藤川里絵 の記事一覧

「買いの逆指値」注文が効果を発揮する状況とは(写真:イメージマート)
今より高値になったら買う「逆指値の買い」注文はどこで使うか? エヌビディアなど高値更新への弾みがついた銘柄を逃さない強み
 株式投資でほしい銘柄を買うときに、指値を使って注文することは多いだろうが、逆指値という注文方法もある。買いの逆指値は高値更新する強い銘柄に乗るための有効手段となる。『世界一楽しい!会社四季報の読み…
2024.06.25 19:00
マネーポストWEB
損失が膨らんで「塩漬け」状態になるのをどうやって防ぐか
「損切りの切り札」としての逆指値の使い方 下がったところで売りたい場合は、指値ではなく「逆指値の成り行き注文」で確実に売るべし
 投資の初心者にとって難易度が高いのが「損切り」だ。値下がりした銘柄を売ることができず塩漬けにしてしまうという経験をした人も多いだろう。そので使える有効な手段の一つが“逆指値”という注文方法だ。は『世…
2024.06.21 16:00
マネーポストWEB
変額保険の特徴を知ったうえで、賢く利用したい(写真:イメージマート)
【金利上昇で注目度アップ】運用や為替で受取金額が変わる変額保険の特徴を解説 死亡保険金には最低保証額が設定、相続税対策にも有効
 金利上昇に伴い、運用利回りが上昇すれば保険金や解約返戻金を増やせる可能性がある変額保険に対する関心が高まっている。運用の成績によって受取額が変わる変額保険は、どのような特徴があるか、注意すべき点は…
2024.06.07 16:00
マネーポストWEB
再び存在感を高めているアクティビストの活動内容とは(写真:イメージマート)
三井松島HDは短期で株価倍増 「物言う株主」アクティビストが狙う企業の特徴とその投資妙味
 年々、アクティビスト(物言う株主)の動きが活発化してきており、株式市場にも影響が出ている。アクティビストの活動はどのようなものか。また、アクティビストが狙いを定める企業の特徴は。『世界一楽しい!会…
2024.05.29 07:00
マネーポストWEB
投資家に人気の「オルカン」は全世界の株式に投資する投資信託だ(写真:イメージマート)
【全世界株式が史上最高値を更新】人気の「オルカン」が採用するMSCI指数は先進国、新興国50カ国の株式市場で構成、組入銘柄の入れ替えが株価を左右
 MSCIオール・カントリー・ワールド指数が史上最高値を更新した。全世界株式型の投資信託が投資家からの人気を集めているが、その指数はどのように決まっているのか。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの…
2024.05.23 19:00
マネーポストWEB
ETFの特徴を理解した上でうまく活用したい(写真:イメージマート)
【新NISAにも対応】数千円から始められる「ETF」の特徴 株式と投資信託のいいとこ取り、低コストで少額から投資できる魅力も
 分散投資が気軽にできる金融商品としてETF(上場投資信託)の人気が高まっている。ETFはどのような特徴があり、どう活用すればよいのか。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの著書がある個人投資家で株式…
2024.05.17 18:00
マネーポストWEB
投資家が決算を分析する際はどこを見ればよいか(写真:イメージマート)
【GW明けに決算発表ラッシュ】日本企業の7割が「3月決算」である理由 会社予想の“クセ”をどう見分けるか
 5月の大型連休が明けると3月期決算の企業の本決算発表が相次ぐ。そもそも3月期決算の企業が多いのはなぜか。また、決算内容はどのように分析すればよいのか。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの著書があ…
2024.05.08 20:00
マネーポストWEB
2002年に投資を始めて資産は100倍以上になったという(写真:イメージマート)
“現物取引派”でも知っておきたい信用取引の仕組み 「信用倍率」をチェックすることでわかる銘柄の「買い圧力」と「売り圧力」
 株式投資の売買には、現物取引と信用取引がある。信用取引の特徴とはどのようなものか。自分は現物派だから関係ないと思っている人もいるだろうが、信用取引を知っておくことで銘柄選びの際に役立つことがある。…
2024.05.05 19:00
マネーポストWEB
資産運用の手間を省きたい層を中心にロボットアドバイザーの人気が高まっている(写真:イメージマート)
最適なポートフォリオで運用、出口戦略もお任せのロボットアドバイザーが新NISAでも人気に 手数料を上回る運用ができるかがカギ
 資産運用への関心が高まる中、証券会社などがAI(人工知能)を活用して、投資診断や投資アドバイス、運用などを行うロボットアドバイザーの利用も広まっている。「ロボアド」はどのような特徴があるのか。『世界…
2024.04.19 19:00
マネーポストWEB
株式分割のメリット・デメリットとは(写真:イメージマート)
【NTT株は25分割で人気銘柄に】なぜ「株式分割」が増えているのか 株価への影響や投資するうえでの注意点を解説
 株式分割を発表した企業は2023年度で190社以上にのぼり、中でもNTT(日本電信電話)が1株を25株に株式分割するという発表は大きなインパクトを与えた。株式分割は企業や投資家にとってどのようなメリットがあるの…
2024.04.08 17:00
マネーポストWEB
配当投資では、配当利回りだけでなく成長性にも注意しておきたい(写真:イメージマート)
【新NISAでも注目】経営盤石な銘柄で構成される「S&P500配当貴族指数」を解説 上昇局面では高パフォーマンス、下落局面では低リスク
 高配当投資に注目が集まる中で、「配当貴族」という言葉も話題に上ることが増えてきた。「配当貴族」とはどのようなもので、投資する場合の方法や注意点はなにか。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの著…
2024.04.01 19:00
マネーポストWEB
マイナス金利解除でどう生活が変わるか(写真:イメージマート)
【マイナス金利解除】「金利がある世界」の生活への影響 変動金利で借りている住宅ローン返済はどうなる?銀行預金や個人向け国債はメリット拡大
 3月19日、日銀がマイナス金利の解除を決定した。7年ぶりの「金利がある世界」では、どのようなことが生活に影響があるのか。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの著書がある個人投資家で株式投資講師・藤…
2024.03.27 15:00
マネーポスト(雑誌)
3月に権利確定となる優待銘柄は多い(写真:イメージマート)
【株主優待】株価下落のリスクを取らずに優待品をゲットする「つなぎ売り」の方法と注意すべきポイント 貸株料・逆日歩・配当金受払をチェック
 株式投資の醍醐味の一つ、株主優待。3月は優待を出す企業が最も多い月で、その数は806社となる。一般的に、優待の権利がもらえる権利付最終日の翌日は株価が下落しやすいが、「つなぎ売り」という方法を使うと、…
2024.03.20 16:00
マネーポストWEB
GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が入居する虎ノ門ヒルズ(写真:イメージマート)
《長期分散投資のお手本》年金を運用するGPIFの運用実績が絶好調 累計収益132兆のうち50兆円がインカムゲインの凄さ
 株式市場が好調だが、年金を運用しているGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の直近の運用実績はどうなっているのか。また、GPIFの投資手法から投資家が学ぶべきことはなにか。『世界一楽しい!会社四季報の…
2024.03.14 07:00
マネーポストWEB
「買ってはいけない投資信託」の特徴は?
新NISAで選択肢から除外しておきたい「買ってはいけない投資信託」3つのタイプ
 新NISA(少額投資非課税制度)にラインナップされた投資信託の数はつみたて投資枠で約270本、成長投資枠で約2000本と膨大な数に上る。「結局、どれを選んだらいいのかわからない」という人は、まず“選んではいけ…
2024.03.10 19:00
マネーポスト(雑誌)
米国株や世界株インデックスの人気で、ドル建て資産も身近になっている(写真:イメージマート)
【外国株・海外ETF・債券】「外貨建て資産」の運用で注意したい両替手数料 節約するには「回数」と「タイミング」がポイント
 外国株や米国株インデックスなど、海外への投資に注目が集まっている。このような外貨建て資産を運用する際には、どのようなことに注意すればよいか。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの著書がある個人…
2024.03.08 19:00
マネーポストWEB
金投資やFXの利益が出た場合は、確定申告が必要となる(写真:イメージマート)
【確定申告が必要な分水嶺】FXや先物取引の利益など雑所得が20万円超、金投資は保有年数によって異なる、金のジュエリーは買取価格30万円超で要申告
 投資をしていると確定申告をしなくてはいけないケースがある。それはどんな場合なのか。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの著書がある個人投資家で株式投資講師・藤川里絵さんが解説するシリーズ「さあ…
2024.03.01 16:00
マネーポストWEB
自分は無縁だと思った人も、確定申告をしたほうがよいケースとは(写真:イメージマート)
【確定申告】株や投資信託での「損益通算」や「繰越控除」で節税 「源泉徴収あり」の特定口座で税金が戻ってくるケースとは
 今年も2月16日から確定申告が始まったが(期間は3月15日まで)、投資をしていると確定申告をしたほうが節税につながるケースが出てくる。それはどんな場合なのか。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの著…
2024.02.17 19:00
マネーポストWEB
株や投資信託などの資産についても、残された人に向けての準備が必要だ(写真:イメージマート)
【投資の終活】NISAで運用中に亡くなったら相続税はどうなるか? 口座の移管先と評価額の算出方法を解説
 新NISAで非課税期間が無期限化されたこともあり、株や投資信託などでの資産運用を続けるシニア世代も増えてくるだろう。では、運用中に亡くなった場合、保有資産はどのように扱われるのか。『世界一楽しい!会社…
2024.02.12 19:00
マネーポストWEB
積立投資にETFを活用する場合の注意点とは?(写真:イメージマート)
投資信託より自由度が高く低コストだけど… ETFで積立投資する場合の注意点「分配金を自動で再投資するしくみがない」
 積立投資を考える場合、投資信託に加えてETF(上場投資信託)という選択肢がある。NISA(少額投資非課税制度)では成長投資枠で多くのETFに投資することが可能だ。投資信託との違いや活用方法はどのようなものか…
2024.01.24 19:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース