定年後 の記事一覧
夫婦で始める「ひとりに備える」手続き 銀行口座、食事、健康管理…配偶者任せにしておくと生活が行き詰まる懸念
どんなに仲睦まじい夫婦でも、いつか死別する日が来る。その事実から目を背け続けていると、いざ配偶者に先立たれた時、押し寄せる数多の難題に対処できない。ひとりになったらどう生きるか、今のうちに夫婦で話…
2024.06.21 16:00
週刊ポスト
【祖父母にも立ちはだかる「小1の壁」】「孫育て」のために夫婦で離職した60代女性の将来不安 「孫の手が離れた後、再就職できるのか…」
従業員や職員向けに「孫育て休暇」を独自に設ける民間企業や自治体が増えている。取得条件や休める期間は様々だが、自治体では2023年1月に導入した宮城県をはじめ、神奈川県、岡山市、郡山市、桑名市などが導入し…
2024.06.15 11:00
マネーポストWEB
【60才以上の初心者が注意すべきハイリスクな投資】代表格は「FX」、株式は「高配当株」「テーマ株」に落とし穴、“知人のおすすめ”に頼るのも悪手
老後資金を確保するために、いま話題の新NISAなどを中心に、投資を始めるシニアも増えている。しかし、60才以上の初心者が注意したいリスクの高い投資もあるのだ。 残された時間も、働く体力も、さらには気力も…
2024.06.14 15:00
女性セブン
《60才以上の初心者が陥りがちな投資の落とし穴》「不動産投資」で“退職金で買える好物件”はほとんどない、「外貨建て保険」は手数料高く運用効率も低い
5年前に噴出した「老後資金2000万円問題」がここにきて「4000万円問題」に倍増している。もはや投資は「お金持ちがするもの」という認識は薄れ、「老後の生活を守るための必要事項」となった──だが、年を重ねてか…
2024.06.09 16:00
女性セブン
【スマホ料金の節約】60歳からでも格安スマホに乗り換えで生涯160万円の支出を削減できる 契約時に勧められるオプションには要注意
人生100年時代を迎え、老後資金が不安な人も多いだろう。少しでも支出削減を考えるなら「通信費」の見直しが重要だ。令和4年家計消費状況調査によると、2人以上世帯の「スマートフォンなどの通信・通話使用料」の…
2024.05.11 15:00
週刊ポスト
【パーマネントポートフォリオ】米国ETFへの投資で手堅い運用を実現 資産運用YouTuberが解説する50~60代向け新NISA活用法
新NISA(少額投資非課税制度)が今年1月から始まり、非課税枠が広がったことで投資をしやすくなったという人は多いだろう。では、50代や60代といった世代は、新NISAをどのように活用すればよいか。著書『イラスト…
2024.05.10 19:00
マネーポストWEB
【賃上げの波に乗る定年後の働き方】シニアに門戸が開かれ賃金が上昇しているドライバー職に注目、インバウンド関連も活況
人生100年時代を迎え、定年後も含めてできるだけ長く働くことを考える人は多いだろう。そこで関連してくるのが「賃上げ」の流れだ。今年の春闘では賃上げ率が平均5.28%と33年ぶりの高水準を記録。この波にどう乗…
2024.05.03 16:00
週刊ポスト
【人生100年時代】出口治明氏が指南する資産寿命を延ばす方法「今こそ“定年”という考えを捨てて、できる限り長く働き続けよう」
年金、相続、投資など、お金にまつわる情報が溢れるなか、これから重要になるのが「資産寿命をどう延ばすか」という視点だ。人生100年時代を迎え、“長生きリスク”と向き合ううえでは、物価高や賃上げ、金利上昇な…
2024.04.30 07:00
週刊ポスト
森永卓郎氏が勧める都心から半径50km圏内の“トカイナカ移住” 「家庭菜園の作業ははがん闘病生活にもプラス」
人生100年時代を迎え、これから重要になるのが「資産寿命をどう延ばすか」という視点だ。それには資産を増やす&支出を減らすことが必要だ。「支出を減らす」となると、人生の豊かさが損なわれるイメージを持つか…
2024.04.29 07:00
週刊ポスト
【4月から年金が実質減額、改悪メニューも目白押し】2000万円以上差がつく「60歳からの働き方」と「年金受給の選択」早見表
年金財政が逼迫するなか、政府はあの手この手で給付カットと保険料負担増を進めている。今年は5年に一度の年金制度の財政検証があり、様々な改悪が具体化してきた。その場凌ぎの制度変更を重ねた結果、年金制度は…
2024.04.08 07:00
週刊ポスト
【iDeCoの拠出期間延長へ】“50歳で加入、70歳まで毎月2万円を積み立て”シミュレーション、運用益なしでも84万円の節税メリット
これから年金は毎年実質減額され、もはや公的年金では国民の老後の生活は保障できなくなってきた。それが隠せないとわかると、政府は、“老後資金は自分でなんとかしてくれ”といわんばかりに国民への投資推奨に力…
2024.04.07 16:00
週刊ポスト
【ライフステージ別・新NISAとiDeCoの活用術】30~40代は10年以上先を見据えて運用、老後は「DIE WITH ZERO」を目指そう
老後資金の準備に役立つ新NISA(少額投資非課税制度)とiDeCo(個人型確定拠出年金)。長期の資産運用を想定するなら、「お金をいつ引き出すのか」も予めイメージしておきたい。“出口”で判断に迷えば、損するケー…
2024.03.15 16:00
マネーポスト(雑誌)
【新NISAとiDeCoの年代別攻略ガイド】20代から60代まで、年齢・家族構成によって変化する「リスク許容度」を踏まえたポートフォリオの組み方
将来を見据えた資産運用のツールとしては「新NISA(少額投資非課税制度)」のほかに、より税制メリットが大きい「iDeCo(個人型確定拠出年金)」もある。この2つをどう使い分けながら活用すればいいのか――その答…
2024.03.14 16:00
マネーポスト(雑誌)
坂東眞理子さんが語る「年金との付き合い方」 年金は「有形資産」の大切な柱、一方で心が満足する「無形資産」も大切
老後の暮らしの頼みの綱である「年金」は、金額も受け取り方も千差万別。昭和女子大学総長を務める坂東眞理子さん(77才)が、今の時代、年金とどう付き合うべきか、語ってくれた──。「国家公務員共済に34年、私…
2024.02.25 07:00
女性セブン
「上手すぎる!」平均年齢67歳のeスポーツチーム「マタギスナイパーズ」見参! 毎日4時間、週5の合同練習も「本気で取り組むからこそ楽しい」
「孫にも一目置かれる存在」を目指して結成されたeスポーツのプロチームがある。それが「マタギスナイパーズ」。平均年齢67歳という異色のチームだ。2019年にeスポーツ事業に本格参入したエスツー(秋田県秋田市)…
2024.02.22 15:00
マネーポストWEB
「働きながら年金を受け取る人」は“月収ベースで6万円強”なら確定申告が必須 控除を正しく反映すれば払いすぎた税金が還付される
例年2月16日に始まる確定申告を「自分には関係ない」と思っていないだろうか。会社勤めの人や年金生活者には馴染みの薄い確定申告だが、“関係ない”と思っている人もやってみる価値はある。税理士の山本宏氏が指摘…
2024.02.21 15:00
週刊ポスト
資産寿命を延ばすための選択肢のひとつ「個人年金保険」 保険料控除も加味すれば年10%相当の利回りになる場合も
老後の資産形成を考える際、まず候補に上がるのが、新NISA(少額投資非課税制度)やiDeCo(個人型確定拠出年金)。とはいえ、その唯一にして最大のウイークポイントは「リスクがゼロではないこと」だ。それを理由…
2024.02.17 15:00
女性セブン
老後資金の要となる「新NISA」「iDeCo」「公的年金」 資産寿命を延ばすためにそれぞれの受取時期をずらす作戦
人生100年時代となった今、老後のための資産形成が重要だ。今年から新NISA(少額投資非課税制度)がスタートして話題になっているが、「iDeCo(個人型確定拠出年金)」の活用も考えておきたい。新NISAとの第一の…
2024.02.16 15:00
女性セブン
【人生100年時代の新NISA活用術】金融商品選びに必要な視点は「虫の目」「鳥の目」「魚の目」、7.5か月分の生活費を確保した上で余剰資金を投資
人生100年時代、できる限り健康に、長生きしたい──誰もが抱く当然の願いだが、あなたが長生きするためには、あなたの「資産」にも長生きしてもらわなければならない。 手っ取り早いのは支出を減らすことだが、生…
2024.02.15 16:00
女性セブン
【人生100年時代】“資産寿命100才”を目指すためにやるべきこと、やってはいけないこと
2019年に「老後30年間で約2000万円が不足する」として国民的議論を巻き起こした「老後資金2000万円問題」から5年が経とうとしている。「日経平均がバブル期以来の高値更新」「新型コロナ収束で経済復調」といった…
2024.02.14 07:00
女性セブン
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】欧州為替:ドル・円は安値圏、米CPIにらみ (1月15日 20:03)
- 【注目トピックス 市況・概況】欧州為替:ドル・円は下げ渋り、米金利にらみ (1月15日 19:11)
- 【注目トピックス 日本株】エスプール—24年11月期は当期利益2ケタ増、ビジネスソリューション事業が順調に推移 (1月15日 19:04)
- 【注目トピックス 日本株】ラクト・ジャパン—24年11月期増収・2ケタ増益、期末配当金の増配を発表 (1月15日 19:03)
- 【注目トピックス 日本株】バリュークリエーション—3Qは2ケタ増収、マーケティングDX事業と不動産DX事業の2ケタ増収続く (1月15日 19:03)