閉じる ×

金投資 の記事一覧

カリスマ主婦トレーダー・池辺雪子「億の極意」
ロシアのウクライナ侵攻における金融市場の反応 株・為替・金・原油の値動き
 ロシアのウクライナ侵攻により、金融市場にも大きな混乱が生じている。こうした有事において、株や為替、コモディティ(商品)などの金融商品はどのような値動きをするのか。株やFX(外国為替証拠金取引)などの…
2022.03.02 19:00
マネーポストWEB
「有事の安全資産」と言われる金
右肩上がりで史上最高値窺う「金」 純金積立なら初心者でも気軽にできる
「有事の安全資産」と言われる金が値上がりを続けている。2019年には小売価格が1グラム5000円台だったが、現在は7200円台で推移。史上最高値(7769円)の更新を窺う勢いだ。この上昇気流は続くのだろうか。「金価格…
2021.12.08 19:00
週刊ポスト
カリスマ主婦トレーダー・池辺雪子「億の極意」
プラチナの値動きの特徴 金相場と異なり実需面の影響が大きい
 新型コロナウイルス感染拡大に伴う景気低迷を背景に金価格が上昇する局面も見られたが、昨年はプラチナ価格も40%ほど上昇している。プラチナは金と近しい実物資産としての印象を持つ人もいるだろうが、ではプラ…
2021.07.20 20:00
マネーポストWEB
カリスマ主婦トレーダー・池辺雪子「億の極意」
デジタルゴールドは「守りの資産運用」として利用できるのか
 昨年から価格が急上昇し、再び注目を集めるビットコインだが、投資家の中には価格上昇を狙ったトレードに限らず、金(ゴールド)と同様の役割を期待して保有する人もいるという。はたしてビットコインは金のよう…
2021.07.07 20:00
マネーポストWEB
売るタイミング次第で買い取り額が上がるものも(イメージ)
家具・家電から金まで フリマアプリで高く売れる出品タイミングは?
 生活のなかで、次から次に出てくる“不用品”。着なくなった服や古くなった家電などを、自分にとっては必要ないと、簡単に捨ててはいないだろうか。そういった不用品でも、ほしいと思う人は確実にいるという。フリ…
2021.02.02 16:00
女性セブン
コロナ禍で株と金にマネーが集まるワケ 銀行預金のリスクとは?
コロナ禍で株と金にマネーが集まるワケ 銀行預金のリスクとは?
 新型コロナが家計を直撃する中、虎の子のキャッシュを「貯蓄」に回そうと考える人は多いだろう。しかし資産家や経済のプロたちは預金を「リスク」と考え、積極的に動かし始めている。その“避難先”は──。現金の価…
2020.08.18 07:00
週刊ポスト
コロナ禍で金価格の上昇が続いている(Getty Images)
コロナ禍で高値更新続く「金」 投資するなら純金積立かETFか
 金価格の上昇が続いている。2019年から堅調な値動きが続いていたが、新型コロナウイルスの感染拡大が深刻化した今年4月頃から上昇は加速した。5月18日には東京市場の金先物価格が上場来初となる1グラム6000円台を…
2020.05.19 20:00
マネーポストWEB
カリスマ主婦トレーダー・池辺雪子「億の極意」
地政学リスク浮上時に注目すべき「リスク回避資産」の動向
 一触即発の危機を迎えていたイランとアメリカは、互いに軍事衝突を避けたい意向を表明したことで、騒動は一旦の落ち着きを見せているが、リスクが再燃する可能性はある。こうした事態に投資家はどのような備えを…
2020.01.15 20:00
マネーポストWEB
円資産だけではリスクになる時代 「金とドルへの分散を」
円資産だけではリスクになる時代 「金とドルへの分散を」
 超低金利時代、銀行に預けてもお金はほとんど増えない。近頃は、三菱UFJ銀行が一部預金から「口座管理手数料」を徴収する方針も明らかになり、預金に利子がつくどころかマイナスになる時代だ。 資産を減らさず安…
2019.12.23 15:00
女性セブン
コロナ禍で金価格の上昇が続いている(Getty Images)
消費増税前後、ブランド品や車はいつ買うのが正解か 金の売買は?
 10月1日に消費税が10%に引き上げられるが、増税前後の買い物は「ポイント還元」の存在に加え、「軽減税率」そして「増税前後の値動き」を踏まえた判断が重要になる。Q&A形式で消費増税にかかわる疑問に答え…
2019.09.04 07:00
週刊ポスト
金価格高騰で「純金積立」が人気に 「まだ上がる」と考える根拠は
金価格高騰で「純金積立」が人気に 「まだ上がる」と考える根拠は
 ここ最近、米中貿易戦争を背景に、じわじわと買われてきたのが、安全資産とされる「金(ゴールド)」だ。田中貴金属工業広報の小柴恭平さんが話す。「今年5月以降、米中貿易摩擦の激化やアメリカの経済指標の悪化…
2019.08.29 16:00
女性セブン
金価格は6年ぶりの高値を付けた
G20後の相場トレンド 高騰続いた金価格と最高値更新のNYダウの行方
 6月末のG20で注目されていた米中首脳会談が終わり、貿易戦争の緊張は緩和された格好だ。はたして今後の相場環境はどうなるのか。G20後の相場についてカリスマ主婦トレーダーとして知られる池辺雪子さんが見通しを…
2019.07.05 20:00
マネーポストWEB
コロナ禍で金価格の上昇が続いている(Getty Images)
金価格が上昇、米利下げ転換の可能性や中央銀行の準備拡大も影響か
 金(Gold)価格が上昇している。金先物(COMEX)価格の推移をみると、6月7日の高値は1352.70ドル/オンスで、2018年4月19日以来の高値を付けた。2014年以降、1400ドル/オンスの大台が上値抵抗となり、そこで跳ね…
2019.06.12 07:00
マネーポストWEB
「有事の金」と呼ばれるワケは?(Getty Images)
金とプラチナの値動きが異なるワケ 商品相場は需給に注目
「有事の金」と言われるが、金の価格はどのように決まるのだろうか。金の値動きの特徴について、FX(外国為替証拠金取引)などのカリスマ主婦トレーダーとして知られる池辺雪子さんが解説する。 * * * 金は…
2019.04.23 20:00
マネーポストWEB
増税前に買っておくべき商品は何?(写真:時事通信フォト)
家電、旅行、日用品… 消費税10%までに「買っておく物」「買わなくていい物」
 延期に次ぐ延期を重ねてきた10%への消費増税まで、いよいよあと1年を切った。2019年10月の増税前に大きな買い物を済ませるのが得策に思えるが、必ずしもそうではない。増税前に買っておくべきもの、逆に慌てて買…
2018.10.21 11:00
週刊ポスト
「攻めの投資」ではなくリスクを抑えた投資を
70代の投資術 安定株の優待と配当でお小遣いを稼ぐイメージ
 人生100年時代だからこそ、リタイアしてからも稼いで資産を殖やしていかなければならない。そこで大切なのは「何を選ぶか」ではない。その投資を「いつ始めて」「いつ終えるか」の判断が、人生設計を左右する。 …
2018.09.19 07:00
週刊ポスト
できるだけ高く買い取ってもらうコツは?
金とダイヤ できるだけ高く買い取ってもらう3つのコツ
 今、金やダイヤモンドの高騰によってジュエリーの買い取りブームが起きている。できるだけ高くジュエリーを買い取ってもらうには、あらかじめ相場を知っておき、複数店舗で見積りを取るのが基本だ。より高く売る…
2018.03.17 11:00
女性セブン
買い取りジュエリーの価値の調べ方は?
ダイヤ&金 買い取りジュエリーの「価値」はどう鑑定されるのか?
 ここ数年の金やダイヤモンドの価格高騰に伴い、家庭でタンスの肥やしになっているジュエリーの買い取りブームが起きている。とはいえ、ジュエリーを少しでも高く売るためには、売る側もジュエリーの相場や鑑定方…
2018.03.16 17:00
女性セブン
地金が本物かどうか、どうやって見分ける?
手持ちのジュエリーは本物?偽物? 自宅でできる金&ダイヤの鑑定術
 ここ数年、金やダイヤモンドの高騰で、家庭でたんすの肥やしになっているジュエリーの買い取りブームが起きている。 いざ買い取ってもらう際に、肝心のジュエリーがニセモノだった! なんてことがないよう、覚…
2018.03.15 15:00
女性セブン
ダイヤの価値高騰で買い取りブームに
冬眠ジュエリーの買い取りブーム 金やダイヤの価格高騰が後押し
 ここ数年、家庭でたんすの肥やしになっているジュエリーの買い取りブームが起きているのをご存じだろうか。その背景には、金やダイヤモンドの価格高騰がある。 金の価格は2000年を境に約13年で6倍も上がっている…
2018.03.14 11:00
女性セブン

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース