マイナス金利 の記事一覧
【マイナス金利解除】「金利がある世界」の生活への影響 変動金利で借りている住宅ローン返済はどうなる?銀行預金や個人向け国債はメリット拡大
3月19日、日銀がマイナス金利の解除を決定した。7年ぶりの「金利がある世界」では、どのようなことが生活に影響があるのか。『世界一楽しい!会社四季報の読み方』などの著書がある個人投資家で株式投資講師・藤…
2024.03.27 15:00
マネーポスト(雑誌)
【日銀マイナス金利解除でも株安回避へ】「緩和修正=株安」の間違い、今は長く続いた“デフレマインド”の転換期に
3月に日経平均株価が史上最高値を更新し、依然として日本株は高水準での推移が続いている。大企業を中心に賃上げムードも高まり、実質賃金の上昇も見込まれている。いよいよデフレの脱却が近いといえるのか。個人…
2024.03.20 07:00
マネーポストWEB
住宅ローンが「実質マイナス金利」突入の衝撃 銀行はなぜ「儲けが出ない金利水準」まで引き下げるのか
長期金利の上昇に伴い、固定金利は年始から上昇傾向にあるものの、主に短期金利に連動する変動金利は依然、0.5%前後と低金利になっている。さらに、今月には大手ネット銀行で金利の引き下げが相次ぎ、金利が「実…
2023.04.24 07:00
マネーポストWEB
日銀・植田和男総裁体制で金利どうなる? 金融政策正常化で「住宅ローン破綻」の恐怖
新しい日銀総裁の誕生を受けて、日本の金融政策はどう変わるのか──4月9日、日本銀行の新総裁に植田和男氏が就任した。10年にわたる黒田東彦・前総裁による大規模な金融緩和政策は、総裁交代でどうなるのか。注目…
2023.04.15 07:00
マネーポストWEB
黒田日銀vsメガバンクの対立激化で「預金者が切り捨てられる」未来へ
いよいよ預金マイナス金利時代の到来か。ドイツでは最大手のドイツ銀行とコメルツ銀行が2020年に新規顧客が一定以上の預金を預ける場合は年0.5%のマイナス金利を取り始めた。他行にも急速に拡大し、同国では今年…
2022.03.11 07:00
週刊ポスト
「預金にマイナス金利」時代が目前 ドイツでは半数の銀行が導入、日本も追随か
「急に入り用になった時すぐ引き出せるように」と、100万円の普通預金を別口座に置いていたAさん。孫が生まれたお祝いをと5年ぶりに銀行で記帳すると、知らないうちに残高が約96万円になっていた。まさか預金が減る…
2022.03.09 07:00
週刊ポスト
米英の中央銀行がマイナス金利導入を議論 株価への影響は?
「コロナショック」に伴う経済危機が懸念される中、アメリカやイギリスでは「マイナス金利導入」の可能性が言及されているが、はたしてマイナス金利は金融市場へどのような影響を及ぼすのだろうか。カリスマ主婦ト…
2020.06.02 20:00
マネーポストWEB
クレカ、電子マネー、金券他 ちょっと得する支払い新常識
日銀が導入した「マイナス金利」によって銀行の普通預金金利は0.001%となり、10万円を1年間預けてもわずか1円の利息しかつかなくなった。預貯金以外の運用で殖やそうにもなかなか難しい部分もある。しかし、節約…
2016.12.11 12:30
マネーポストWEB
日銀が「長短金利操作」を導入した本当の理由
日銀は9月21日に「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」の導入を発表した。これまで日銀が実施してきたのは「量的・質的金融緩和」だった。今回の「長短金利操作」が何を意味するのかというと、「2%の物価安定…
2016.09.27 16:00
マネーポストWEB
森永卓郎氏 日銀の国債買い取りが円安・株高の好循環を生む
今後の日本経済の行方に不安を覚えている人も少なくないだろうが、経済アナリスト・森永卓郎氏は「景気に明るい展望を描いている」という。いったいどういうことなのか、森永氏が解説する。 * * * 7月の…
2016.09.12 07:00
マネーポスト(雑誌)
貯蓄性の高い保険の販売停止相次ぐ マイナス金利の影響で
日銀のマイナス金利導入の影響が銀行預金や住宅ローン金利のみならず、生命保険商品にも広がっている。生命保険各社は契約者から預かった保険料を主に国債で運用しているが、マイナス金利によって国債の利回りが…
2016.07.14 16:00
マネーポストWEB
マイナス金利の「失敗」は決して見通し難いものではなかった
日銀の黒田東彦総裁が今年1月にマイナス金利導入を発表して以降、日本株は冴えない展開が続いている。黒田総裁による過去2回の金融緩和では株価が大きく跳ね上がったにもかかわらず、なぜマイナス金利ではそうな…
2016.07.14 07:00
マネーポスト(雑誌)
日銀のマイナス金利 撤廃されるのは「7年後」か
4月28日に行なわれた日銀の金融政策決定会合で、日銀による追加金融緩和が見送られた。マーケットのコンセンサスは、追加緩和を想定していたため、期待が裏切られた格好となり、株価は大幅に下落、為替は円高が進ん…
2016.05.13 07:00
マネーポストWEB
日銀のマイナス金利策 なぜ国債利回りもマイナスとなるのか
日銀は、2016年2月からマイナス金利政策を実施している。だが、仕組みが複雑なせいか、政策の中身を細かく理解している人は少ないのではないだろうか。導入の発表直後には、政府・与党関係者からも「政策が難しくて…
2016.05.11 07:00
マネーポストWEB
マイナス金利時代の資産運用 個人向け国債は何を選ぶか
日銀が今年2月から導入したマイナス金利政策によって、国内の金利は軒並み低下した。長期金利の指標となっている10年物国債の金利は、3月からマイナスの水準に定着している。これに連動して、金融機関の預金金利も…
2016.05.02 16:00
マネーポストWEB
Jリート市場に追い風 マイナス金利で銀行の運用先に急浮上
マイナス金利政策がJ-REIT(不動産投資信託。以下、Jリート)相場を後押ししている。アイビー総研の関大介氏が解説する。* * *Jリート市場に、日本銀行が打ち出したマイナス金利政策による新たな追い風が吹い…
2016.03.31 07:00
マネーポスト(雑誌)
マイナス金利で予想される「副作用」 銀行手数料引き上げ等
日本銀行が導入した「マイナス金利」。一般の人が銀行に口座を開いている普通預金の金利がマイナスになるということではなく、金融機関が日銀に持つ当座預金の一部について「手数料」を取る仕組みだ。では、これに…
2016.03.30 07:00
マネーポスト(雑誌)
マイナス金利で高利回り株に注目 4~6%の配当も
2月に導入されたマイナス金利の影響で銀行預金の魅力が失われるなか、株式の配当利回りに注目が集まっている。ファイナンシャルプランナーの深野康彦氏がいう。「たとえばみずほ銀行に資金を託すなら、定期預金金利…
2016.03.28 16:00
週刊ポスト
政府と日銀 金利がつかない借金をする「錬金術」の仕組み
黒田東彦総裁が発表した「マイナス金利」以降、注目を集めている日本銀行(日銀)。日銀には、日本の中央銀行として金融システムや物価の安定を図る役割があるが、はたしてそのバランスシート(貸借対照表)はどう…
2016.03.18 07:00
マネーポスト(雑誌)
日銀の「家計診断」で見えてくる「マイナス金利」導入の本当の意味
黒田バズーカにマイナス金利──。日本の中央銀行である日本銀行の金融政策が、大きなニュースとして注目を集めている。では、それらの政策が景気や株価対策にどうつながるのか、どれだけの人が理解しているだろうか…
2016.03.01 07:00
マネーポスト(雑誌)
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:BTC9.8万ドル台過去最高値、10万ドルも視野、SEC委員長1月20日付で辞任へ (11月22日 3:34)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:円堅調、日銀の12月の追加利上げは依然選択肢=植田総裁発言受け (11月22日 1:42)
- 【注目トピックス 市況・概況】【市場反応】米10月中古住宅販売件数/10月景気先行指数、ドル軟調 (11月22日 0:29)
- 【注目トピックス 市況・概況】【市場反応】米先週分新規失業保険申請件数/11月フィラデルフィア連銀製造業景況指数、ドル軟調 (11月21日 23:02)
- 【注目トピックス 市況・概況】欧州為替:ドル・円は下げ渋り、米金利に追随 (11月21日 20:10)