家計 の記事一覧

安かろう悪かろうとは言えないものの…(イメージ)
「安い商品にはワケがある?」激安青果店で“ハズレ野菜”を引かないためのテクニック 消費者が実体験から学んだ“失敗しやすいもの・意外に外れないもの”
 近頃、東京や大阪などの都市部を中心に増えつつある激安青果店。基本的に大手スーパーより安い価格で販売されており、なかには市場価格の半分程度のお買い得商品もある。ただし、安い価格にはそれなりの「理由」…
2024.10.30 15:00
マネーポストWEB
2024年10月から制度が変更された児童手当(写真:イメージマート)
【第3子以降は最大681万円】2024年10月から児童手当が大きく拡充、新制度の概要と新たに必要となる手続きを解説
 児童手当が2024年10月から大きく拡充された。変更された内容はどのようなものか。新たに手続きが必要なのはどのような人か。そして、児童手当をどう活用するべきか──。ファイナンシャルプランナーの鈴木さや子さ…
2024.10.12 07:01
マネーポストWEB
和田秀樹医師は「お金の使い切り」をどう実践しているのか(写真/共同通信社)
和田秀樹医師が実践する“お金の使い切り”「老後リスクに怯えるあまり不要なお金を貯め込んで死んでいくことこそ不幸」
 もし老後資産が尽きてしまったら――そんな不安から節約や運用に精を出すばかりで一向に「使うこと」には意識が向かない。結果、そこそこの貯金を残したまま最期を迎えてしまう。自分の人生のために、もっとお金を…
2024.09.22 07:00
週刊ポスト
がんと診断される前から「生きているうちにお金を使い切る」ことを意識してきた森永卓郎氏
《1日で100億円でも使えますよ》森永卓郎氏が語る“一銭も残さず旅立つ”決意 「相続面での煩わしさから子供たちを解放してあげたい」
 もし老後資産が尽きてしまったら――そんな不安から節約や運用に精を出すばかりで一向に「使うこと」には意識が向かない。結果、そこそこの貯金を残したまま最期を迎えてしまう。自分の人生のために、もっとお金を…
2024.09.17 07:00
週刊ポスト
いま注目のサブスクサービスを厳選(イメージ)
月20万円を費やすサブスクの達人が厳選した“13のサブスク” 「肉」「防災備蓄」「ロボット掃除機」「知育玩具」「謎解きゲーム」など
 現在1000以上あるといわれる定額サービスのサブスクリプション(以下、サブスク)。2019年に流行語大賞にノミネートされ注目を集めてから約5年。サービスが増え続ける一方で、何をどう選べばよいのか、頭を悩ませ…
2024.09.16 16:00
女性セブン
100歳から逆算する出費ノート
【生きてるうちにお金を使い切る】寿命からの「逆算出費ノート」で毎月の散財可能金額を可視化 資産を取り崩す際は「定率」「定額」を使い分ける
 もし老後資産が尽きてしまったら――そんな不安から節約や運用に精を出すばかりで一向に「使うこと」には意識が向かない。結果、そこそこの貯金を残したまま最期を迎えてしまう。自分の人生のために、もっとお金を…
2024.09.08 16:00
週刊ポスト
老後資産は貯めるより使うことのほうが難しい?(イメージ)
【生きてるうちにお金を使い切る】60歳以上が2000兆円の個人資産を保有 資産防衛より「正しくお金を取り崩す計画を立てる」ことが重要
 8月2日に内閣府が発表した「経済財政白書」(令和6年度)で、老後資産についての本音が浮かび上がってきた。 同白書によると、遺産についての考え方調査(2023年)で、60歳以上で最も多かった回答は、「生きてい…
2024.09.05 16:00
週刊ポスト
寮生活となれば金銭的負担も大きい(イメージ)
甲子園を目指して強豪校への「越境入学」 部費や遠征費で年間100万円、生活費は月10万円…「実家の援助がなければ無理でした」球児の母の思い
 今年の夏の第106回全国高等学校野球選手権大会は、甲子園球場での開催が始まってちょうど100回目。グラウンドで繰り広げられる球児たちのドラマとは別に、球児をサポートする母たちにも、汗と涙のドラマがあるの…
2024.08.22 15:03
女性セブン
「野球以外のコストもかさむ」と語る保護者も(イメージ)
高校球児の親にのし掛かる金銭的負担 ユニフォーム代や交通費、保護者との交際費に加え監督・コーチのお祝いで「年間120~130万円の支出になりました」
 今年の夏の第106回全国高等学校野球選手権大会は、甲子園球場での開催が始まってちょうど100回目。これまでグラウンド上で数多の名場面が繰り広げられたが、野球少年の母たちが声を張り上げるアルプス席にこそド…
2024.08.22 15:02
女性セブン
しんぽい氏の駆使するポイ活テクニック
《ポイント錬金術を図説》“ポイ活の帝王”が年間1300万円分超のポイントを貯めた「SNS、薬局、飛行機」の裏ワザ
「過去2年間、毎年1300万円分超のポイントを獲得しています」と語るのは、“ポイ活の帝王”の異名を持つインフルエンサーのしんぽい氏。これまで獲得したポイントは5000万円分という彼がポイ活にハマるまでの過程は前…
2024.08.16 16:02
マネーポストWEB
しんぽい氏がポイ活で購入した商品の数々
貯金ゼロから5000万円分のポイントを貯めた“ポイ活の帝王”「本業の不振で収入が3分の1以下に激減」からいかに脱却したか
 クレジットカードや電子マネーなどの買い物でポイントを貯める“ポイ活”。昨今の物価高の影響で注目度が増すなか、ポイントだけで生活する“ポイ活長者”も登場している。「これまで貯めたポイントは計5000万円分以…
2024.08.16 16:01
マネーポストWEB
子供が社会に出る前に、親子でお金のことについて話す機会を持っておきたい(写真:イメージマート)
なぜ「103万円以上稼ぐと困る」と言われるのか…子供が学生時代のうちに伝えておきたい5つの「お金の話題」 親の語る実体験こそ将来の役に立つ
 親子の間でお金にまつわる話をすることは一般的には多くないだろう。とはいえ、年金や扶養控除、クレジットカードのことなど、学生時代でも知っておくべきお金の知識は多い。学生時代に子供としっかり話しておき…
2024.08.14 16:00
マネーポストWEB
「お金をかけない夏休み」を目指したはずが…(PIXTA)
「水道代どうなるの?」お金をかけない夏休みにすべくママ友たちと“お庭プールの持ち回り”を約束した30代主婦に集中する“予想外の打撃”
 今夏も昨年同様の酷暑が続くが、旅行やレジャーなどに当てる家庭の夏休み予算は冷え込んでいるようだ。7月5日に公表された日本生命によるアンケート結果によると、夏休みの予算を「減らす」と回答した人は13.0%…
2024.08.02 15:00
マネーポストWEB
今からできる固定費削減術7
ひとり身になっても意外に減らない「固定費」をいかに削減するか シニアの光熱費、家賃、保険などの見直し術
 配偶者に先立たれてひとりになったら減ると思っていた出費が、意外にも変わらなかった──そんな出費の代表例が、電気やガス、水道光熱費などの「固定費」だ。 神奈川県に住む男性・Cさん(65)は昨年、妻を胃がん…
2024.07.28 16:00
週刊ポスト
ひとりになると出費が増えやすいケース7(イラスト/河南好美)
【配偶者に先立たれたときのお金の問題】ひとりになったら“増える出費”は何か 食費は割高になりがち、生活が乱れ持病悪化で医療費がかさむケースも
 夫婦はどちらかが必ず先に逝く。そのなかで、これまで置き去りにされてきたのが、「ひとりになった時のお金」の問題だ。ひとり身になっても変わらぬ出費から実は増えやすいお金まで、収支の現実を知ることが“いざ…
2024.07.27 15:00
週刊ポスト
2014年に妻を亡くした岩本恭生さんが語る「ひとりになった時のお金」の問題
10年前に妻を亡くした岩本恭生さん「夫婦で家計簿をつけておけば良かった」と後悔 税控除が減って手取り減、遺族年金も受け取れず
 夫婦はどちらかが必ず先に逝く。その宿命のなかで、これまで置き去りにされてきたのが、「ひとりになった時のお金」の問題だ。遺された配偶者は何にどれだけのお金を使うことになるのか──。 ひとり身になっても…
2024.07.22 07:00
週刊ポスト
夫婦の収支整理ノート
夫婦で備えておきたい家計の収支の可視化 「収支整理ノート」に固定費・変動費・特別支出などを書き出し、ひとり身になった時に備える
 夫婦はどちらかが必ず先に逝く。そのなかで、これまで置き去りにされてきたのが、「ひとりになった時のお金」の問題だ。ひとり身になっても変わらぬ出費から実は増えやすいお金まで、収支の現実を知ることが“いざ…
2024.07.21 07:00
週刊ポスト
食材を無駄なく使い切るために野菜の冷凍保存も活用したい(写真:イメージマート)
「フードシェアサービス」「長く保存できる常備食品」「チラシアプリ」…食費節約のためにFPが実践しているお得テク3選
 価格高騰が続き、食費が上がって悩まされている人は多いだろう。食材の量を変えずに食費を抑えるコツはどのようなものか。ファイナンシャルプランナーの鈴木さや子さんが解説する。 * * * 多くの食材の価…
2024.07.14 19:00
マネーポストWEB
自分に合った買い物スタイルで節約につなげたい
【まとめ買いか、毎日行くか】食品の買い物スタイル、同じ節約目的でもライフスタイルで“正解”が変わる難しさ
 長引く物価高で節約を意識している人は少なくないだろう。家計を見直すうえで、簡単かつ継続しやすい固定費の削減に目を奪われがちだが、日々の買い物スタイルも重要だとされる。自炊する人は食材を買う際、「ま…
2024.07.08 15:00
マネーポストWEB
レアル・ソシエダの久保建英の去就にも注目が集まる(Getty Images)
「全リーグ観戦すると家計を圧迫!」欧州サッカーファンたちの“配信サービス選び”の悩み 「久保の去就次第で契約変更も」「お金をかけずに楽しみたい」
 世界中のさまざまなスポーツが、ネット配信で楽しめる昨今。欧州サッカーファンにとってはうれしい状況だが、各動画サービスで配信されるリーグは異なり、網羅的にすべてのリーグを楽しむとなると、複数の動画配…
2024.07.01 16:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース