ムダ遣い の記事一覧

CMやテレビ通販では「参照点」を用いた手法がよく活用される
ネット広告やCMで駆使される“売るための手法”「ザイオンス効果」「参照点ずらし」
 テレビやネット、街中などで、しつこいくらいにCMや広告をうっとうしく思っている人もいるかもしれない。しかし実はこれは、人々の行動心理から経済活動を捉えた「行動経済学」に基づくと、効果的なものなのだと…
2022.04.26 19:00
女性セブン
気づけば買い物券の使用期限が過ぎてたなんてことも…(イメージ)
1万円分の買い物券を使う前に期限切れ… 楽観的予測に「計画錯誤」の落とし穴
 使っていないサブスクリプションの解約を忘れていたり、怪しげなオークションでエメラルドの偽物をつかまされたり、貯金がまったくできなかったり……お金にまつわる残念なエピソードが続く“オバ記者”こと女性セブ…
2022.04.22 19:00
女性セブン
キャッシュレス時代にムダ遣いをどう防ぐか?(イメージ)
ネットショッピング「カートに入れたまま放置」がムダ遣い回避につながるワケ
 お金を使う時、知らず知らずのうちに人にはさまざまな“心理”が働いているという。例えばネットショッピングやキャッシュレス決済。便利でポイントやクーポンなどのお得なキャンペーンも豊富なため、ついついネッ…
2022.04.21 19:00
女性セブン
「元を取りたい」と思う気持ちが自分を苦しめるケースも(イメージ)
食べ放題で「元を取りたい」と思う心理 “サンクコスト効果”が失敗を招く
 人間の行動は必ずしも合理的ではない。人は誰しも先入観や思い込みゆえ、正しくない行動をしてしまうことがある。伝統的な経済学ではうまく説明できなかった社会現象や経済行動を、人間行動の観察や実験を通して…
2022.03.17 19:00
女性セブン
お金は「いつ使うか」で、貯める先・貯め方が違う
貯蓄をするなら「残し貯め」ではなく「先取り貯蓄」を 収入の2割が理想
 仕事や家事、育児に追われるなか、いちいちレシートを見返して家計簿を付けるなんて面倒──多くの人がそう感じているだろう。だが、そんな考え方を続けていては、いつまで経っても節約できないし、貯蓄も増えてこ…
2022.03.12 15:00
女性セブン
財布の買い替えが支出管理の見直しにつながることも(イメージ)
節約のための支出管理 クレカを封印し、あえて小さい財布に替えればラクに
 お金は、お金持ちのところに集まるという。もしその通りなら、庶民は、いつまで経っても貧乏ひまなし。だが、日々、時間と労力を使って頑張っているその節約法が、かえってお金が逃げる原因になっているケースも…
2022.02.06 15:00
女性セブン
本当に「お金を出しても損しないもの」はこう見極める
スーパー、100均で損しないための買い物術 節約上手は「費用対効果」を重視
「今年こそ、お金を貯める!」と誓って、はや1か月。もし、頑張ってもお金が貯まらないというのなら、やればやるほどお金が逃げていく、間違った節約方法を実践しているのかもしれない。 そこで、あなたの“節約観”…
2022.02.01 15:00
女性セブン
スマホゲームへの課金を減らす&やめる方法はあるのか?
対策を練ってもまた次の障壁が…スマホゲーム「脱・課金」への険しい道のり
 新年の目標として「貯金」を掲げる人は少なくないだろう。しかしゲーム好きの人たちにとって、そこには障壁がある。それが「スマホゲームへの課金」だ。貯金までいかずとも、自身の収入に反して度を越した課金を…
2022.01.13 16:00
マネーポストWEB
思い切った買い物でストレスを発散したかったのだが…(イメージ。Getty Images)
これはリベンジ消費かムダ遣いか?「20万円のダウンジャケット」を購入した30代主婦の葛藤
 年末年始の休暇中、これまで自粛していた帰省や旅行をようやく実現できたという人もいるのではないだろうか。そうしたなか、仕事始めを迎えた途端、沖縄などの各地でオミクロン株の感染拡大が報じられた。今後は…
2022.01.10 19:00
マネーポストWEB
なぜ福袋に魅力を感じなくなったのか?(イメージ)
“福袋離れ”した人たちに聞きました 「どこに魅力を感じなくなったのか?」
 毎年、お正月の恒例となっている初売りでの福袋。かつては中身がわからないものが主流だったが、昨今では中身の情報が先にわかるものも増えている。個別の商品を買うよりお得になっているケースがほとんどで、楽…
2021.12.20 16:00
マネーポストWEB
やっと時間ができて、ギターに挑戦できると思ってたのに…
コロナ禍でうっかり憧れのギターを購入した人たちの「その後」
「もしもギターが弾けたなら……」若い頃にそんな憧れを抱いたことがある人は多いのではないだろうか。そうした中、コロナ禍で時間ができたことで、あらためてギターに挑戦しようと思った人もいる。実際、山野楽器が2…
2021.12.17 19:00
マネーポストWEB
なぜ衝動買いをしてしまうのか?(イメージ)
私憤に流されて衝動買いの恐ろしさ セールスのあおり文句にも注意
 ちりも積もれば山となる──この言葉は、お金を貯めている人にも、貯まらない人にもあてはまる。貯まらない人は、無意識のうちにちょっとした損やムダをしていることが多いのだ。50才のときに貯金ゼロのわが身を憂…
2021.12.07 19:00
女性セブン
サブスクを解約しようにもパスワードが思い出せず…(イラスト/腹肉ツヤ子)
貯金ゼロの60代女性 節水にはうるさくてもサブスクは放置する矛盾
 お金が貯まる人と貯まらない人を分ける習慣のひとつに、“ムダな支出の積み重ね”がある。たとえば定額制のサブスクリプションサービスは、たとえ少額でも使っていないのなら“浪費”になる。貯金ゼロ歴ウン十年の女…
2021.12.01 19:00
女性セブン
「ない袖は触れない」はずなのだが…(イメージ)
私が「18万円の補正下着」を買わされる羽目になった訪問販売の手口
 コロナ禍がやっと終息の気配を見せてはいるものの、先行き不透明なこの時代、老後資金がないと焦っている人も少なくないはず。貯めたくても貯められない人は、仕掛けられた散財の罠にハマっていることも。長年、…
2021.11.30 19:00
女性セブン
最近はレシートにクーポンが付いていることも多い(イメージ)
捨てるに捨てられない「小銭クーポン」の魔力からどう逃れるか
 貯めたいのに貯まらない……それには必ず理由があり、無意識のうちにちょっとしたムダ遣いを積み重ねていることが多い。50才のときに貯金ゼロに陥ったという、女性セブンの名物記者“オバ記者”こと野原広子さんが、…
2021.11.29 16:00
女性セブン
宝飾品、ミシン落札の末に… フリマアプリが奪った「私の時間とお金」
宝飾品、ミシン落札の末に… フリマアプリが奪った「私の時間とお金」
「ちりも積もれば山となる」。この言葉は、お金を貯めている人にも、貯まらない人にもあてはまる。貯まらない人は、無意識のうちにちょっとした損やムダをしていることが多いのだ。50才のときに貯金ゼロのわが身を…
2021.11.28 19:00
女性セブン
「モトを取ろう」というのが、そもそも誤りで…(イラスト/腹肉ツヤ子)
しゃぶしゃぶ食べ放題に挑戦の50代女性、「食えるだけ食ってやる」で後悔
 コロナ禍で収入が減る人も多い一方、食料品や生活用品は続々と値上げ──。経済的な不安を抱えて、お金を貯めようとする人も多いだろう。しかし、貯蓄は簡単なものではない。無意識のうちにちょっとした損やムダ遣…
2021.11.27 11:00
女性セブン
「○○無料」でムダ遣いしてしまう構図
「無料サービスは消費の入り口」まんまとムダ遣いしてしまう構図
 巷にあふれる「無料」をうたったサービス。無料には無料のワケがあり、知らずに落とし穴にハマって損をしてしまうことも……。課金のいらないYouTubeやSNSにも、ムダ遣いのリスクは潜んでいる──。それは、「NHKは有…
2021.10.23 19:00
女性セブン
“安いもの”と“買う必要があるもの”はイコールではない(イメージ)
「お金持ちほど送料無料に飛びつかない」 ムダな出費をしないコツ
「無料です」「割引します」と言われれば、誰しもほおがゆるむもの。しかし、無料には無料のワケがある。正しく使えばおトクなはずが、油断していると知らずに大損していることもあるから気をつけたい。 楽天市場…
2021.10.22 15:00
女性セブン
「0円ガラケー」の料金体系一例
「0円ガラケー」で月3000円引き落とし 身に覚えのない請求のカラクリ
 世の中には「無料」をうたったサービスがたくさんある。かつて家電量販店にあふれていた「0円ケータイ」「1円ケータイ」はなくなったが、いまも「半年間無料」などと、やはり“無料お試し期間”をウリにしたスマホ…
2021.10.20 16:00
女性セブン

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース