家事 の記事一覧

12月のふるさと納税申込みで返礼品が増量されることも(イメージ)
福袋、ふるさと納税、買い出し… 年末年始の「食材確保」お得なテクニック
 年末年始はどうしても出費が多くなる季節。どうすれば少しでも節約できるのだろうか。たとえば、福袋を買うのが楽しみだという人も多いだろう。しかし、福袋を買ったはいいが、中身が不要なものばかり……といった…
2022.12.06 16:00
女性セブン
1人分100円以下で作れる「わが家の自慢!豆腐ハンバーグ」(左)と「マッシュポテトとチーズのはさみチキンかつ」
5人家族で週の食費6000円の超節約主婦が教える「1人分100円以下かさましレシピ」
 物価高騰が続くなか、食費も増えるばかり。この状況に、どのように対抗したらよいのか、節約の達人に聞いてみた。5人家族で食費は週6000円以下という超節約主婦のあみんさん。節約は買い方と料理の作り方で決まる…
2022.11.29 15:00
女性セブン
節約アドバイザーが実践する食費節約術8選 「かもしれない」買いはNG、ネットや家庭菜園を活用
節約アドバイザーが実践する食費節約術8選 「かもしれない」買いはNG、ネットや家庭菜園を活用
 今年10月の値上げラッシュにより、2人以上の世帯の食費負担が年平均6万8760円増加した(帝国データバンクの試算による)。これで驚いてはいけない。値上げは2023年も続く見込みだ。どのようにして食費を抑えれば…
2022.11.28 16:00
女性セブン
社会的な課題への取り組みは大事だが…(イメージマート)
“てまえどり”が逆に食品廃棄につながる本末転倒 「夫が賞味期限ギリギリの牛乳大量に買ってくる」
 ユーキャンが実施する2022年の「新語・流行語大賞」の候補30が発表された。「オミクロン株」や「顔パンツ」など新型コロナに関するものから、「国葬儀」や「宗教2世」など世相を騒がせた言葉まで、幅広く取り上げ…
2022.11.18 16:00
マネーポストWEB
貯金のために続けた自炊が、かえって割高に(イメージ)
もはや「健康的な食事」は贅沢なのか… 物価高騰で自炊と節約が両立できなくなった20代男性の絶望
 混迷を深めるウクライナ情勢や急激な円安の影響で輸入価格が高騰し、相次ぐ「値上げ」の波が人々の生活を襲っている。スーパーなどで見られる食料品価格の値上げは、たんに家計の問題だけでなく、私たちの食生活…
2022.11.12 19:00
マネーポストWEB
「やめた方が得する」「やった方が得する」家事リスト(買い物、料理、家計プラン)
物価高時代の家計防衛術「やめた方が得する」「やった方が得する」家事リスト
 毎日、必至に値札とにらめっこしながら安いものを探したり、自炊して節約をしているつもりが、かえって出費を増やしているのだとしたら、こんなに切ないことはない。超物価高のいま、無駄な労力をかけないことが…
2022.11.09 16:00
女性セブン
トレーのまま派、お皿に移す派、それぞれの主張は?(イメージ)
買ったお惣菜を食卓に出す時どうしてる?「トレーのまま派」と「お皿に移す派」で対立する主張
 料理にかかる負担を軽減すべく、スーパーやデパ地下、コンビニなどの「お惣菜」を重宝している人は少なくないだろう。ところで買ってきたお惣菜を食卓に出す場合、トレーのままで出す人もいれば、皿に移して盛り…
2022.11.03 16:00
マネーポストWEB
「1週間献立ルール」で値上がり分を上回る節約を実現できたという(イラスト/藤井昌子)
“6年で1000万円貯めた”時短節約家が実践 食費を削る「1週間献立ルール」
 止まらない値上げラッシュから家計を守るには、どんなことを実践すればいいのだろうか。「6年で1000万円貯めた」という時短節約家・くぅちゃんに、物価高を乗り越えるための家計防衛術を聞いた。「結婚当初は夫婦…
2022.11.02 15:00
女性セブン
高い洗浄力で人気の「アタックZERO」だが“フタが開かない問題”に悩まされるユーザーも
「アタックZERO」の“フタが開かない問題”にユーザーたちの悪戦苦闘 花王に助けを求めてみた
「昔からずっと使い続けている」というファンも多い、花王の「アタック」。今年5月には、衣料用濃縮液体洗剤「アタックZERO(ゼロ)」をリニューアルし、ニオイや黒ずみの発生源となる“菌の隠れ家(バイオフィルム…
2022.10.24 15:00
マネーポストWEB
会社員と同じように料理にも「定年」があっていい(写真:イメージマート)
女性が一生料理し続ける必要はない 上手に「調理定年」を迎える方法
 女性はいつまで家で料理し続けなければならないのか──。6月に発表された、博報堂生活総合研究所が20~69才男女を対象に実施している「生活定点」調査によれば、1998年には37.8%いた「料理を作ることが好きな方だ…
2022.09.11 11:00
女性セブン
“料理好き”の減少傾向は50代女性で顕著(イメージ)
50代女性の“料理好き”が減少 「手抜きはダメ」と言われて育ったことも原因か
《50代女性の“料理好き”が減少》──。“愛妻弁当”や“おふくろの味”など女性が家族に向けて作る手料理は、いまも家族の絆や愛情を表現するものの1つだと受け止められている。 その一方で、6月に発表された分析レポー…
2022.09.09 15:00
女性セブン
円広志さんは妻の葬儀を「当初は身内だけで行なう予定だった」という
家事歴40年超の円広志 家事ができない夫への助言「奥さんに聞かずネットで調べて」
 社会やライフスタイルの変化によって夫の“家事参加”が促進されている時代だが、その一方で、家事を分担したいという気持ちはあっても、そもそもの家事スキルが低いため、何もできないという夫は少なくないようだ…
2022.09.04 16:00
女性セブン
夫に家事参加を続けてもらうコツは?(イメージ)
「家事ができない夫」を諦めてはいけない 長い目でしっかり覚えてもらおう
 料理を頼めば買い出しからつまずき、洗濯物を干し方もままならなず、掃除用具は新型も旧式も使いこなせない──“家事ができない夫”に苛立ちを隠せない妻も少なくないようだ。では、そんな夫に“そこそこ”でいいから…
2022.09.02 15:00
女性セブン
家事をやる気はあるものの…
家事ができない夫たち「柔軟剤の存在を知らない」「ルンバの後で掃除機かける」
 買い物を頼めば自分の分だけ購入し、洗濯機には柔軟剤を入れ忘れる。掃除に至っては、ルンバのスイッチの入れ方すら知らない……家事をやる気はあるけど、そのスキルが低すぎて妻を苛つかせる夫は少なくないようだ…
2022.08.31 16:00
女性セブン
四苦八苦しながら家事に参加する佐々木健介(写真/本人提供)
佐々木健介は「妻にいつも叱られる…」 家事のスキルが低い夫たちの悪戦苦闘
 今の時代、家事は妻がやるべきものという考え方は、過去のものとなっている。性別に関係なく、誰もが家事をすべき時代だが、それでも簡単な家事すらできずに、妻をイラつかせる夫は少なくない。 北斗晶の夫で元…
2022.08.29 15:00
女性セブン
洗濯代行サービスを利用するのはアリかナシか?(イメージ)
洗濯にお金をかけるのもアリ?「洗濯代行サービス」使ってみた。利用者が語るメリット
 炊事や掃除と並んで、欠かせない家事の1つである「洗濯」。大きく分けて、洗浄、乾燥、たたみという3ステップで構成されるが、時間がかかるうえに、取り込んでたたむのがとにかく面倒くさいと感じる人もいるよう…
2022.08.19 15:00
マネーポストWEB
冷蔵庫(冷凍庫)に自動製氷機能がついているのに、なぜ氷を買うのか? (イメージ)
氷は「家で作るもの」から「買うもの」へ 製氷機・製氷皿を使わない人たちの事情
 氷は自宅の冷蔵庫(冷凍庫)の自動製氷機や製氷皿で手軽に作れるもの。特に夏場ともなれば、氷を使う機会が増えるので、頻繁に氷作りする家庭も少なくないだろう。このように「氷は自宅で作るもの」というのがこ…
2022.08.18 19:00
マネーポストWEB
主婦のスキルは家事代行の仕事で大きな武器になる(イメージ)
需要が増える家事代行 求められるのは“専業主婦歴の長さ”月収50万円以上の人も
「経済状況が悪化しているいま、わずかな貯金と年金では老後が不安。働けるうちは働こう。それも、自分のスキルを生かした仕事で稼ぎたい──と考え、中には、“プチ起業”する主婦も増えています」 こう話すのは、お…
2022.07.03 07:00
女性セブン
掃除に便利な100均グッズ9選(写真はダイソーの『エアコンクリーナー』)
「エアコンの隙間も楽に拭ける」「洗剤なしで黒カビ除去」掃除に便利な100均グッズ
 値上げラッシュの中で強い味方になるのが「100円均一ショップ」のアイテム。100均といえども素材の進化は著しく、洗剤なしできれいに掃除できるアイテムも増加中。洗剤の節約になるということは環境にもやさしい…
2022.06.18 19:00
女性セブン
便利な「100均グッズ」をピックアップ(写真はダイソーの『レンジでかんたん!温泉たまご』)
温泉卵も白髪ねぎもドレッシングもアイスバーも「100均グッズ」で作れる!
 値上げラッシュが続く中、家計の味方となるのが、価格が一定の100円均一ショップのアイテムだ。その中でも節約に貢献できるアイテムが多いのが、キッチン用品。3人の100均の達人たちから紹介された、「高価な市販…
2022.06.17 19:00
女性セブン

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース