家計 の記事一覧
自治体独自の「コロナ緊急制度」、子供1人に1万円や店舗賃料8割補助など多数
新型コロナウイルスの蔓延への対応として、国は生活支援のための給付金を用意しようと右往左往している。一方で、東京都は休業要請に全面的に協力した飲食店などに対し1店舗当たり50万円の「感染拡大防止協力金」…
2020.04.20 07:00
女性セブン
住居確保給付金など こんなにある「現金支給」と「支払い猶予」
新型コロナウイルスの発生源である中国では、今年中に3000万人もの人が失業するといわれている。騒動の渦中にある日本でも、経済の維持は、命を守ることと同等だとする考えが広まっている。 4月11日、安倍晋三首…
2020.04.19 07:00
女性セブン
生活を守る!「申請すればもらえるお金・支払わなくていいお金」65の手続き
新型コロナウイルスの感染拡大とそれに伴う「自粛要請」によって、多くの人が月収が減ったり、勤め先が休業したり、ひどいケースでは解雇されたりして生活基盤が大きく揺るがされている。そんなとき、実は、国や…
2020.04.14 07:00
週刊ポスト
平時と異なる出費の増減も 「コロナ家計」やりくりのポイント
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、7都府県で緊急事態宣言が発令されている。すでに外出自粛などで生活は一変しているが、今後はさらに制限が増えることになる。生活が変わればお金の使い方も平時とは全く異…
2020.04.12 15:00
マネーポストWEB
コロナで支払いできない! 保険会社や税務署に“猶予”を頼んでみた
猛威を振るう新型コロナウイルスの影響で、業種によっては深刻な収入減に見舞われるケースも出ている。フリーライターである筆者の場合、当面の生活に困るような状況ではないものの、広告関連の仕事で広告主が出…
2020.04.04 15:00
マネーポストWEB
パートと並行して在宅ワーク「パラレルキャリア」で収入増加も
新型コロナウイルスの感染拡大を予防するため、会社へ出勤せずに仕事をする「テレワーク」が推進されている。 このテレワークという言葉、今回の騒動で初めて耳にしたという人も多いだろう。1か月前から在宅での…
2020.03.30 15:00
女性セブン
家計簿アプリのネックとなる「現金支出」をどうまとめるか
新年度を迎える4月。年度替わりを機に本格的に貯金をはじめようと考えている人も多いだろう。そんなとき、味方になるのが「家計簿アプリ」だ。ファイナンシャル・プランナーの清水斐氏がその活用法を解説する。 …
2020.03.28 15:00
マネーポストWEB
コロナで深まる夫婦の溝 「俺の方が給料高いからお前休め」
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、夫が在宅勤務する「リモートワーク」になった家庭も増えている。こんな時期だけに、夫が家にいてくれれば助かる──という思惑は外れ、夫がストレスの原因になっているケース…
2020.03.10 16:00
女性セブン
一斉休校で子育て世代から悲鳴続々、子供は癇癪起こし家計は逼迫
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、突然の「休校要請」が出たことで、子育て世代から悲鳴が上がっている。 「学校だけでなく、楽しみにしている習字教室もお休み。お友達とも遊べず、小学3年生の娘の精神…
2020.03.09 07:00
女性セブン
家計簿よりも手軽 年1回「家計のバランスシート」作成のすすめ
まもなく3月。企業は決算のピークを迎えるが、個人もこの年度末に「資産の棚卸し」をすべきだというのは、ファイナンシャル・プランナーの清水斐氏だ。「家計管理のためには、家計簿をつけるよりも負担が少ない」…
2020.02.23 15:00
マネーポストWEB
ネット&スマホ活用節約術 買い物はポイントサイト経由でよりお得に
家計を一撃する消費増税から3か月。余計な出費はしまいと財布の紐は堅く締め、節約に励む人は少なくないだろう。とはいえ、健康のためにもできるだけ食費は削らず、不必要な出費から見直しをはかりたい。そこで、…
2020.01.19 11:00
女性セブン
冬の節約術の数々 暖房はエアコンをこたつに変えて5000円節約も
「老後2000万円問題」に加えて、新たに浮上した「月48万円問題」。労働組合の京都総評が傘下の組合員や家族にアンケートを取り、生活実態と所持品を調べて、京都在住の4人家族の“普通の生活”の費用を算出したものだ…
2020.01.17 15:00
女性セブン
家計防衛ワザ 会社員の確定申告や“ブラック企業控除”の活用も
消費増税で家計が逼迫する中、あらゆる面で節約を心がけている人は少なくないだろう。理想的なのは、生活レベルを落とさずに暮らすこと。そこで、お金のプロに聞いた、制度を利用した節約術をお届けしよう。住宅…
2020.01.16 07:00
女性セブン
ドライヤーは強、野菜売り場はスルー… すぐできる4つの節約ワザ
2人の子供を持つ30代の夫婦が“普通に生活”するのに必要な費用は48万円──。2019年12月5日に労働組合の京都総評が発表した「月48万円問題」が話題を呼んでいる。 傘下の組合員や家族にアンケートを取り、生活実態…
2020.01.14 15:00
女性セブン
暮らしの防衛術、NHKや国民年金は「年払い」でこんなに得をする
最近では、母親が働きたくても職に就けない「貧困専業主婦」の問題が波紋を呼んだばかりだが、振り返れば昨年も「老後2000万円問題」や消費増税など、暮らしのお金に関する問題は次から次へと登場し、後を絶たな…
2020.01.12 16:00
女性セブン
100均とホームセンターの使い分け他、知って得する節約ワザ
消費増税から3か月。「老後2000万円問題」などもあり、生活費を切り詰める人は少なくないだろう。とはいえ、何でもかんでも「節約」や「我慢」では味気ない。息抜きや娯楽も適度に楽しみたいところだ。レジャーや…
2020.01.11 11:00
女性セブン
「月48万円問題」対策の節約術 エアコンは1℃下げれば1170円お得に
2019年12月5日に労働組合の京都総評が発表した「月48万円問題」が話題を呼んでいる。 傘下の組合員や家族にアンケートを取り、生活実態と所持品を調べて“普通の生活”の費用を算出した結果、夫婦と子供2人の家族…
2020.01.09 15:00
女性セブン
「マイナンバーカード」で何ができる? 25%還元のほか保険証代わりにも
2020年、キャッシュレス還元策が終わった後の10月に導入が検討されているのが、マインバーカードを使った「マイナポイント」だ。『細野真宏のつけるだけで「節約力」がアップする家計ノート2020』の著者で“カリス…
2019.12.28 15:00
女性セブン
電力会社の見直しポイント 使い放題プランで年5万円節約の例も
電気代がかかる冬がやってきた。こまめに電気を消したり、暖房の設定温度を調整する方法もあるが、一気に電気代を抑えられる方法がある。電力会社を変えてしまうことだ。 2016年4月、電力の小売全面自由化がスタ…
2019.12.22 07:00
女性セブン
トイレットペーパーはシングルとダブルどちらがお得なのか?
消費増税の際の駆け込み需要、台風に備えた買いだめなどで今年、なにかと話題になったのが、トイレットペーパーだ。総務省によれば、一般家庭の支出金額は月300円前後(家計調査より)だが、長年積もり積もれば大…
2019.12.21 15:00
女性セブン
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】為替週間見通し:ドルはもみ合いか、米インフレ持続も日銀追加利上げの思惑残る (11月23日 13:39)
- 【注目トピックス 経済総合】欧米の注目経済指標:10月米コアPCEは9月実績を上回る可能性 (11月23日 13:38)
- 【注目トピックス 市況・概況】国内株式市場見通し:来週も手掛かり材料難で日経平均は狭いレンジ推移継続か (11月23日 13:33)
- 【注目トピックス 市況・概況】新興市場見通し:幕間つなぎの物色が継続か、グロース250指数は200日線を意識 (11月23日 13:32)
- 【注目トピックス 市況・概況】米国株式市場見通し:感謝祭が意識されて商い減少も、堅調推移は継続か (11月23日 13:31)