定年後 の記事一覧
女性誌で人気の「夫婦のお金」特集 熟年離婚で年金分割指南も
人生100年時代の「年金」「相続」「終活」。男性誌では夫婦のどちらかひとりになった時に備える特集が組まれ、関心を集めている。しかし、よりシビアに捉えていたのは長生きするであろう女性のようだ。妻たちが読…
2020.11.10 07:00
週刊ポスト
定年後も稼げる再就職先「求人上位リスト」 清掃員、管理人に注目
「60歳定年」が過去のものとなるだけでなく、定年後に「雇用延長」したり、「再就職」したりすることも当たり前となってきたこの時代。正しい選択をしないと、老後の生活が大きく崩れてしまう可能性もあるだろう。…
2020.11.09 16:00
週刊ポスト
女性誌が続々と取り上げる「夫が死んだらもらえるお金」特集の内容
男は妻について知らないことだらけだ。50代以上の女性たちが読んでいる女性誌の実用特集を見てみると、ひときわ目立つのは、「夫の死後」のシミュレーションだ。〈申し込み期限を過ぎたら大損しますよ! 夫が死…
2020.11.09 15:00
週刊ポスト
コロナ禍で注目「いのちの電話」元相談員 自分が追い詰められることも
「どうせ生涯現役を目指すなら、定年後は社会貢献できるボランティア活動に携わりたい」。そう考える人が増えているという。社会との繋がりを持ち、やりがい・生きがいを得ることは健康面や精神衛生上も望ましい。…
2020.11.08 16:00
週刊ポスト
元部下の指示にストレス 定年後雇用延長の「こんなはずじゃなかった」
「60歳定年」が過去のものとなり、新型コロナウイルスの影響で働き方自体が変わりつつある。定年後の「雇用延長」も「転職」も、一歩間違えれば思い描いていた老後資産計画を大きく狂わせかねない。安定した生活を…
2020.11.08 07:00
週刊ポスト
定年後ボランティアの現実 更正支える60代男性保護司の後悔
「どうせ生涯現役を目指すなら、定年後は社会貢献できるボランティア活動に携わりたい」――そう考える人が増えている。社会との繋がりを持ち、やりがい・生きがいを得ることは健康面や精神衛生上も望ましい。その意…
2020.11.05 16:00
週刊ポスト
定年後の人生設計 65歳、70歳…「5歳刻み思考」は失敗の元
かつては「60歳定年」を迎えた時がサラリーマンのリタイア年齢だったが、2013年の高年齢者雇用安定法改正で65歳まで雇用延長され、来年には70歳へと5歳刻みで引き上げられている。 多くのサラリーマンは、その延…
2020.11.03 15:00
週刊ポスト
定年後の「趣味と実益の両立」は可能か 職業訓練の選択も
来年4月に「70歳就業法」と呼ばれる改正高年齢者雇用安定法が施行される。これにより、現在は65歳までの継続雇用制度を70歳に引き上げるか、「70歳定年制」を導入するか、「定年」を廃止するかなどといった形で、…
2020.10.30 16:00
週刊ポスト
定年後の再就職 別業種で活きるスキルで「中小から大手に転職」ケースも
来年4月、「70歳就業法」と呼ばれる改正高年齢者雇用安定法が施行される。これによって、社員が70歳まで働き続けることができる仕組みをつくる努力義務が事業主に課せられる。企業側には、現在65歳までの継続雇用…
2020.10.29 07:00
週刊ポスト
「70歳まで雇用延長」の現実 給料は安く、会社での居心地悪くなる
「定年の崩壊」が近づいている。来年4月に「70歳就業法」と呼ばれる改正高年齢者雇用安定法が施行され、現在は65歳までの継続雇用制度を70歳に引き上げるか、「70歳定年制」の導入、「定年廃止」など、社員が70歳ま…
2020.10.28 16:00
週刊ポスト
住宅ローン破産 「自宅処分すれば何とかなる」という考えは甘い
緊急事態宣言以降、住宅ローン破産の相談が増えているという。現在は金融庁の指導で金融機関が住宅ローンの一時返済猶予などの対応を取っているのでそれほど表面化していないが、コロナ禍で職を失った人は、新た…
2020.10.25 16:00
週刊ポスト
住宅ローン破産回避策 退職金返済の目安は「5割」「完済」
現役で働いているときに住宅ローンを完済する──そんな話は夢物語になりつつある。日本経済新聞(10月5日付朝刊)は「住宅ローン 完済年齢上昇 平均73歳、年金生活不安定に」という見出しで、定年退職後も住宅ロ…
2020.10.24 15:00
週刊ポスト
住宅ローン破産回避策 返済期間延長で毎月の返済額を減らそう
日本経済新聞(10月5日付朝刊)は「住宅ローン 完済年齢上昇 平均73歳、年金生活不安定に」の見出しで、定年退職後も住宅ローンを返済し続ける高齢者が増えていくことを報じた。「年金で住宅ローンを払う」時代…
2020.10.21 15:00
週刊ポスト
住宅ローンの新常識 「借金は死ぬまで残ってもいい」
住宅ローン返済年齢の高齢化が進んでいる。日本経済新聞(10月5日付朝刊)は「住宅ローン 完済年齢上昇 平均73歳、年金生活不安定に」の見出しで、定年退職後も住宅ローンを返済し続ける高齢者が増えていくこと…
2020.10.20 15:00
週刊ポスト
住宅ローンは「生涯払う」時代に 85歳ローン、50年ローンも登場
現役で稼いでいるうちに住宅ローンを完済して、退職後は年金生活で悠々自適の老後──そんなライフプランはすでに「夢物語」となりつつある。なけなしの年金からローンを払い続けるリタイア生活こそ、現代のスタン…
2020.10.17 07:00
週刊ポスト
賢い口座整理術 定年後は家族口座なくす、年金口座は変えない
ドコモ口座の不正引き出し問題によって、銀行に預けているお金が気付かないうちに流出するリスクが明るみに出た。この問題で何より怖いのは、「口座情報が犯罪グループなどの手に渡ると、誰でも不正に引き出され…
2020.10.03 15:00
週刊ポスト
今年はコロナネタが多数 20回目の「シルバー川柳」傑作選
公益社団法人全国有料老人ホーム協会が毎年公募する『シルバー川柳』が今年20回目を迎えた。応募総数1万663句、昨年の約8800句を大幅に上回る盛況ぶりを見せている。 時代の縮図ともいえる『シルバー川柳』は200…
2020.09.29 15:00
女性セブン
人気の狭小住宅や駅チカ物件 定年後にはリスクになることも
コロナや災害で不動産需要が激変する中、住まい選びのうえで大切なのは需要の高まりが一過性のものか、長期的に続くかを見極めることだ。一歩間違えると、「地獄の老後」を招きかねない家を選んでしまうことにな…
2020.09.25 15:00
週刊ポスト
坂東眞理子×出口治明「キョウヨウとキョウイク」「人・本・旅」で人生豊かに
超高齢社会を突如襲った新型コロナウイルス。暗澹たる気持ちで、心が押しつぶされそうになっている人も多いのではないか。『還暦からの底力 歴史・人・旅に学ぶ生き方』(講談社現代新書)の著者で、立命館アジ…
2020.08.17 15:00
女性セブン
出口治明×坂東眞理子 歳を重ねたら親友よりも“新友”の心意気で
人生100年時代、初めて迎える超高齢化社会を突如コロナが襲い、これからの生き方に迷いを持つ人も多いではないだろうか。『還暦からの底力 歴史・人・旅に学ぶ生き方』(講談社現代新書)の著者で、立命館アジア…
2020.08.15 07:00
女性セブン
注目TOPIC
無理して高級ダウンジャケットを買って後悔する人たち 「他のアイテムがしょぼくてダウンだけ浮いてしまう」「クリーニング代が想定外に高かった」、一点豪華主義のワナ
- 【低価格路線でも最高益】“安くて美味しい”サイゼリヤの中でも「これを頼まれたら赤字になる」超お得メニューはなにか? 答えは創業者の言葉にあった
- 《ホンダと経営統合へ》自力での再建が困難になった日産自動車の深刻な経営状況 かつて経営コンサルを務めた大前研一氏が「もし私が社長を頼まれても、絶対に引き受けない」と語る理由
- 「日経平均3000円」予測で炎上した森永卓郎氏 スポンサーの“金融村”の意向に沿って「株価安定コメント」に終始するテレビの闇深さを断罪
- 【トラリピ女子会に潜入】手間なくリピート系FXで利益を出す女子たちが大集合 “逆神”岐阜暴威氏を前に「岐阜さんのおかげです!」と意味深な感謝【PR】