネーポストWEB

松屋のカスタマイズ食 「岩倉SP」「BBQ&ごまハンバーグ」など
日本人の胃袋を支える牛丼チェーン。そのなかでも、特に“カスタマイズ”が楽しめるのが松屋だ。 松屋のテーブルには、醤油、紅生姜、七味唐辛子、サラダ用のフレンチドレッシング、ごまドレッシング、定食用のポ…
2018.01.08 15:00
マネーポストWEB

天丼てんや「ワンコイン&定食お替わり無料」終了でどうなる?
天丼チェーンの「てんや」が2018年1月11日から価格を改定すると発表した。これまでワンコインで提供されていた天丼が値上がりする。丼メニューの改定前後の価格は以下の通りだ。(すべて税込み価格)天丼 並盛 5…
2017.12.25 16:00
マネーポストWEB

くら寿司は“お寿司のファミリーレストラン” ファンが語るその魅力
回転寿司チェーンでは個性的なメニューが数多く発売されているが、中でも最近話題になったのが、『無添くら寿司』の「竹姫寿司」。かぐや姫をイメージした竹筒型の小さな容器に入れられた可愛らしい見た目が、“イ…
2017.11.28 15:00
マネーポストWEB

コスパも良好 「富士そば」の魅力は安定の味と個性的限定丼
時間に余裕がなく、さらに出費を抑えたいサラリーマンにとってありがたいのが、立ち食いそば店だ。なかでも、都内を中心に110店舗以上を展開する「名代 富士そば」は人気チェーン店となっている。「立ち食いそば…
2017.11.20 15:00
マネーポストWEB

ライバル不在の「ケンタッキー」、唯一無二の味と特別感で無敵状態
クリスマスのディナーとして日本で市民権を得ているのが、フライドチキン。特にケンタッキーフライドチキン(KFC)をクリスマスに食べるという日本人は少なくないだろう。「ここ10年くらい、毎年クリスマスイブに…
2017.11.13 15:00
マネーポストWEB

「餃子の王将」の魅力分析 店舗ごとの個性や裏メニューも
庶民的な中華料理チェーンとして全国的な人気を獲得している『餃子の王将』。夕食がてらにビールを1杯飲む会社帰りのサラリーマンがいたり、餃子ディナーを楽しむ家族がいたりと、老若男女問わず人気となっている…
2017.10.29 16:00
マネーポストWEB

カフェ・ベローチェ 「ワンコインでコーヒー&サンド」の手軽さ
日本国内で展開するコーヒーチェーンの中で「ブレンドコーヒー」(Mサイズ)の価格を比べてみると、ドトールなら270円(税込み)、サンマルクカフェなら250円(税別)、タリーズコーヒーの「本日のコーヒー」はSh…
2017.10.23 15:00
マネーポストWEB

カレー最強チェーン・ココイチ 最大の魅力はカスタム自由度
日本の国民食と呼ばれるほどに愛されているカレーライス。全国展開しているカレーチェーンのなかでの最大手といえば、『カレーハウスCoCo壱番屋』(以下、ココイチ)だ。外食チェーンに詳しいフリーライターの小…
2017.10.18 15:00
マネーポストWEB

モス、てんや、丸亀製麺…、知っていたらお得な裏ワザ6選
有名ファミレスやファストフード店には、メニューには載っていない“裏メニュー”や、知る人ぞ知る“裏ワザ”が存在する。ここでは、バーミヤン、ロッテリア、カレーハウスCoCo壱番屋、モスバーガー、天丼てんや、丸…
2017.10.01 16:00
女性セブン

「サブウェイ」裏メニュー パンなし、ポテトの味ミックスも
“裏メニュー”、それはその店に通い詰めている常連客だけにふるまわれる特別な食べ物──こんなイメージを持つ人も多いのでは。最近、あの有名ファストフード店にも、メニューには載っていない“裏メニュー”があるとい…
2017.09.26 15:00
女性セブン

ファストフードにほぼ行かぬオッサンも絶賛!「天丼てんや」の楽しみ方
ファストフード店は年をとるにつれ、行かなくなるという人もいるだろうが、シニア層に人気だというのが外食チェーンの「天丼てんや」である。もちろん若い人も多く訪れるチェーン店ではあるが、「私が今でも唯一…
2017.09.16 16:00
マネーポストWEB

シャリなし寿司も登場 外食チェーンで「低糖質メニュー」が続々
回転寿司チェーンの『無添くら寿司』が、ご飯の代わりに大根を使った糖質オフメニューを8月31日から提供を開始し、話題になっている。 炭水化物の摂取量を減らす「糖質制限ダイエット」が流行しているなか、登場…
2017.09.12 16:00
マネーポストWEB

安さのマック、個性のロッテリア… 主要バーガーチェーンの特徴比較
ファストフードチェーンの定番といえば、ハンバーガーショップ。マクドナルド、モスバーガー、ロッテリア、ファーストキッチンと、様々なチェーン店が全国展開されているが、それぞれどんな特徴があるのだろうか…
2017.09.11 15:00
マネーポストWEB

すた丼、ゴーゴーカレー、ポムの樹…「大盛り系チェーン」の実力検証
メニューやサービスで様々な特色を出してくる飲食店チェーン。中でも人気が高いのは“量の多さ”が魅力の一つとなっているチェーン店だ。 たとえば、ニンニク醤油ダレで炒めた豚肉がご飯に乗った「すた丼」が人気…
2017.09.04 15:00
マネーポストWEB

丸亀製麺とはなまるうどんを比較 どっちのメニューがお得?
いまや和食系ファストフードの定番となったセルフサービス式のうどんチェーン。そのなかで、特に店舗数が多いのが『丸亀製麺』と『はなまるうどん』だが、両チェーンのうどんの価格はどれくらい違うのか。そこで…
2017.08.16 16:00
マネーポストWEB

牛丼、カツ丼… 丼チェーンの「最安値メニュー」を大調査
手軽で早く出てきてガッツリ食べられると、多くの人に愛されている丼メニュー。もちろん豪華な丼メニューも嬉しいが、その一方で、手軽に安くお腹いっぱいになりたい、と思う人も少なくない。そこで、日本全国で…
2017.07.30 16:00
マネーポストWEB

20世紀最後の年と今の物価はどれだけ違うのか?
デフレの時代が続いていると言われるが、今から17年前、まだ20世紀だった2000年の物価はどのようなものだったのだろうか。「基本、私はあまりカネは使わないしセコいです」と語るネットニュース編集者・中川淳一…
2017.07.01 16:00
マネーポストWEB

100円追加でパティ2倍の「夜マック」 お得なメニューは何?
日本マクドナルドは、100円を追加するとバーガーメニューのパティが2倍になる新キャンペーン「夜マック」を、6月14日から愛知県、岐阜県、三重県の3県限定で開始した。「夜マック」が実施されるのは東海3県の全27…
2017.06.22 16:00
マネーポストWEB

牛丼、ファミレス、バーガー…過熱する「モーニング対決」最前線
外食の朝食需要が高まりを見せている。エヌピーディー・ジャパンが昨年8月に発表した 「日本の朝食市場の分析結果」によれば、外食の朝食マーケットにおける市場規模は拡大傾向にあるという。吉野家が朝定食復活…
2017.06.04 07:00
マネーポストWEB
注目TOPIC

令和の米騒動を受けて「自分の代で終わらせようと思う」米農家の決意 理不尽な現状に偽らざる本音
- 「同じ女性として恥ずかしい」マナー違反が横行する公衆女子トイレのリアル 「洗面台周りが髪の毛だらけ」「個室内で動画撮影する『#トイレ自撮り界隈』」
- チケット転売対策強化で「ライブに行けなくなった」一部ファンたちの恨み節 「現場に入れず応援する意欲がなくなった」「一人で推し活する“ソロ活勢”が不利」…余儀なくされる“戦略変更”
- 「全通は諦めた」「地方公演狙い」エンタメ界で広がる“チケット転売対策強化”でファンのコンサートへの向き合い方が変化 一方で「公式から高額でも良席を売ってほしい」の声も
- 財務省OB・高橋洋一氏が喝破する“新年度予算衆院通過の内幕” 減税を阻止すべく暗躍する財務省に操られた「9人の与野党政治家」の名前
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】株ブロガー・さなさえ:不安定な相場でバリュー株を狙うならガチンコで強いテーマで攻めます【FISCOソーシャルレポーター】 (4月5日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】来週の相場で注目すべき3つのポイント:さくらリポート、米トランプ上乗せ相互関税発動、米CPI (4月5日 15:45)
- 【注目トピックス 市況・概況】英ポンド週間見通し:伸び悩みか、英中銀は複数回の追加利下げの可能性 (4月5日 13:53)
- 【注目トピックス 市況・概況】豪ドル週間見通し:伸び悩みか、米国の相互関税の影響を引き続き警戒 (4月5日 13:52)
- 【注目トピックス 市況・概況】ユーロ週間見通し:下げ渋りか、米ドル・円相場を意識した値動きに (4月5日 13:51)