閉じる ×

株主優待 の記事一覧

タマホームの優待は長期保有で優遇も(同社HPより)
株式市場好調の恩恵は優待投資家にも 11月の注目優待銘柄5選
 好調な企業業績を背景に、株式市場は絶好調だ。10月の日経平均株価は戦後初となる16営業日連騰を達成し、月間で1655円(8.1%)も上昇。約21年3か月ぶりに2万2000円台を回復するなど、記録的な上昇相場となった。…
2017.11.07 20:00
マネーポストWEB
「武蔵」のビュッフェも楽しめる(日本ビューホテルHPより)
ホテルビュッフェから駐車場まで、10月権利確定の注目の株主優待4選
 10月は4月や7月と並んで株主優待の数が少ない月ではあるが、その分じっくり選んで投資できる時期でもある。この記事では30万円程度の資金で投資が可能で、10月に権利獲得できるバラエティ豊かな株主優待の中から…
2017.10.02 20:00
マネーポストWEB
ヒロセ通商の優待は最大3万円相当のキャンペーン商品(同社HPより)
9月は株主優待シーズン 食欲の秋にうれしい食品優待銘柄5選
 9月は期末である3月に次ぐ「株主優待シーズン」。9月末を権利確定日とする株主優待が豊富にある。この記事では特に人気の高い「食品」にしぼって、30万円以内の投資額でゲットできる注目の優待銘柄を紹介しよう(…
2017.09.04 20:00
マネーポストWEB
ルネサンスは過去最高益を更新中(同社HPより)
スポーツ、音楽、テーマパーク…9月注目の「体験型」株主優待5選
 9月は3月に次いで獲得できる株主優待が多い月だ。株主優待の定番はクオカードなどの金券や、食品、割引券・食事券などだが、近年は消費する「モノ」ではなく「体験型」の優待が充実してきている。ここでは投資額3…
2017.09.01 20:00
マネーポストWEB
「いきなり!ステーキ」が人気のペッパーフードサービスも株主優待を拡充(HPより)
美味しい優待が続々登場! 2017年夏の株主優待ニュース3選
 7月末から8月中旬までは、上場企業の第一四半期決算の開示が相次ぐ「決算発表シーズン」。この時期は企業業績が気になる投資家は多いだろうが、実は決算とほぼ同時に株主優待の新設や拡充を発表する企業も多く、…
2017.08.20 20:00
マネーポストWEB
主婦が稼げるパートとは?(イメージ)
地方銀行の定期預金 株主優待、退職金運用で金利上乗せも
 低金利時代の今、銀行をどう選べばよいのか。都市銀行やゆうちょ銀行などの普通預金の金利は現在0.001%。その一方、定期預金の金利は全体的にネット銀行が高い傾向にある。例えば、オリックス銀行のeダイレクト…
2017.08.17 11:00
女性セブン
RIZAP関連銘柄が軒並み高騰した理由は(同社HPより)
RIZAP関連が株式市場を席巻、事業再生手腕と優待に注目集まる
 2017年前半の株式市場で大きな注目を集めたのが「RIZAP」関連銘柄の高騰だ。有名人のダイエットを次々と成功させるCMでおなじみのプライベートジム「RIZAP」を展開するRIZAPグループ(2928)と、その上場子会社8…
2017.07.24 16:00
マネーポストWEB
先週の日経平均は年初来高値更新。今週はもみ合いか
株主優待活用術、22万円分の家電も実質タダで獲得
 優待内容ひとつで株価が左右されるほどの人気となっている株主優待。決算が集中する3月、9月だけでなく、夏に向けても注目優待は目白押し! そうした中で、個人投資家たちはどんな優待投資を実践しているのか。…
2017.07.10 17:00
マネーポスト(雑誌)
「素麺が18万円」他、投資家たちの株主優待失敗体験
「素麺が18万円」他、投資家たちの株主優待失敗体験
 優待内容ひとつで株価が左右されるほどの人気となっている株主優待。しかし中には、優待投資に潜む思わぬ落とし穴にハマった人もいる。 4万4000円相当の高級エステ利用券をもらうために、8万4000円の逆日歩を支…
2017.07.03 17:00
マネーポスト(雑誌)
株主優待を使った悠々ライフの秘訣は?
年間300銘柄の株主優待をゲットする主婦の「3つの戦略」
 優待内容ひとつで株価が左右されるほどの人気となっている株主優待。決算が集中する3月、9月だけでなく、夏に向けても注目優待は目白押し! そうした中で、個人投資家たちはどんな優待投資を実践しているのか。…
2017.06.30 17:00
マネーポスト(雑誌)
水産・冷凍食品大手の日本水産も株主優待を新設
株主優待 株主が優待品を選択するタイプに要注意
 話題の株主優待の最新情報をお届けする「優待四季報」。2017年夏の新設情報から注目のものをピックアップする。 優待投資家にとって6月は収穫の季節だ。3月に権利を取得した優待の多くは6月の株主総会後に発送さ…
2017.06.22 17:00
マネーポスト(雑誌)
12月権利確定の注目株主優待をピックアップ
桐谷広人さん注目の優待株5選 狙いは利回り4%超の銘柄
 夏のボーナスを使わず、楽しく増やすには、株主優待がおすすめ。約800銘柄の優待株を持ち、株主優待でもらった食事券や商品を使って生活する桐谷広人さんは、「今の時代は預金より株式投資のほうがいい」と話す。…
2017.06.20 16:00
女性セブン
優待トレーダーが厳選!もらって得する株主優待20
優待トレーダーが厳選!もらって得する株主優待20
 優待内容ひとつで株価が左右されるほどの人気となっている株主優待。決算が集中する3月、9月だけでなく、夏に向けても注目優待は目白押し! そうした中で、個人投資家たちはどんな優待投資を実践しているのか。…
2017.06.01 07:00
マネーポスト(雑誌)
「1泊2日の甘い夢」は悲劇の始まり? 株主優待の裏技&注意点
「1泊2日の甘い夢」は悲劇の始まり? 株主優待の裏技&注意点
 株主優待が大ブームの今、レストランや映画の無料券、食品や日用品、クオカードなどの金券や株主限定商品、地方の特産品など、バラエティ豊かで魅力的な優待が増えています。しかし、「優待がほしい!」だけで投…
2017.04.20 19:00
マネーポストWEB
優待ブロガーが伝授、家電量販店の優待をフル活用する方法
優待ブロガーが伝授、家電量販店の優待をフル活用する方法
 各企業の決算期が集中する春は、株主優待の季節。そこで、サラリーマン優待投資家の「RYU」さんの充実の株主優待ライフに完全密着。注目の優待銘柄とあわせて紹介する。 * * * 私が株式投資を始めたのは20…
2017.03.20 12:30
マネーポスト(雑誌)
新設の株主優待 保有株数に応じたポイント付与も
新設の株主優待 保有株数に応じたポイント付与も
 話題の株主優待の最新情報をお届けする「優待四季報」。2017年春の新設情報から注目のものをピックアップする。 今期も期末を前に、株主優待の新設が相次いだ。やはり多いのはクオカードだが、フォーカスシステ…
2017.03.18 12:30
マネーポスト(雑誌)
優待ブロガー、年300銘柄の株主優待を手にする投資手法
優待ブロガー、年300銘柄の株主優待を手にする投資手法
 各企業の決算期が集中する春は、株主優待の季節。そこで、カリスマ優待ブロガーとして知られる「かすみちゃん」の充実の優待ライフに完全密着。この春、ぜひゲットしておきたい注目の優待銘柄とあわせて紹介する…
2017.03.16 16:00
マネーポスト(雑誌)
株主優待ブロガーが教える「春の得する優待銘柄」厳選20
株主優待ブロガーが教える「春の得する優待銘柄」厳選20
 各企業の決算期が集中する春は、株主優待の季節。魅力的な優待がある銘柄はちょっと下落したぐらいでは売却する人も少ないので、値動きも安定しやすく、長期保有にも最適だ。 そこで、この春、ぜひゲットしてお…
2017.03.01 07:00
マネーポスト(雑誌)
森永卓郎氏が株式投資でオリエンタルランドに注目する理由
森永卓郎氏が株式投資でオリエンタルランドに注目する理由
 2017年の株式相場に各所から期待の声があがっているが、今後、上昇が期待できる投資環境が整っていくとすれば注目すべき銘柄は何か。投資のエキスパートたちはどんな基準で選び抜いているのか。「倍増期待」の銘…
2017.01.24 07:00
週刊ポスト
JR九州の本当の実力 実はJR各社の中でも成長性は高い
JR九州の本当の実力 実はJR各社の中でも成長性は高い
 2016年10月25日に新規上場を果たしたJR九州(九州旅客鉄道)。すでに上場しているJR東日本、JR東海、JR西日本と比較して、バリュエーション(株価価値)面においてはさして割安感はないといわれるが、はたして投…
2016.12.22 07:00
マネーポスト(雑誌)

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース