北村庄吾 の記事一覧
熟年離婚したい? でも老後マネーの面において不利益しかない
年金大改悪を前にして老後の「お金」の悩みを抱えているのは、あなただけではない。「年金博士」こと社会保険労務士の北村庄吾氏が講師を務める老後資産セミナーでもさまざまな質問が飛び交う。その中には「熟年…
2019.01.07 17:00
週刊ポスト
医療保険は必要? その分の現金あれば癌の入院費用ほぼ賄える
年金大改悪を前にして老後の「お金」の悩みを抱えている人は少なくない。「年金博士」こと社会保険労務士の北村庄吾氏が講師を務める老後資産セミナーでは、さまざまな質問が飛び交う。その中も目立つのが、病気…
2019.01.05 15:00
週刊ポスト
年金生活者 子供と同居する場合、税制面で得する方法は?
政府が受給開始年齢の引き上げを検討するなど、年金大改悪を前にして老後の「お金」の悩みを抱えている人は少なくない。「年金博士」こと社会保険労務士の北村庄吾氏が講師を務める老後資産セミナーでも切実な質…
2019.01.04 16:00
週刊ポスト
女性の年金を今から増やすテク パート10年勤務で月額5500円アップ
人生が100年あるとしたら、50代、60代は折り返し地点。夫の定年を間近に控え、本格的に老後の心配をし始めた人も多いのではないだろうか。今しっかりと対策できるかどうかで老後の暮らしの豊かさは大きく変わる。…
2019.01.04 15:00
女性セブン
年下妻がいれば「加給年金」を申請 年額38万9800円上乗せも
「受給額の減額」や「受給開始年齢の引き上げ」など、“年金大改悪”を前にして老後の「お金」の悩みを抱えているのは、あなただけではない。「年金博士」こと社会保険労務士の北村庄吾氏が講師を務める老後資産セミ…
2018.12.31 07:00
週刊ポスト
年金受給 「繰り上げ」「繰り下げ」どっちが正解?
年金大改悪を前にして老後の「お金」の悩みを抱えているのは、あなただけではない。「年金博士」こと社会保険労務士の北村庄吾氏が講師を務める老後資産セミナーでは、“老後に必要なお金はどのくらいか”“医療費の…
2018.12.29 15:00
週刊ポスト
人生100年時代 親子2代で老後の計画考える必要も
「人生100年時代を生き抜くにはこれまでの老後の常識を捨て、発想を転換する必要があります」──そう語るのは「年金博士」こと社会保険労務士の北村庄吾氏である。「人生80年の時代は年金でせいぜい15年間を乗り切れ…
2018.12.28 16:00
週刊ポスト
年金繰り上げ繰り下げで夫婦の受給額はこんなに変わる
年金は、定年後の長い生活を継続的に支える「老後の命綱」。それにもかかわらず、厚生労働省は、およそ25年後には年金受給額を約2割減らす見通しを発表している。少子化と長寿化で、現状のままでは政府は年金制度…
2018.12.27 15:00
女性セブン
年金「75歳支給」へのレールはすでに敷かれている
「平成最後の年」は年金、医療、介護の“三位一体”の社会保障制度大改革が行なわれる。 団塊世代が75歳の「後期高齢者」入りし始める2022年には国の社会保障費支払いが急増し、いよいよ財政がもたなくなる。そこで…
2018.12.25 16:00
週刊ポスト
年金財政パンクを避けるために政府が作った「悪魔の仕組み」
年金は本来、長生きした人ほど得する制度だ。65歳の支給開始時に決定された受給額は、物価変動による多少の調整はあっても、原則として死ぬまで同じ金額を受け取れる。その仕組みが年金制度の「信頼の基礎」にな…
2018.12.10 16:00
週刊ポスト
年金「繰り下げ受給」選択が圧倒的に少ない当たり前の理由
現在、年金は65才から受け取れるが、実は約4割もの人がそれ以外の年齢で年金を受け取ることを選択している。自分に適した受け取り方を選ぶことで、年金額が増えたり、長生きのリスクに備えられたりするが、受け取…
2018.11.02 16:00
女性セブン
年金「繰り下げ受給奨励」、真の狙いは「払い損」の人を増やすこと
年金の支給開始年齢を現在の「65歳」から「70歳」に引き下げるという、年金制度の大改悪が着々と進んでいる。そんな時代の到来で、受給者はどんな状況に置かれるのか。「年金欲しけりゃ、長生きすればいい」――理…
2018.10.31 16:00
週刊ポスト
年金の損益分岐点 95歳まで生きなければ元がとれない時代へ
年金の支給開始年齢を現在の「65歳」から「70歳」に変更するという、年金制度の大改悪が水面下で着々と進んでいる。間もなく訪れるそんな時代の到来で、受給者はどんな状況に置かれるのだろうか。 自分が生きて…
2018.10.30 16:00
週刊ポスト
夫婦の年金「繰り上げか、繰り下げか?」3つの判断基準
年金は繰り上げ・繰り下げのどちらを選ぶべきか──。繰り上げ受給をすれば、通常(65才)より早く受け取れる代わりに年金額が減額される(「1か月ごとに0.5%」ずつ、1年で6%の減額)。反対に、繰り下げ受給は、…
2018.10.29 16:00
女性セブン
夫婦の年金「繰り上げ・繰り下げ」、何才まで生きたら得?損?
現在の年金制度は、原則、「65才」から年金を受け取り始めて、死ぬまで受け取れる。一部の世代だけは「60~64才」でも部分的に年金を受け取れるが、あと数年でそんな特例制度も終わり、一律65才での受給開始にな…
2018.10.23 16:00
女性セブン
安倍首相「70才超えて年金繰り下げ受給を可能に」発言の真意
「生涯現役であれば、70才を超えても受給開始年齢を選択可能にしていく。そういう仕組みづくりを、3年で断行したい」──安倍晋三首相が9月中旬の総裁選の討論会でそう発言したことが、大きな波紋を広げている。 現…
2018.10.22 16:00
女性セブン
年下妻も年上妻も 「年の差夫婦」が得する年金受給テクニック
現役時代はとりあえず決められた保険料を払い続け、老後は決められた年金を受け取るだけ。年金は、国に任せて放っておくしかない──そう諦めている人はいないだろうか。年金は、制度について知識を得て、賢く活用…
2018.10.19 15:00
女性セブン
「妻のパート」で厚生年金に加入すれば年金額大幅アップも
現役時代はとりあえず決められた保険料を払い続け、老後は決められた年金を受け取るだけ。年金は、国に任せて放っておくしかない──そう諦めている人はいないだろうか。年金は、制度について知識を得て、賢く活用…
2018.10.17 15:00
女性セブン
女性の年金は複雑でもらい忘れも多い 「空白期間」には要注意
現在は65才となっている年金受給開始年齢について、68才、そして70才への引き上げが政府内で検討されている。当然、受け取る年齢が遅くなれば生涯の総受給額は減る。標準的な夫婦が、平均寿命まで生きた場合に受…
2018.10.16 16:00
女性セブン
年金受給開始年齢引き上げで夫婦の生涯年金はいくら減るか
たしかに、年金制度はコロコロ変わって信用できないし、年金財政も破綻しかかっている。それでも、人生100年時代を生きる私たちにとって「年金」は、なにものにも代えがたい「老後の命綱」であることは変わらない…
2018.10.14 13:00
女性セブン
注目TOPIC
【脱中国】ホンダ・伊勢丹・日本製鉄・モスバーガー…中国から撤退・工場閉鎖する日本企業が続々 個人消費が低迷しデフレ深刻化、不況が長引く懸念
- 【クリロナ、レブロンにも迫る勢い】大谷翔平、競技外収入大幅増で来季は「年収1億ドル」突破も 真美子夫人&デコピンと共演CM解禁ならスポンサー料はさらにアップ
- 【発がん性指摘「PFAS」全国水質汚染マップ】河川や地下水で目標値を超えて検出された全国258地点を抽出 “水道水の供給元”から検出されるケースも
- 「皇居を見下ろす丸紅役員室の威力は抜群だった」…リーマン・ブラザーズから371億円を詐取した日本人が明かす“地面師たち顔負け”の「なりすまし手口」
- 【発がん性物質PFAS「水道水から検出」地域マップ】大阪市、明石市では国の暫定目標値を大きく上回る 「水道水を飲まないで!」と町内放送する自治体も
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】株ブロガー・さなさえ:トランプ相場で光り続ける株で勝負!わたしの注目株はこちら【FISCOソーシャルレポーター】 (11月23日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】来週の相場で注目すべき3つのポイント:臨時国会召集、FOMC議事要旨、米PCEデフレータ (11月23日 15:40)
- 【注目トピックス 市況・概況】英ポンド週間見通し:伸び悩みか、英中銀による追加利下げの思惑残る (11月23日 13:42)
- 【注目トピックス 市況・概況】豪ドル週間見通し:底堅い展開か、豪政策金利は当面据え置きの公算 (11月23日 13:41)
- 【注目トピックス 市況・概況】ユーロ週間見通し:弱含みか、ECB追加利下げ予想や日銀年内利上げ観測で (11月23日 13:40)