貧困 の記事一覧
生活保護受給者の増加とともに拡大するドヤ街の「貧困ビジネス」の実態
賃金が上がらないなか、物価ばかりが上昇し、日本はどんどん「貧しい国」になりつつある──。政財界から貧困の現場まで自ら足を運び「取材するYouTuber」の異名を持つ、経済ジャーナリストの須田慎一郎氏は、新刊…
2022.09.14 07:00
マネーポストWEB
横田空域、OFAC規制…「米国への従属」が日本の貧困化を加速させている
「コロナ禍」に「ウクライナ危機」も長引き、物価高や円安が加速。収入が増えないなか、「日本の貧困化」は待ったなしの状況なのか──。新刊『一億総下流社会』(MdN新書)を上梓した経済ジャーナリストの須田慎一郎…
2022.09.09 07:00
マネーポストWEB
貧困化ニッポンの現実 炊き出しに並ぶのはホームレスや失業者ばかりではない
世界的な物価高と円安によって、値上げラッシュが家計を直撃し、収入がなかなか増えない日本人の貧困化は進むばかり。このままでは、大多数だったはずの中間層までもが貧困層に陥る「一億総下流社会」に突入して…
2022.09.03 07:00
マネーポストWEB
立ち食いそば屋「10円の値上げ」で常連客が消える 日本の貧困化で年金生活者の苦境
値上げラッシュが家計を直撃するなか、肝心の収入が増えなければ日本人の貧困化はどんどん進み、大多数だったはずの中間層までもが貧困層に陥る「一億総下流社会」に突入してしまう──経済ジャーナリストの須田慎…
2022.09.01 07:00
マネーポストWEB
円安・物価高で「一億総下流社会」へ 日本はますます「貧しい国」になる
「コロナ禍」に「ウクライナ危機」も長引き、物価高や円安が加速している。収入が増えないなか、家計は圧迫されるばかり。はたして「日本の貧困化」はどこまで進むのか。新刊『一億総下流社会』(MdN新書)が話題の…
2022.08.31 07:00
マネーポストWEB
コロナ禍で申請しやすくなった住居、生活費、給与、教育ほかの給付金一覧
全国民に一律10万円の特別定額給付金が支給されたのは、2020年4月のこと。2021年には、子育て世帯への10万円給付や住民税非課税世帯(生活保護受給者や年金収入155万円以下など)への一律10万円給付も決定した。…
2022.01.12 15:00
女性セブン
コロナ苦境で「申請すればもらえるお金」 申請期間延長の制度も続々
新型コロナウイルス感染拡大に対する緊急事態宣言とまん延防止等重点措置が9月30日にすべての地域で解除された。ワクチンの接種率も過半数を超え、やっと収束の兆しが見えてきたといえるかもしれないが、長いコロ…
2021.10.13 07:00
女性セブン
コロナ経済の苦境続く ローン苦や給付金の停止で住宅を失う人続出の恐れも
日本もついに新型コロナウイルス収束の兆しが見えたかのようだが、この間見過ごされてきた問題がある。1年半にわたる「コロナ経済」によって苦境に立たされている人たちだ。コロナ患者と違い、彼らの苦しみが伝え…
2021.10.01 07:00
週刊ポスト
簡単ではない「生活保護申請」 確実に受理されるために準備すべきこと
老後資金は2000万円必要──などと言われる今の時代。支出の見直しから年金の繰り下げ受給、公的機関の支援制度活用まで、さまざまな方法でやりくりしてもなお、老後資金が足りないという人もいるだろう。 生活に…
2021.07.27 15:00
女性セブン
老後の生活が苦しい時 まず頼るべきは家族ではなく公的機関や制度
「お金のことには疎くて……」などと、マネー情報から遠ざかり、「まだ自分には関係ない」と見て見ぬ振りをし続けていた結果、気づけば貯金がないまま老後生活に突入。最初は年金だけでなんとか生活できたとしても、…
2021.07.26 16:00
女性セブン
「老後貯金ゼロ」から生き延びる方法 夫婦で月収28万円をどう目指すか
金融庁の金融審議会がまとめた報告書によれば、老後に必要な資金は2000万円といわれる。その一方で、プルデンシャル ジブラルタ ファイナンシャル生命保険が、60才を迎える男女2000人を対象に2019年4月時点の貯蓄…
2021.07.23 15:00
女性セブン
引きこもり長男が寝たきりに… 78才女性は「貯金ゼロ生活」をどう脱却したか
プルデンシャル ジブラルタ ファイナンシャル生命保険が、60才を迎える男女2000人を対象に2019年4月時点の貯蓄額を調査したところ、60才で貯金が100万円未満の人は24.7%という結果が出ている。どのような経緯で…
2021.07.21 16:00
女性セブン
「もう自己破産しか…」コロナ失業で奨学金返済できない20代女性の絶体絶命
「急に連絡したのはAさんに金銭面助けてもらえないかなと思って、、奨学金の返済滞納しちゃってて、親は自宅療養中で頼れないしで」 これは、奨学金返済に苦しむ社会人2年目のOL、久美さん(仮名・23才)が知人男…
2021.06.22 07:00
マネーポストWEB
生活保護の申請書類に定型なし 「チラシの裏」でも「口頭」でもOK
生活に困窮した際に利用する最後のセーフティネットが生活保護だ。生活保護の利用に心理的抵抗感を持つ人は少なくなく、中には「行政側に拒否されるのでは」と心配する人もいるのではないか。昨年12月から、厚生…
2021.06.06 11:00
女性セブン
生活保護はためらわず活用すべき 家も生命保険も持ったまま受給可能
夫婦で安心して老後生活を送るには、年金以外に2000万円の貯蓄が必要だと言われるこの時代。さまざまな事情により、老後の生活費が足りなくなることもあるだろう。しかしどんなに困っても、カードローンやキャッ…
2021.06.04 15:00
女性セブン
生活保護申請時の窓口担当者との攻防戦 “水際作戦“にどう対抗するか
コロナ不況による失業者が10万人を超え、状況は深刻さを増すなか、菅義偉首相が今年1月、コロナ禍で生活に苦しむ人たちへの対応を巡り「最終的には生活保護がある」と発言し波紋を広げた。「簡単に言うが、ハード…
2021.04.25 19:00
女性セブン
誤解だらけの生活保護のルール 持ち家に住み、働きながらでも受給可能
長引くコロナ不況で、生活保護を申請する人が増え始めている。厚生労働省によると、昨年12月の生活保護の申請件数は全国で1万7308件と、前の年の同じ月より6.5%増加している。 生活苦で自殺者が急増している昨…
2021.04.23 15:00
女性セブン
生活保護経験者のリアル 受給開始後のつらい日々と出直せたきっかけ
コロナ不況で生活が困窮している人たちが増えている。そうした人たちの最後のセーフティーネットとなるのが「生活保護」だが、実際に生活保護を利用すると、どんな生活を送ることになるのだろうか。文筆家・漫画…
2021.04.22 07:00
女性セブン
コロナ禍で生活保護の相談が増加 ケース別、毎月の支給額算出例
2020年12月の生活保護受給者数は、約205万人(約163万世帯)。これは前年とほぼ同数だが、貧困や労働問題に取り組む「POSSE」には、昨年4月以降、全国から444件の電話相談があり、失職や雇い止めなどで収入も預貯…
2021.04.19 07:00
女性セブン
コロナ禍で主婦や高齢女性が経済的・精神的に追い込まれる構図
著名人の自殺も相次いで報じられた2020年。警察庁と厚労省の発表によると、2020年の自殺者数は2万1081人で、リーマン・ショック後の2009年以来、11年ぶりに増加した。注視すべきは、男性の自殺者数は11年連続で減…
2021.03.29 07:00
女性セブン
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】株ブロガー・さなさえ:トランプ相場で光り続ける株で勝負!わたしの注目株はこちら【FISCOソーシャルレポーター】 (11月23日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】来週の相場で注目すべき3つのポイント:臨時国会召集、FOMC議事要旨、米PCEデフレータ (11月23日 15:40)
- 【注目トピックス 市況・概況】英ポンド週間見通し:伸び悩みか、英中銀による追加利下げの思惑残る (11月23日 13:42)
- 【注目トピックス 市況・概況】豪ドル週間見通し:底堅い展開か、豪政策金利は当面据え置きの公算 (11月23日 13:41)
- 【注目トピックス 市況・概況】ユーロ週間見通し:弱含みか、ECB追加利下げ予想や日銀年内利上げ観測で (11月23日 13:40)