スマートフォン の記事一覧

高齢者のスマホデビュー大騒動 親子対立を招いた「機種選びの罠」
IT機器が苦手な人も少なくないであろうシニア世代だが、そろそろガラケーも使いにくくなり、スマートフォンデビューをする人も増えているのではないだろうか。子供世代との連絡にLINEを使ったり、QRコード決済を…
2021.12.09 16:00
マネーポストWEB

「結局、何枚も買う羽目に…」 意外と多い「スマホの液晶保護フィルム」失敗談
スマホ・タブレット端末の関連アイテムの中で、ケースとともに重宝されるのが「液晶保護フィルム」。傷や汚れを防ぐだけでなく、予期せぬ落下で画面が割れることも防いでくれる頼もしい存在だ。指紋付着防止加工…
2021.12.07 15:00
マネーポストWEB

自宅で眠る古いスマホ 中古店で2万円以上の買取額がつくことも
機種変更や買い換えなどで使わなくなった古いガラケーやスマホを、家に置いたまま“埋蔵”させている人は多い。“ガラクタ同然”と思っているかもしれないが、実は意外な高値で売れるケースがある。携帯ジャーナリス…
2021.11.28 11:00
週刊ポスト

スマホ2台持ちユーザーの使い分け術 仕事用と分けてオタバレ回避も
日々の生活に欠かせないツールとなっているスマートフォン。1人1台どころか、2台持ちのユーザーも少なくないが、彼ら/彼女らは、2台のスマホをどう使い分けているのだろうか。「2台持ちユーザー」たちの生の声を…
2021.11.20 15:00
マネーポストWEB

家電やスマホの延長保証 加入する人・しない人、それぞれの判断基準
高額な家電やスマートフォンを購入する際、悩ましいのは保証ではないだろうか。メーカーの1年保証はもちろん、その後も継続できる延長保証として、3年、5年、10年を選択できる場合もある。安心できる期間が長くな…
2021.11.19 15:00
マネーポストWEB

「iPhone→Android」「Android→iPhone」の機種変更で予想外だったこと
iPhone 13、Pixel 6シリーズなど、今年も最新スマホが次々と発売されており、買い替えを視野に入れる人も少なくないだろう。なかにはiPhoneからAndroidスマホ、AndroidスマホからiPhoneといった機種変更をする人…
2021.11.10 15:00
マネーポストWEB

家に眠る古いスマホを有効活用する人たち ドラレコ、見守りなど様々な用途
スマートフォンを買い替えた時、それまで使用してきた古い端末をどう扱っているだろうか。壊れていなければ、新機種購入時の下取り利用、あるいは家族に譲ることも考えられるが、用途を限定した専用端末として活…
2021.11.04 16:00
マネーポストWEB

「0円ガラケー」で月3000円引き落とし 身に覚えのない請求のカラクリ
世の中には「無料」をうたったサービスがたくさんある。かつて家電量販店にあふれていた「0円ケータイ」「1円ケータイ」はなくなったが、いまも「半年間無料」などと、やはり“無料お試し期間”をウリにしたスマホ…
2021.10.20 16:00
女性セブン

iPhone 13はあえて保留、「iPad mini 6」に買い替える人たちの事情
9月24日に発売されたiPhone 13シリーズ。より快適に動作する高スペック機種を求めて買い替えた人もいるだろう。だが、今年は例年のような“iPhoneフィーバー”とはちょっと異なる様相を呈している。iPhone 13シリー…
2021.10.08 16:00
マネーポストWEB

スマホ1台に機能集約したくない!専用端末と使い分ける人たちの事情
今や生活に欠かせない存在になったスマートフォン。カメラ、音楽、読書、ゲーム、決済など、さまざまな機能が1つに集約されている優れモノだ。スマホ1台あれば多くのことができるが、その一方であえてスマホだけ…
2021.10.01 19:00
マネーポストWEB

生粋のガラケーユーザーが考える「スマホ生活のデメリット」
「iPhone 13」の全容が発表され、買い換えるかどうか検討中の人もいるかもしれないが、そんなニュースにはまったく関心がない人たちもいる。それが「いまだにガラケー派」の人々だ。彼ら/彼女たちは、なぜいまだに…
2021.09.18 16:00
マネーポストWEB

格安スマホの節約術 端末を「壊れるまで使ってから新調する」のはNG
節約してお金を貯めようと思った時、食費を抑えたり、趣味に使うお金や欲しい洋服をがまんしたりと「変動費」を削りがち。だが、本気で節約効果を大きくしたいなら、住居費や保険料、通信費といった、毎月決まっ…
2021.09.03 19:00
女性セブン

スマホの小容量プラン続々 ますます“プラン迷子”になる人たち
今年3月、大手キャリア3社がデータ容量20GBで月額2000円台の新料金プランを開始したのは記憶に新しい。“価格破壊”と大きな話題になった一方で、小容量プランを望むユーザーにとっては不満が募る形となっていた。…
2021.08.17 16:00
マネーポストWEB

発売間近の新型iPhone ユーザーの最大の関心事は「指紋認証の有無」か
その名称が「iPhone 13」あるいは「iPhone 12s」とも噂されている新型iPhoneシリーズが、9月にも発売されると予想されている。ノッチ(画面上部にあるくぼみ)の縮小やカメラ性能の向上があるかなど、iPhoneユー…
2021.08.08 16:00
マネーポストWEB

携帯「090」は中年の証? 20年以上同じ番号を使い続ける人たちのこだわり
携帯電話の番号が「090」から始まる人は中年だ──SNSでそんな“説”が話題になった。1999年に携帯電話の番号が11桁になった際に割り当てられたのが「090」で、その後番号が足りなくなったため2002年から「080」、さ…
2021.07.10 19:00
マネーポストWEB

ファーウェイが開発した「Harmony OS2」が米国の安全保障上の脅威になる
グローバルで5Gが普及し始めており、10年以内には6Gが登場すると予想されている。通信速度の加速はIoT(モノのインターネット)の急速な発展を誘発する。スマートフォンから始まり、自動車、テレビ、タブレット、…
2021.06.30 07:00
マネーポストWEB

「iPhone 8」が今も愛される理由 最新機種から出戻りする人も
2017年9月発売の「iPhone 8」が今なお高い人気を誇っている。Appleストアでは2020年4月に販売終了しているが、中古市場での存在感は極めて高い。ウェイブダッシュが運営するフリーマーケットサイト「ムスビー」内…
2021.06.14 15:00
マネーポストWEB

新料金プランは4社で一長一短? 乗り換え先に頭を悩ませる人たち
新料金プランは、昨年12月のNTTドコモの発表を皮切りに、ソフトバンク、KDDI、楽天モバイルと、4社の新料金プランの概要がほぼ出そろった。この春、乗り換えを検討するにとって、どのプランを選択するかは悩まし…
2021.03.03 16:00
マネーポストWEB

「銀行からのSMS」を信じて詐欺にあった40代女性 見抜く方法と対策は
コロナ禍による外出自粛を背景に、ネット通販トラブルが急増している。特に、ECサイトや銀行、クレジットカード会社などを装ったフィッシング詐欺が横行しており、フィッシング対策協議会事務局によると、フィッ…
2021.02.25 16:00
女性セブン

新料金プランが魅力的でも「キャリアメールの呪縛」から逃れられない人たち
KDDIは1月13日、新料金プラン「povo(ポヴォ)」を発表した。3月から、通信容量20GBを月額2480円で提供するという。先に発表したNTTドコモとソフトバンクの月額2980円に比べて500円安い料金設定だ。ただし、1回5…
2021.01.19 15:00
マネーポストWEB