藤川太 の記事一覧
節税に励む新富裕層に「お金持ち包囲網」が進行中
すべてのお金持ちが最初から資産家だったわけではない。先祖代々のお金持ち一族がいる一方で、最近では一代で資産を築き上げる「新富裕層」も続々と登場している。 そしてお金持ちは、「殖やしたお金をいかに減…
2017.04.07 16:00
マネーポスト(雑誌)
新富裕層の勝ちパターン、グロース型かバリュー型か
すべてのお金持ちが最初から資産家だったわけではない。先祖代々のお金持ち一族がいる一方で、最近では一代で資産を築き上げる「新富裕層」も続々と登場している。彼らはいかにしてお金持ちの仲間入りをしたのか…
2017.04.05 16:00
マネーポスト(雑誌)
専門家が解説「確定拠出年金」イデコ 最大のメリットは税制優遇
今年から「確定拠出年金」(iDeCo=イデコ)の加入者が拡大され、専業主婦や公務員なども加入できるようになった。 確定拠出年金は、老後資金を作るために毎月決まったお金を積み立てる制度だ。従来からある確定…
2017.03.29 07:00
女性セブン
電気代節約 冷蔵庫、照明、テレビ、エアコンの買い替え優先
身近にできる節約といってすぐに思いつくのが電気代の削減。しかし、電気代は単価が安く、小マメに電気を消したり、プラグを抜いたりするのは、苦労の割に効果が少ないという。 そこで、より効果的な節約法とい…
2017.03.17 07:00
女性セブン
電気代は安くなるけど… 新電力乗り換えはわずか4.4%
新生活が始まる4月は何かと出費がかさむもの。どうにかして節約をしたいと、電気代を節約する人も多いだろう。 しかし、電気代は単価が小さいため、小マメに照明を消したり、電気器具のプラグを抜いたりしても、…
2017.03.16 16:00
女性セブン
配偶者控除の見直しに立ちはだかる「130万円の壁」
2017年度の税制改正で目玉となるのが「配偶者控除」「配偶者特別控除」の見直しだ。これまで配偶者控除は妻の年収が「103万円以下」なら、夫の年収から38万円が所得税の課税対象から差し引かれてきた。これが「10…
2017.03.05 12:30
マネーポストWEB
お金持ちはますますお金持ちに 新富裕層の「財テク&節税術」全部見せます!
ベストセラーとなったトマ・ピケティ氏の『21世紀の資本』で明らかにされたのは、資産が生み出す利回りは常に労働所得の伸びを上回るという事実。つまり「資産を持つお金持ちは、ますますお金持ちになる」という…
2017.03.01 07:00
マネーポスト(雑誌)
お金のしくじり 「過去にこだわって失敗」編
これまで1万世帯を超える家計を診断してきた「家計の見直し相談センター」の藤川太氏によれば、“マネー失敗者”たちの「しくじり」には共通のパターンがあるという。その1つが「過去にこだわって失敗」というもの…
2016.10.26 07:00
マネーポスト(雑誌)
お金のしくじり 「見栄を張って失敗」編
これまで1万世帯を超える家計を診断してきた「家計の見直し相談センター」の藤川太氏によれば、“マネー失敗者”たちの「しくじり」には共通のパターンがあるという。 その1つが、「見栄を張って失敗」というパタ…
2016.10.24 07:00
マネーポスト(雑誌)
お金のしくじり 「自分一人で勝手に行動して失敗」編
これまで1万世帯を超える家計を診断してきた「家計の見直し相談センター」の藤川太氏によれば、“マネー失敗者”たちの「しくじり」には共通のパターンがあるという。その1つが、自分1人で勝手に行動して失敗するケ…
2016.10.12 07:00
マネーポスト(雑誌)
マネー失敗者たちの実例を徹底解剖!「お金のしくじり道場」
お金にまつわる「しくじり」を知ることは、「転ばぬ先の杖」となる。これまで1万世帯を超える家計を診断してきた「家計の見直し相談センター」の藤川太氏によれば、“マネー失敗者”たちの「しくじり」の中にはいく…
2016.09.01 13:00
マネーポスト(雑誌)
首都圏マンション市場に異変 在庫積み上がり「危険な兆候」
日銀のマイナス金利導入で住宅ローン金利が過去最低水準まで下がり、マイホームを購入したい人にとっては追い風のはずだが、ここにきて首都圏のマンション販売は変調をきたしている。 不動産経済研究所が発表し…
2016.08.31 16:00
マネーポストWEB
住宅ローン「変動」と「固定」の金利が逆転 賢い選択は?
住宅ローンの金利といえば、将来的な変動リスクがある「変動型」と金利が変動しない「固定型」の2タイプあり、変動型の金利が低く、固定型の金利が高いというのが従来の常識だった。しかし、今年2月に日銀がマイ…
2016.08.29 16:00
マネーポストWEB
お金がないことは本当に不幸なのか? あらためて考える
金融資産をほとんど持たない「下流老人」が急増している。「家計の見直し相談センター」の藤川太氏によると、下流老人への転落を避けるためには、現役時代から家計の見直しを進め、これまで「聖域」とされてきた…
2016.07.21 07:00
マネーポスト(雑誌)
下流老人への転落を防ぐための「“聖域”なき家計の構造改革」
昨今、金融資産をほとんど持たない「下流老人」が急増しており、年金生活をする高齢者世帯の7割が老後破産リスクを抱えているというデータもある。いったい、どうすれば下流老人への転落を避けることができるのだ…
2016.07.13 07:00
マネーポスト(雑誌)
7割の高齢者世帯が「老後破産リスク」の衝撃データ
昨今、金融資産をほとんど持たない「下流老人」が急増している。だが、その一方で、実際に自分がそうなると思っている人がどれだけいるだろうか。現実は想定よりもはるかに厳しい。これからの高齢者世帯の家計が…
2016.07.04 07:00
マネーポスト(雑誌)
7割の人が老後破産の衝撃データ! 「下流老人」 への転落を防ぐために今からできること
今、金融資産をほとんど持たない「下流老人」が急増している。だが、その一方で、実際に自分がそうなると思っている人がどれだけいるだろうか。現実はあなたの想定よりもはるかに厳しい。年金生活をする高齢者世帯…
2016.06.01 07:00
マネーポスト(雑誌)
「パナマ文書」で現実味を帯びるピケティ氏の提言の中身
英国のキャメロン首相の亡父、中国の習近平国家主席の義兄、ロシアのプーチン大統領と親しいチェロ奏者など、世界各国の首脳や著名人の関係者がこぞって資産隠しに走っていたことを白日の下に晒した「パナマ文書」…
2016.05.06 07:00
マネーポストWEB
マイナス金利で予想される「副作用」 銀行手数料引き上げ等
日本銀行が導入した「マイナス金利」。一般の人が銀行に口座を開いている普通預金の金利がマイナスになるということではなく、金融機関が日銀に持つ当座預金の一部について「手数料」を取る仕組みだ。では、これに…
2016.03.30 07:00
マネーポスト(雑誌)
政府と日銀 金利がつかない借金をする「錬金術」の仕組み
黒田東彦総裁が発表した「マイナス金利」以降、注目を集めている日本銀行(日銀)。日銀には、日本の中央銀行として金融システムや物価の安定を図る役割があるが、はたしてそのバランスシート(貸借対照表)はどう…
2016.03.18 07:00
マネーポスト(雑誌)
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】株ブロガー・さなさえ:トランプ相場で光り続ける株で勝負!わたしの注目株はこちら【FISCOソーシャルレポーター】 (11月23日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】来週の相場で注目すべき3つのポイント:臨時国会召集、FOMC議事要旨、米PCEデフレータ (11月23日 15:40)
- 【注目トピックス 市況・概況】英ポンド週間見通し:伸び悩みか、英中銀による追加利下げの思惑残る (11月23日 13:42)
- 【注目トピックス 市況・概況】豪ドル週間見通し:底堅い展開か、豪政策金利は当面据え置きの公算 (11月23日 13:41)
- 【注目トピックス 市況・概況】ユーロ週間見通し:弱含みか、ECB追加利下げ予想や日銀年内利上げ観測で (11月23日 13:40)