閉じる ×

景気 の記事一覧

政府・日銀は「物価上昇がまだ足りない」という立場だが(日銀の黒田東彦総裁。写真:時事通信フォト)
デフレ日本の衝撃事実、高齢者だけがインフレに襲われていた
 デフレ不況が長く続いた日本では、モノの値段は上がっていない――そんな“常識”が覆される驚愕の事実が明らかになった。しかも高齢者だけがインフレに襲われていたというのである。定年後の家計を考える上での前提…
2018.08.30 15:00
週刊ポスト
3位のトヨタ自動車を筆頭に自動車業界はボーナスも好調(EPA=時事)
2018年「夏のボーナス」上位企業を分析 自動車快進撃のワケは?
 今年も夏のボーナスの季節がやってくる。先頃発表された毎年恒例の日経新聞「夏のボーナスランキング」では、上位企業の顔ぶれが昨年からがらりと入れ替わっていた。そこから何が読み取れるのだろうか。 同ラン…
2018.06.19 11:00
女性セブン
夫婦の年金「繰り上げ」「繰り下げ」基本的な考え方
消費増税に年金生活者 「病院へのタクシー代足りなくなる…」
 3年前の消費税増税ショックはまだ記憶に新しい。「景気に影響はない」と経済学者たちは口を合わせて楽観的な見通しを語っていたが、税率が5%から8%に引き上げられた途端(2014年4月)、消費がドンと落ち込み、…
2017.10.27 16:00
週刊ポスト
著名投資家と同レベルだから、1000万円目指せる?
大手は92万円超 ボーナス増額は企業の景気不安視の表れ
 6月7日に経団連が発表した、“2016年夏季賞与・一時金の妥結状況(第1回集計)”によれば、大手95社の夏のボーナス平均額は、92万7415円──。「これは過去5本の指に入る高水準です」と言うのはファイナンシャルプラ…
2016.06.30 07:00
女性セブン

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース