閉じる ×

趣味 の記事一覧

スペックの多様性も豊かになりそう(イメージ)
【パチスロ業界本格復活へ】スマスロ時代に突入し「出玉性能」だけでなく「ゲーム性」が評価される機種も人気に 新機能「ボーナストリガー」にも期待の声
 市場規模は全盛時の半分となり、ホール店舗数もユーザー数も減り続けているパチンコ・パチスロ業界。はたして2025年にはどのようなトレンドが生まれるのか。パチンコ業界の動向を追った前編記事〈パチンコ業界「…
2025.01.02 16:02
マネーポストWEB
パチンコ業界に大きな変化が生まれた1年だった(イメージ)
パチンコ業界「スマパチ限定のラッキートリガー出玉緩和」で“高射幸性の時代”に突入 一方で浮上する“楽しみたいユーザー”離れの懸念
 1990年代中頃のピーク時は、市場規模30兆円超と言われていたパチンコ・パチスロ業界。しかし、現在の市場規模はその半分程度であり、パチンコホールの減少傾向も続いている状態だ。厳しい時期が続くパチンコ・パ…
2025.01.02 16:01
マネーポストWEB
大切なデータをどう守るべきか
「10万曲以上が消えた!」外付けHDDの故障でデータ復元不能になってわかった「HDDの寿命は短い」という事実、それでも「ショックは少なかった」理由とは
 大容量のデータを保存する外付けHDD(ハードディスクドライブ)。使用状況などにもよるが、寿命は意外と短く3年から4年程度といわれ、それ以上長く使い続けていると、故障のリスクが高くなるという。大切なデータ…
2025.01.01 15:00
マネーポストWEB
外国人も多く訪れる渋谷のタワーレコード
【サブスク全盛でもタワーレコードの業績好調】二極化するCD・レコードの“現物”を買う人たち 「推し活で特典求めるアイドルファン」と「中古盤を買い漁る音楽ファン」
 サブスクリプションサービスやYouTubeなどで音楽を楽しむスタイルが一般的になり、CDが売れなくなっているという今の時代。一方で“推し活”の一環として、たくさんのCDやグッズを購入する熱心なファンも少なくない…
2024.12.16 15:00
マネーポストWEB
チェックのシャツが着づらくなって…(イメージ)
“チェックのシャツ=オタク”の決めつけイメージに困惑する令和のオタ達 「今どきそんなオタクはいない」「気をつけても滲み出るオタク臭に四苦八苦」
 推し活がすっかり世間に浸透して、かつてはネガティブに捉えられてきた“”オタク“という言葉もポジティブな意味合いで使われる機会も増えてきた。それでも依然として、ドラマや映画などでしばしば描かれる“ステレ…
2024.12.15 16:00
マネーポストWEB
「推し貯金」にはげむアイドルファンたちも少なくない(イメージ)
【ハッピーな貯蓄方法】推し活しながらお金も貯める「推し貯金」を実践するアイドルファンたち 「気づいたら貯金箱に15万円!」「落選したチケット代なら惜しくない」
 いまや、社会的にも広く認知されてきた「推し活」という言葉。若年層からシニア層まで、幅広い世代が推し活を実践しているが、コンサート会場に足を運んだり、グッズを購入したりする以外にも、様々な応援の仕方…
2024.12.15 15:00
マネーポストWEB
キャンプブームに異変?(イメージ)
【初心者のキャンプ離れか】フリマサイトに激安キャンプ用品が大量出品で「“美品”が溢れている」と歓喜するユーザー、「始めるなら逆に今がチャンス」の声も
 コロナ禍、“密を避けて楽しめるアウトドアレジャー”として盛り上がりを見せたキャンプだが、現在、フリマサイトには大量のグッズが激安で出品されている。たとえば、こんな具合だ。〈2020年~2021年に購入したば…
2024.12.04 15:00
マネーポストWEB
店側を悩ませるセルフレジでの万引き(写真:イメージマート)
【レンタルビデオ店員は見た!】中高年が好む成人向けDVD、“好都合”なはずのセルフレジ導入でかえって万引きが増える皮肉 店側も対策を講じ現行犯逮捕も
 サブスクが普及するなか、ビデオソフト市場(DVDとBDのセルおよびレンタル)の売上は減少の一途をたどっている。ビデオソフトメーカー各社が加盟する一般社団法人日本映像ソフト協会の資料によると、2012年に4802…
2024.11.30 15:02
マネーポストWEB
根強いファンも多いレンタルショップだが…(Getty Images)
【レンタルビデオ店員は見た!】後を絶たない成人向けDVDの万引き、中高年による犯行が多い納得の理由 「転売目的ではないですね」
 サブスクが広く普及したいま、ビデオソフト市場(DVDとBDのセルおよびレンタル)の売上は減少の一途をたどっている。ビデオソフトメーカー各社が加盟する一般社団法人日本映像ソフト協会の資料によると、2012年に…
2024.11.30 15:01
マネーポストWEB
ダイコク電機がリリースしたギャンブル依存症対策ゲーム『賢者のおしえ』(同ゲームより)
「なんて絶望的なゲームなんだ!」パチンコホール機器大手がリリースした“依存症対策ゲーム”をプレイして身に沁みてわかった「説得することの難しさ」
 たかがゲームと侮るなかれ──。パチンコホール向け設備機器のダイコク電機が、ギャンブル依存症の危険性を学ぶとともに、プレイヤーの依存度をチェックするゲーム『賢者のおしえ』を11月10日にリリースした。同社…
2024.11.25 16:00
マネーポストWEB
Aさんが実際に使った18きっぷ。「名松線に乗ってJR東海を完乗しました」(Aさん)
「青春18きっぷ」衝撃のルール変更でも「なくならなくてよかった」の声 鉄道ファンたちが見出す“新たなメリット”とは
 JRグループが春・夏・冬の年3回発売している「青春18きっぷ」(以下、18きっぷ)について、今冬発売分からのルール変更が発表され、鉄道ファンを中心に大きな衝撃が広がっている。 従来ルールからの大きな変更点…
2024.11.21 11:00
マネーポストWEB
キャッシュレス化の波はこの業界にも来るのか(イメージ)
パチンコの“キャッシュレス化”議論、ユーザーたちの本音 「際限なく使いそうな怖い誘惑」「財布の中の千円札が減るのは助かる」…期待と不安の声が交錯
 キャッシュレス化が進み、現金を持ち歩かない人も増えているなか、いまなおキャッシュレス決済が利用できないのがパチンコホールだ。“キャッシュレス派”の新規ユーザー獲得のために業界内ではキャッシュレス決済…
2024.11.19 16:02
マネーポストWEB
ロックTシャツは世界中で人気(ブルース・スプリングスティーンのTシャツを着るファン。AFP=時事)
何かと話題の「ロックTシャツ」の流儀 「聴かないけど着るはアリ?」「海外製はサイズがバラバラすぎる」「背中のデザインが酷い」…長年の愛好者たちの声
 最近のファッショントレンドを語る際、注目アイテムの1つが「ロックTシャツ」である。今年5月放送の『クレイジージャーニー』(TBS系)にヴィンテージTシャツバイヤーが登場し、300万円の価値があるロックTシャツ…
2024.11.07 15:00
マネーポストWEB
60代を迎えてなお元気(IRON MAIDEN。Getty Images)
【ブームから35年「ヘビメタ」の現在地】バンドもファンも世代交代進まず高齢化 ライブ会場は2階の椅子席から埋まる現実 「昔は皆でヘドバンしたけど…」
 あらゆる音楽のジャンルの中でも、「激しさ」という部分で他の追随を許さないのがヘビーメタル。天まで突き抜けるようなハイトーンや“デス声”のボーカル、歪んだ音色で速弾きするギター、手数と足数がとにかく多…
2024.10.27 15:00
マネーポストWEB
いま注目のサブスクサービスを厳選(イメージ)
月20万円を費やすサブスクの達人が厳選した“13のサブスク” 「肉」「防災備蓄」「ロボット掃除機」「知育玩具」「謎解きゲーム」など
 現在1000以上あるといわれる定額サービスのサブスクリプション(以下、サブスク)。2019年に流行語大賞にノミネートされ注目を集めてから約5年。サービスが増え続ける一方で、何をどう選べばよいのか、頭を悩ませ…
2024.09.16 16:00
女性セブン
若者の「音楽との接し方」に変化も(イメージ)
【「趣味は音楽鑑賞」と言わなくなった若者たち】音楽を積極的に聴かないZ世代のリアルな声「趣味にするのはコスパが悪い」「音楽に詳しくても得しない」
「趣味はなんですか?」という質問に対して、定番の回答の一つが「音楽鑑賞」だろう。しかし、ここ最近、自己紹介で「音楽鑑賞が趣味だと答える若者はほとんどいない」と語るのは、当のZ世代の若者たちだ。推し活ブ…
2024.09.14 15:00
マネーポストWEB
推し活をやめたら思いもよらなかった難題に(写真:イメージマート)
推し活をやめたときに押し寄せる難題 「大量購入のグッズが邪魔」「捨てられないしメルカリでも売れない」「ぬいぐるみがダニの温床に」…リアルな悩みの数々
 2020年頃から広がった「推し活」ブーム。K-POPや地下アイドル、2.5次元など、いまでも各ジャンルで推し活に励む人たちが目立つが、やはり「推し活」にも終わりが来るときがある。そこでは、思いもよらなかった難…
2024.09.01 16:00
マネーポストWEB
2024年8月7日のCさんの歩数
【伊能忠敬界隈】とにかく日本中を歩き回る人が語る“長時間歩くコツ” 「京都や札幌を歩くのは苦手」だという意外な理由
 ネットでは日々、新しい言葉が生まれているが、最近SNSを中心に盛り上がっているのが「伊能忠敬界隈」という単語。日本地図を作成するため日本中を歩き回った伊能忠敬にあやかり、「とにかく日本中どこでも歩き回…
2024.08.30 16:00
マネーポストWEB
パチンコ・パチスロ人口は再び増加に転じるのか(イメージ)
《人気凋落に歯止め?》パチンコ・パチスロ人口が昨年の過去最低から回復傾向 スマスロではヒット機種が続々登場、広告宣伝のルール緩和も追い風に
 パチンコ業界のマーケティングリサーチを行うシーズリサーチは7月25日、「パチンコ・パチスロプレイヤー調査2024」を公表した。その結果によると、2024年のパチンコ・パチスロの遊技参加人口は約842万人で、前年…
2024.08.13 16:00
マネーポストWEB
スマホを見ながらパチンコを打つ人たちが増えているという(イメージ)
スマホを見ながらパチンコを打つ人たちの本音と実情 「当たらない演出は無駄」「パチンコ動画のほうが楽しい」、演出カスタマイズ機能の影響も
 さまざまな映像や音楽、効果音などを駆使してユーザーを楽しませるパチンコ。演出が年々派手になる一方で、店内を見渡すとせっかくの盤面ではなく、スマホを見ながら打っているユーザーも多い。 パチンコの“演出…
2024.08.06 15:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース