節約 の記事一覧

節電意識の違いが夫婦の火種になることも(イメージ)
在宅勤務で高騰する電気代節約の難しさ トラブルの種となる「夫婦間の節電意識の差」
 世界的なエネルギー高、物価高が続くなか、日本では電力の安定供給に不安が出始めた。需給逼迫を前に、資源エネルギー庁は9月30日まで「省エネ・節電」を呼びかけている。加えて、電気料金の値上がりも家計にとっ…
2022.07.19 16:00
マネーポストWEB
公共料金などの固定費をクレジットカード払いにすればポイントも貯まりやすい(イラスト/GettyImages)
お金持ちが実践するクレカのポイント貯める裏ワザ 付与率が高いリボ払いを逆手に取る
 値上げが続くこの時代。どうせお金を使うなら、ポイントやマイルを貯めるなど、有効に使いたいところ。消費生活アドバイザーの丸山晴美さんが言う。「公共料金などの固定費をクレジットカード払いにすれば、毎月…
2022.07.18 16:00
女性セブン
億万長者たちの節約や投資についての考え方とは(イメージ)
億り人たちは合理的に楽しんで節約する その目的は「1円でも多く投資したい」
「お金持ちほどケチ」といわれる通り、資産を築いてきた人は皆、正しい節約の仕方を知っている。“億り人”になるのは、正しい節約術を知っておく必要があるのだ。 億万長者は「ボーナス払い」を避けるのだという。…
2022.07.17 19:00
女性セブン
日々の買い物をどう見直す?(イメージ)
スーパーのPB商品「お値段据え置き」の恩恵を受けられるラストチャンスか
 値上げラッシュのなか、「お値段据え置き」を続けるのが、スーパーのプライベートブランド(PB)商品だ。家庭の日用品をPBに切り替えれば、出費圧縮を期待できる。 イオンは昨年9月からPB「トップバリュ」で展開…
2022.07.17 11:00
週刊ポスト
キャンプ地での「避暑対策は、直射日光を避けること」と語るヒロシ
キャンパー、被災者、ガラス職人…夏の「クーラーなし生活」をどう乗り切ったのか
 熱中症予防のためには、クーラー(本企画では冷房機能のあるエアコンを「クーラー」と表現しています)は欠かせない。しかし、さまざまな事情から「クーラーを使えない」状況に陥ってしまうこともある。実際にそ…
2022.07.16 07:00
女性セブン
サブスクの見直しはなかなかハードルが高い?(イメージ)
複数加入するサブスクを整理する苦労「節約したいけどどれを解約すれば…」
 給料が上がっているわけではないのに、値上げラッシュが続く中、少しでも節約したいと考える人は多いだろう。真っ先に取り組むべきは、固定費の見直しだ。住居費、光熱費、保険料など、見直すべき部分は多いが、…
2022.07.14 16:00
マネーポストWEB
最適なプラン選びでスマホ料金は安くできる(イメージ)
スマホ料金値下げは「プラン見直し」しないと恩恵受けられない 年10万円圧縮した高齢者も
 携帯電話料金は昨年から政府の号令による低料金プラン拡充が進められたが、携帯見直し本舗代表の鮎原透仁氏は、「安くなったことを実感、体感している人は少ない」と指摘する。「理由は単純で、利用者が行動して…
2022.07.14 16:00
週刊ポスト
クーラーの正しい節約術を6つ紹介
クーラーの正しい節約術「上部もしっかり掃除」「自分を冷やす」「除湿機と併用しない」
 熱中症を防ぐためにも、暑い夏にはクーラー(本企画では冷房機能のあるエアコンを「クーラー」と表現しています)が必要だ。しかし、クーラーをつけていて“涼しい”と感じたら、それは部屋が冷えすぎている証しで…
2022.07.13 16:00
女性セブン
住居費、電気代、通信費、保険料…固定費をどう抑えるか(イメージ)
固定費削減のテクニック 家賃交渉は5月と11月、スマホ乗り換えは3月がチャンス
 日本でも40世帯に1世帯が「金融資産1億円以上」という調査結果がある。ごく普通のサラリーマンや、一般的な暮らしをしている人の中にも、普通に働いてコツコツ貯蓄して、それを運用していたら資産が億を超えた、…
2022.07.12 19:00
女性セブン
気温が上昇する9~18時は、クーラーをつけっぱなしにした方が電気代は安くなるという(イメージ)
真夏のクーラー“つけっぱなし”と“こまめに切る”で電気代はどう変わるか
 2021年秋から値上がりが続いている電気代。東京電力は今年3月分から283円、4月分から115円、5月分から146円、さらに6月分は60円の値上げを実施。今後も上がる見通しだ。一方で、電力供給余力も不安視されており、…
2022.07.11 16:00
女性セブン
「資産1億円以上」の人は意外と多い
億万長者になるための第一歩は「本気の節約」 真っ先に削るのは固定費
 億単位の資産を築いた投資家のことを、最近では「億り人」と呼ぶ。“株式投資や暗号資産で巨万の富を手に入れた、ほんの一握りの資産家”というイメージがあるが「資産を1億円以上持っている人」と定義すると、億り…
2022.07.09 11:00
女性セブン
ガソリン代節約に繋がる8つの方法を紹介(イメージ)
値上がりするガソリン代を月に1500円浮かせる!得するスタンド選び&運転術
 全国の平均レギュラーガソリン価格は7月現在、リッターあたり約175円。昨年比で約20円も値上がりした。「ガソリン代を抑えるには、何といっても安い店舗を見つけることが重要になります」 そう語るのは、自動車…
2022.07.08 19:00
週刊ポスト
100均マニア太鼓判の便利グッズ9選(写真はダイソーの『ふわ泡ポンプボトル』)
「液体ソープを泡状に」「くつ下用補修布」他、節約につながる100均便利グッズ9選
 こんなものまで100円で!?と驚くような商品もある100円均一ショップ。キッチン用品や掃除用品などで、節約につながるグッズが見つかることも多いが、それ以外にも便利グッズは少なくない。100均の達人が紹介して…
2022.06.21 19:00
女性セブン
職場に手作り弁当を持参するメリットとは?(八木さんの手作り弁当。野菜のマリネは作り置き)
職場で増加する「お弁当持参」社員たち 背景に自炊の習慣化と値上げ対策
 人々の生活に大きな影響を与えたコロナ禍。飲食店の営業制限が解除され、コロナ前と同様に外食ができるようになったが、その一方で消費者を悩ませているのが値上げラッシュだ。原材料費や物流費が高騰、さらにウ…
2022.06.13 15:00
マネーポストWEB
エアコンはこまめに消す方がお得?それともつけっぱなしがいい?
エアコンの使い方、お風呂のお湯… 水道光熱費を賢く節約する“正解”
 電気代、ガス代ともに値上がりが続いている。少しでも節約するにはどうすればよいか。「そもそもオール電化など、どちらかのエネルギーだけを偏って使うよりは、ガスと電気を併用して使った方が、リスク分散にな…
2022.06.12 16:00
女性セブン
家電の種類によってお得な対処方法は異なる(イメージ)
電化製品のお悩みポイント、正解は?「有償修理か買い替えか」「メーカー選び」他
 さまざまなものが値上げしている昨今、電化製品もまたその対象となる。たとえば、電動アシスト自転車であれば、6月から価格改定になり2万円ほど上がるモデルも……。電化製品はいまのうちに買い替えるか、しばらく…
2022.06.10 15:00
女性セブン
トイレットペーパーはシングルとダブル、どちらがお得?(イメージ)
節約の達人が食品・日用品のお得な買い方を指南 トイレ紙、100均、お肉…他
 原材料費や物流費の高騰だけでなく、円安の影響もあり、さまざまなものの値上げが続くいま、家計を支えるための節約が必要になってくる。節約の達人3人(節約アドバイザーの丸山晴美さん、生活経済ジャーナリスト…
2022.06.08 16:00
女性セブン
動画サブスク、こまめに契約・解約しやすくなるか(写真:イメージ)
動画サブスク「契約しっぱなし」は損をする? こまめに「1か月契約」の節約術
 サブスクリプションサービス(以下「サブスク」)の解約手続きをスムーズにできるようにするための改正消費者契約法が、5月25日の参議院本会議で可決され、成立した。これによってサブスク事業者には、契約解除時…
2022.06.04 15:00
マネーポストWEB
朝食は“純日本風”がお得な時代に(イメージ。写真/AFLO)
「朝食を純日本風に」「追い焚きしない」…値上げラッシュに打ち克つ食費&光熱費の節約術
 コロナ禍、ウクライナ侵攻、20年ぶりの1ドル=130円にも達した円安──それらの影響で物価が上昇し、家計に大きな影響を与えている、なかでも切実な悩みとなるのが毎日の食事代だ。中学生と小学生の男児を育てる神…
2022.06.03 16:00
女性セブン
急激な物価高はなぜ起こっているのか?(イメージ)
生活費上昇が家計を圧迫 主婦・主夫たちが値上がりを実感する項目ランキング10
 生活にかかわるさまざまな品物やサービスについての値上げのニュースが頻繁に報じられている。食料品の場合、年初の値上げの原因は、【1】異常気象や天候不順などによる小麦やとうもろこし、食用油脂など原材料費…
2022.05.29 11:00
女性セブン

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース