閉じる ×

ソフトバンク の記事一覧

公開価格を値下げするという選択肢もあっただろうが(孫正義氏。写真:時事通信フォト)
期待外れだったソフトバンク株IPO それでも損切りできない心理
 平成最大の新規上場(IPO)として大きな注目を集めたソフトバンク株(東証1部、9434)。市場からの資金調達額は1987年に上場したNTT株(2兆3000億円)を超える2兆6000億円規模にも上り、昨年12月19日の上場前は投…
2019.02.01 17:00
週刊ポスト
ソフトバンク株を14億円分購入した“億り人”の判断は?(EPA/時事)
ソフトバンク株14億円購入の投資家、売却で5000万円損失
 平成最大の新規上場(IPO)として大きな注目を集めたソフトバンク株(東証1部、9434)。しかし初値は公開価格(1500円)を下回る1463円。それから1か月余りが過ぎても公開価格はおろか初値も上回らない現状に、嘆…
2019.01.30 16:00
週刊ポスト
公開価格は1500円、上場初値は1464円だった(EPA/時事)
公開価格を下回るソフトバンク株 損切りすべきか、持ち続けるべきか
 平成最大の新規上場(IPO)として大注目を集めたソフトバンク株(東証1部、9434)。しかし初値は公開価格(1500円)を下回る1463円。それから1か月余りが過ぎても公開価格はおろか初値も上回らない現状に、延べ90…
2019.01.28 16:00
週刊ポスト
ファーウェイ(華為技術)ショックはどこまで波及するか(Imaginechina/時事通信フォト)
ファーウェイ・ショック、ソフトバンク上場にも影響必至か
 ソフトバンクグループの株価が下落している。12月10日の終値は8616円で、3日終値と比べると▲10.7%下落している。同じ時期の日経平均株価の下落率▲6.0%と比べ、下げ幅が大きいが、これは、6日に発生した通信障害…
2018.12.12 07:00
マネーポストWEB
過去最大級のIPO、ソフトバンク株の投資妙味は?(孫正義氏)
新規上場するソフトバンク株は買いか、見送りか?
「年内に仕込むべきか否か」が投資家の間で話題となっているのが、12月19日に新規上場(IPO)されるソフトバンク株だ。すでにブックビルディング(新規公開株の需要予測)は終了しており、公開価格で購入できるのは…
2018.12.11 17:00
週刊ポスト
孫正義氏なら“総理の先を行く財界総理”になれるか(AP/AFLO)
孫正義氏が経団連会長になったら日本が「無税国家」になる?
〈孫正義氏を経団連会長に〉──そんな“推薦文”が載ったのは、日経新聞のコラム「大機小機」(10月17日付)だった。〈劇的な変化の時代にあって(中略)もはや「サラリーマン経営者」をリーダーとみなさない例が増え…
2018.11.12 11:00
週刊ポスト
「孫正義・経団連会長」が実現したら何が起こるか?(写真:時事通信フォト)
孫正義氏が経団連会長になったら何が変わる? 春闘廃止、週休3日制も
 名だたる大企業のトップが役員に名を連ねる経団連。その会長は「財界総理」と呼ばれ、発言には政府の経済政策を左右する重みがあった。 だが、近年「財界の総本山」の威厳や求心力は急速に萎み、総理大臣や財務…
2018.11.09 07:00
週刊ポスト
待望論ある孫正義氏が経団連会長に就任する可能性はあるのか(AFP=時事)
日経新聞コラムで話題 「孫正義・経団連会長」の現実味
 名だたる大企業のトップが役員に名を連ねる経団連。その会長は「財界総理」と呼ばれ、発言には政府の経済政策を左右する重みがあった。 だが、近年「財界の総本山」の威厳や求心力は急速に萎み、総理大臣や財務…
2018.11.08 07:00
週刊ポスト
過去最大級のIPO、ソフトバンク株の投資妙味は?(孫正義氏)
新規上場ソフトバンク株の投資妙味は? 孫氏の次の一手に注目
 ソフトバンクグループ傘下の携帯事業会社であるソフトバンクの東証1部への上場が、12月に見込まれている。ブックビルディングに参加すれば、IPO(新規上場)するソフトバンク株を公開価格で入手できる可能性はあ…
2018.10.30 07:00
マネーポストWEB
「孫正義・経団連会長」が実現したら何が起こるか?(写真:時事通信フォト)
ソフトバンク「3兆円上場」の思惑と“売られる銘柄”
 ソフトバンクグループ傘下の携帯事業会社であるソフトバンクのIPO(新規上場)の時期が迫ってきた。投資サイト「IPOジャパン」編集長・西堀敬氏は、「ソフトバンクの上場は、IPO市場のみならず、日本の株式市場全…
2018.10.25 16:00
マネーポストWEB
今年6月にはメルカリも東証マザーズに上場(写真:時事通信フォト)
好調続くIPO市場 今年の最注目は12月上場見込みの“あの銘柄”
 2012年末のアベノミクス相場のスタート以降、IPO(新規上場)市場は活況を呈してきたが、2018年のIPO市場はどのような展開になっているのか。投資サイト「IPOジャパン」編集長・西堀敬氏が、2018年9月までのIPO市…
2018.10.24 17:00
マネーポストWEB
業績上ブレ時に株価インパクトの大きい銘柄の探し方は
上場初値は公開価格を上回る可能性大? ソフトバンク株の投資妙味は
 ソフトバンクグループ(SBG)が傘下の携帯事業会社ソフトバンクを東証1部に上場させる方針を固めたと報じられているが、IPO(新規上場)するソフトバンク株の投資妙味はどれほどなのか。投資情報サイト「IPOジャ…
2018.02.16 07:00
マネーポストWEB
過去最大級のIPO、ソフトバンク株の投資妙味は?(孫正義氏)
孫正義氏が目論む「ソフトバンク2兆円親子上場」の狙い
 ソフトバンクグループ(SBG)は傘下の携帯事業会社ソフトバンクを東証1部に上場させる方針を固めた――1月半ばに報じられたこのニュースは、市場関係者や投資家の耳目を独占した。なぜSBGは「親子上場」を目論んで…
2018.02.14 07:00
マネーポストWEB
ファーウェイ・ショックからの自律反発はあるか
今年のIPO件数、ソフトバンク上場の影響で前年より減少か
 2017年は日経平均株価が26年ぶりの高値を塗り替えるなど、日本の株式市場は上昇相場に沸いた。その中でIPO(新規上場)市場も活況を呈したが、2018年のIPO市場はどうなるのか。投資サイト「IPOジャパン」編集長・…
2018.02.13 07:00
マネーポストWEB
吉野家騒動以外にもこんなにある行列事件簿(イメージ)
吉野家以外にモンスト、スタバも… ネット騒然の「行列事件簿」トップ10
 2月2日、ソフトバンクモバイルのスマホユーザーが吉野家の牛丼1杯を無料で食べられるクーポンを使えるキャンペーンで、大混乱が起こった。片側1車線の道路で大渋滞が起きた他、バスが1時間半遅れたという実害も出…
2018.02.07 17:00
マネーポストWEB
ソフトバンク株のIPOは本当に「買い」なのか?(孫正義社長。EPA=時事)
ソフトバンク株 上場後半年は値上がり期待も問題はその後
 1月15日、日経新聞が一面で〈ソフトバンク、携帯会社を年内上場へ〉とする記事を掲載した。ソフトバンクグループ(以下ソフトバンクG)が傘下の携帯事業会社であるソフトバンクを年内にも東証1部に新規上場させる…
2018.02.01 07:00
週刊ポスト
ソフトバンクが携帯会社を上場させる狙いは?(写真:時事通信フォト)
ソフトバンク上場は株長者生んだ「NTT上場の熱狂」の再来なるか
 リスク分散ができない個別銘柄への投資まではちょっと、という人でも、「ソフトバンク上場」のニュースには食指が動いたのではないか。この超大型新規上場は、昭和の終盤の1987年に国民的投資ブームを巻き起こし…
2018.01.23 07:00
週刊ポスト
日本電産の株価は5年で442%もの値上がり(永守重信・会長兼社長。写真:共同通信社)
オーナー企業株 ワンマン批判浴びても理屈を超えた爆発力ある理由
 アベノミクス相場がスタートした2012年10月以降、日経平均株価は5年間で150%上昇しているが、それよりも好調に推移しているのが日本版「創業者株価指数」である。同期間の値上がり率は日経平均を大きく凌駕し、…
2017.12.15 17:00
週刊ポスト
日本の株価を牽引する「創業者企業」
上昇率は日経平均の1.5倍 日本版「創業者株価指数」とは
 上昇を続けてきた日経平均株価は、12月6日に今年最大の下げ幅となる445円安、翌7日に320円戻す値動きを見せ、師走相場の“怖さ”を印象づけた。だが、そうした状況でも「日本株の安定した強さ」を示す指標がある。…
2017.12.13 17:00
週刊ポスト
iPhone X 256GBモデルは税込価格で14万円以上(Apple公式HPより)
争奪戦必至の「iPhone X」 転売価格は定価の倍以上も?
 iPhone登場10周年記念モデルとなる最上位機種「iPhone X」が発表された。シリーズ初の全面ディスプレイ、顔認証でロックを解除する「Face ID」、ワイヤレス充電など、革新的な技術を集結させたスペックはもちろん…
2017.09.27 16:00
マネーポストWEB

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース