池辺雪子 の記事一覧

高金利通貨トルコリラ、スワップ金利を7年間受け取ったらどうなる?
FX(外国為替証拠金取引)トレーダーにとって、金利の高さから人気となっているトルコリラだが、トルコでは現在も戒厳令が敷かれている状況で、情勢不安を伝えるニュースも少なくない。そうした状況下でプロのト…
2018.03.11 20:00
マネーポストWEB

3月の日経225、「彼岸天井」と「彼岸底」どちらを目指すか
3月は多くの日本企業が決算期を迎え、配当金目当てに取引するトレーダーも少なくない。こうした時節柄を踏まえて、今後の相場動向がどういった傾向になる可能性があるのか、カリスマ主婦トレーダーとして知られる…
2018.03.06 20:00
マネーポストWEB

ドル円相場、105円台反転を示していた3つのテクニカルサインとは?
相場がどこで反転するかという点は、多くのトレーダーにとって最大の関心事のひとつだろう。今回はFX(外国為替証拠金取引)のカリスマ主婦トレーダーとして知られる池辺雪子さんが、直近ドル円相場において反転…
2018.03.01 21:00
マネーポストWEB

今投資するのは危険? 仮想通貨に見るFX解禁当時との類似性
ビットコインなどの仮想通貨の取引について、FX(外国為替証拠金取引)トレーダーはどう捉えているのか。広い意味では同じ「通貨」の取引ではあるが、だからといってすべてのFXトレーダーが仮想通貨取引に大きな…
2018.02.26 20:00
マネーポストWEB

今後のドル円相場の2つの注目材料、「レパトリ」「利上げ」
2月から3月にかけて米ドル円相場はどのように推移していくと想定されるか。それを考える上で意識すべき材料について、FX(外国為替証拠金取引)のカリスマ主婦トレーダーとして知られる池辺雪子さんが解説する。…
2018.02.24 20:00
マネーポストWEB

日経平均大幅下落、それでも利益を出し続けるために必要なこと
日経平均株価(くりっく株)は2月9日に2万1157円まで下落した。1月23日の高値2万4238円からわずかな期間で、約3000円幅の下落となった。こうした下落に備えて個人トレーダーが意識すべきことは何か? カリスマ主…
2018.02.12 20:00
マネーポストWEB

ドル円長期見通し 消費税増税の年は15円程度の円安傾向に
今後の為替相場はどう動くのか。今回はカリスマ主婦トレーダーとして知られる池辺雪子さんが、米ドル円相場について長期的な見通しを解説する。いったいどの水準まで動く可能性があるのか、その目標価格の水準に…
2018.02.08 20:00
マネーポストWEB

トルコリラ円相場 億トレーダーが想定する下値水準は?
スワップ金利狙いでポジションを持つFX(外国為替証拠金取引)トレーダーも多いトルコリラ円。1月は1トルコリラ=29円を割る展開になったが、今後はどのような展開が想定されるのか。FXのカリスマ主婦トレーダー…
2018.02.05 20:00
マネーポストWEB

日経平均に外国人「上昇余地あり」、日本人「天井」 どちらが正しい?
日経平均株価が高値圏で推移しているが、その一方で株価には常に下落リスクもつきまとう。特に、右肩上がりの相場が続いているときほど、そうした警戒感は高まりやすいものだ。ここではカリスマ主婦トレーダーと…
2018.02.03 20:00
マネーポストWEB

億トレーダーがフィボナッチで解説する直近ドル円相場の法則性
FX(外国為替証拠金取引)トレーダーの中には、「相場がどう動くのか読めない」と諦めている人も少なくないだろう。では、実際に利益を出しているトレーダーは、いかにして相場を分析しているのか。今回は、FXの…
2018.01.31 20:00
マネーポストWEB

平昌五輪開幕へ オリンピックと相場の動きの関連性
2月に韓国・平昌にて冬季オリンピックが開幕し、そして2年後にはいよいよ東京オリンピックが開催される。オリンピック開催と相場の動きにはどのような関連性があるのか。カリスマ主婦トレーダーとして知られる池…
2018.01.26 20:00
マネーポストWEB

億トレーダーが検証 トルコリラ円相場とフィボナッチの法則
目標価格を設定できれば、トレードで利益を出しやすくなる。それでは、実際に成功しているトレーダーは、どのようにして目標価格を算出しているのか。今回はFX(外国為替証拠金取引)のカリスマ主婦トレーダーと…
2018.01.24 21:00
マネーポストWEB

2018年も好スタートの日経平均 次の目標価格は2万6000円台か
2018年に入っても上昇基調が続く日本株だが、今後の日経平均株価の目標価格はどれぐらいになるのだろうか。カリスマ主婦トレーダーとして知られる池辺雪子さんが、その見通しについて解説する。 * * * 今…
2018.01.19 20:00
マネーポストWEB

日銀が出口戦略模索の兆候 相場への影響は?
1月に入って、日銀が長期国債の買い入れ額を減額したことから「日銀が金融政策の変更をしたのでは?」との思惑も広がっているが、今後日銀が金融緩和政策の出口戦略を進めた場合、相場にどのような影響を与えると…
2018.01.17 19:00
マネーポストWEB

日本企業のレパトリエーション ドル円への影響は限定的か
為替相場を動かす要因は様々ある。今回はFX(外国為替証拠金取引)のカリスマ主婦トレーダーとして知られる池辺雪子さんが、「レパトリエーション」(通称・レパトリ)が米ドル円相場に与え得る影響について解説…
2018.01.15 20:00
マネーポストWEB

トルコ金鉱山開発に4500万ドル投資 トルコリラ円相場への影響は
日本のFX(外国為替証拠金取引)トレーダーにとって馴染みの深い通貨のひとつがトルコリラ。金利も高く、スワップ金利目当てでトレードする人も少なくないだろうが、2017年の年末、トルコリラにとってポジティブ…
2018.01.13 20:00
マネーポストWEB

億トレーダーは「一目均衡表」や「移動平均線」をどう活用しているか
「いつも相場に騙される」──そう話す個人トレーダーは少なくない。そこで今回は、FX(外国為替証拠金取引)などのカリスマ主婦トレーダーとして知られる池辺雪子さんが、テクニカルツールを活用した相場の分析法に…
2018.01.05 19:00
マネーポストWEB

2018年のドル円相場は上昇予想、注目イベントは中間選挙
相場には「戌(いぬ)笑う」という干支にまつわる格言があり、「戌年は相場が上がる傾向にある」とも言われる。はたして2018年戌年の米ドル円相場はどう動くのだろうか。FX(外国為替証拠金取引)のカリスマ主婦…
2018.01.01 20:00
マネーポストWEB

アメリカ税制改革法案が可決、ドル円相場への影響は?
12月20日、アメリカの議会で税制改革法案が可決された。法人税率が35%から21%に引き下げられることになったが、法案の施行は今後の為替相場にどのような影響をもたらすのだろうか? FX(外国為替証拠金取引)…
2017.12.29 20:00
マネーポストWEB

トルコリラ円相場に日本の投資家のボーナス資金流入の可能性も
トルコの政策金利は8.00%。マイナス金利政策が続く日本と比べれば格段の高さであり、その高金利を享受するため、スワップ金利狙いでトルコリラ円のトレードをしているFX(外国為替証拠金取引)投資家も少なくな…
2017.12.25 20:00
マネーポストWEB
注目TOPIC

「CMに何十億円投資しても売上も利益も変わらない」かつてキットカットのCMを中止したネスレ日本元社長・高岡浩三氏が考える“テレビCMの価値”
- 年金だけでは足りず、仕事を続ける高齢女性たちの家計とリアルな暮らし 69才女性は「体が動く限り仕事を続けたい」、75才女性は「不安なのはお金よりも“人とのつながり”」
- 「向かい合わせに座ればテーブルが空くのに…」カフェの2人テーブルをつなげて横並びする人への不満 店員が対面席に案内すると「隣同士で座れないならいいです」
- 「全通は諦めた」「地方公演狙い」エンタメ界で広がる“チケット転売対策強化”でファンのコンサートへの向き合い方が変化 一方で「公式から高額でも良席を売ってほしい」の声も
- 財務省OB・高橋洋一氏が喝破する“新年度予算衆院通過の内幕” 減税を阻止すべく暗躍する財務省に操られた「9人の与野党政治家」の名前
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:ドル安値圏でもみ合う。トランプ大統領の関税発表待ち (4月3日 3:48)
- 【注目トピックス 市況・概況】[通貨オプション]OP売り、イベント通過やレンジ相場織り込む (4月3日 3:35)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:BTC続伸、200DMAも突破、メキシコ大統領が米国に協力姿勢示す、貿易摩擦懸念が緩和 (4月3日 1:53)
- 【暗号資産速報】BTC続伸、200DMAも突破、メキシコ大統領が米国に協力姿勢示す、貿易摩擦懸念が緩和【フィスコ・暗号資産速報】 (4月3日 1:51)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:リスク回避やメキシコペソ売り後退、シェインバウム大統領は米国に協力姿勢見せる (4月3日 0:43)