テクノロジー の記事一覧
汗や尿から発電する和紙製バイオ燃料電池の研究進む 医療・介護で実用化想定
糖や乳酸を酵素で分解して発電するバイオ燃料電池。東京理科大理工学部准教授の四反田(したんだ)功氏が原料として着目したのは、なんと人間の汗や尿だ。汗や尿に含まれる糖や乳酸を、酵素で分解して発電する仕…
2022.01.16 07:00
週刊ポスト
サツマイモを「次世代自然エネルギー」に 燃料代節約に貢献の試算も
国産サツマイモを今後増産しバイオ燃料にまわすと、日本で消費するエネルギー分はまるごとイモでカバーできる──そう確信するのは、近畿大学生物理工学部教授の鈴木高広氏だ。 二酸化炭素を吸収して成長する植物…
2022.01.15 07:00
週刊ポスト
赤外光を利用する「窓ガラス発電」 山林切り開く必要なく環境にも優しいと期待高まる
早ければ2030年に気温が1.5℃上昇するという予測もある中、地球温暖化を防ぐにはどうすればよいのか。人類の危機に立ち向かう科学の最前線を追った。 人類は太陽のエネルギーから様々な恩恵を受けているが、人類…
2022.01.13 07:00
週刊ポスト
土壌微生物による温暖化解決の研究 農地由来の温室効果ガス80%削減を目標
日本政府が「2030年までに二酸化炭素排出量を2013年度比46%減」との目標を掲げるなか、脱炭素に向けて科学の力で立ち向かう科学者がいる。そこではどのような研究がなされているのだろうか──。 地球温暖化の原…
2022.01.08 07:00
週刊ポスト
温暖化対策の「二酸化炭素回収マシン」を発明した東大生が描く未来図
化石燃料を大量消費した結果、地球上の二酸化炭素濃度は高まり温暖化が進んだ。そうした危機に立ち向かう研究者の一人が、高校時代に二酸化炭素回収マシン「ひやっしー」を発明した、村木風海(かずみ)氏だ。 …
2021.11.07 07:00
週刊ポスト
新型コロナ治療薬「プロキサルトアミド」で脚光浴びる中国の創薬ベンチャー
香港上場の創薬ベンチャー企業、開拓薬業(09939)の株価が7月16日、12.8%上昇した。19日も急騰、一時は10.6%高まで買われたが、その後は利益確定売りに押され終値は5.7%高の74香港ドルで引けている。 同社は…
2021.07.21 07:00
マネーポストWEB
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:円堅調、日銀の12月の追加利上げは依然選択肢=植田総裁発言受け (11月22日 1:42)
- 【注目トピックス 市況・概況】【市場反応】米10月中古住宅販売件数/10月景気先行指数、ドル軟調 (11月22日 0:29)
- 【注目トピックス 市況・概況】【市場反応】米先週分新規失業保険申請件数/11月フィラデルフィア連銀製造業景況指数、ドル軟調 (11月21日 23:02)
- 【注目トピックス 市況・概況】欧州為替:ドル・円は下げ渋り、米金利に追随 (11月21日 20:10)
- 【注目トピックス 市況・概況】欧州為替:ドル・円は下げ一服、値ごろ感で買戻しも (11月21日 19:23)