閉じる ×

働き方 の記事一覧

カフェで「一日店長」として働いた筆者
飲み屋カフェの「一日店長」を経験してわかった飲食店で働く人たちのすごさ
 仕事をする人々はそれぞれの分野の「プロ」であり、サービスの提供を受ける側は、彼ら/彼女たちに対して敬意を持ちたい──。そうしたことをあらためて感じたというのが、ネットニュース編集者の中川淳一郎氏だ。…
2022.07.02 16:00
マネーポストWEB
出井伸之氏の遺稿を特別公開
元ソニーCEO・出井伸之氏の遺稿「あなたが人生のCEOであることを忘れないで」
 元ソニーCEO・出井伸之氏の逝去に、各界から悼む声がやまない。ソニーのデジタル改革を主導した先見性が再評価され、84歳で亡くなるまでクオンタムリープ会長として現役経営者で在り続けた姿勢にも共感が寄せられ…
2022.06.30 16:00
マネーポストWEB
定年後再雇用のリアルな姿とは(イメージ)
定年後再雇用のリアル 「給料泥棒扱いされても辞めるわけにいかない」60代男性の葛藤
「70歳定年制」などを定めた改正高年齢者雇用安定法が施行されて1年余りが過ぎた。「2021年版高齢社会白書」によると、就業者と完全失業者を合わせた「労働力人口」に占める65歳以上の割合は13.4%(2020年)。同8.…
2022.06.25 19:00
マネーポストWEB
あまりにも理不尽な「お客様の声」も少なくないという(イメージ)
理不尽、筋違い、無理難題… 現場で働く人たちが呆れる「お客様の声」のリアル
 商売をする上で大切なことの1つが、お客様の声を聞くこと。不満を吸い上げ、改善に繋げることは商売を長く続ける秘訣だが、実際に「役に立つ」意見はほんの一部だ。無理難題だらけの「お客様の声」に疲弊する人た…
2022.06.22 15:00
マネーポストWEB
これからの時代をどう生き抜くか(写真:イメージマート)
ほとんどの人が“負け組”になる時代、「生涯現役」が求められる理由
 長生きするほどお金が必要になり、年を取るほど元気がなくなっていくのは自然の摂理。「40年も年金を納めてきたのに」「若い頃はよく眠れたのに」と嘆いても仕方がない。では、どのように生きていくのが正解なの…
2022.06.22 06:00
女性セブン
ホームラン級の成果を期待してるぞ!(写真:イメージマート)
「打席に立て」「全員野球で」…おじさん社員が駆使する野球用語に若手社員ポカーン
「鉛筆ナメナメ」「一丁目一番地」「ケツカッチン」……、おじさん社員が当たり前のように使っているビジネス用語の意味がわからないという若手社員も増えている。そうした用語の中には、野球、ゴルフ、麻雀などに由…
2022.06.18 16:00
マネーポストWEB
デジタル化をめぐる混乱は幼稚園にも…(イメージ)
「いつまで手書きにこだわるの?」幼稚園の先生「おたより」をめぐる世代間ギャップ
 DX(デジタルトランスフォーメーション)花盛りである。教育現場でも、コロナ禍を機にオンライン授業の導入が進み、学校と生徒・保護者間の連絡手段として様々なITツールが導入され始めている。IT利用促進の流れ…
2022.06.14 16:00
マネーポストWEB
新卒サラリーマンから経営者になった出井伸之さんだからこそのメッセージ
元ソニーCEO・出井伸之さんが遺作に込めた“サラリーマンへの想い”
 元ソニーCEOとしてデジタル路線への改革を主導した出井伸之氏が肝不全で亡くなった。84歳だった。 ソニーCEOを退いた後はベンチャー企業を支援する法人・クオンタムリープを創業。亡くなる間際まで経営に携わっ…
2022.06.12 07:00
週刊ポスト
就職活動を再チャレンジする学生は少なくない(イメージ)
悔しいけどもう1年!就活再チャレンジ「卒業」「休学」「留年」どう過ごすのが正解か
 今年も就職活動が佳境に入っており、2023年卒業予定の学生の内定率は、すでに6割を超えていると報じられている。まだ内定をもらっていない就活生にとっては焦りが出てくる時期ではないだろうか。 希望の企業から…
2022.06.09 16:00
マネーポストWEB
これから長く働く会社を選ぶだけに、妥協したくはない(イメージ)
就活で受ける会社をどう選ぶ? 周りに流されず“自分流”を貫いた人たちのその後
 6月1日、政府が主導する「就活ルール」上で企業の採用活動が解禁され、大学生の就職活動が佳境を迎えている。就活生側が企業を選ぶ基準は、安定性、将来性、社風、給与、福利厚生、会社の規模、業界トップ、就職…
2022.06.08 15:00
マネーポストWEB
わざとではないのに…(イラスト/大野文彰)
引っ越し業者が作業中の損害を従業員の給料から天引きすることの法的な問題
 それぞれの会社に、給料に関するルールがある。しかし、なかには、明らかに従業員にとって不利なケースも。業務中の損害を給料から天引きするケースの是非について、弁護士の竹下正己氏が実際の相談に回答する形…
2022.06.07 16:00
女性セブン
すきま時間で取り組める「請負契約の副業」に注目が集まる(イメージ)
家計のために収入をどう増やす? 主婦たちは「請負契約のプチ副業」に注目
 連日値上げのニュースが報じられ、1世帯あたり、年間で5万~8万円の支出増になるともいわれている。食料品やその他の生活必需品も軒並み上がって「どのように節約したらいいかわからない」と、家計を預かる主婦・…
2022.06.06 16:00
女性セブン
部下がミスをしても怒れない…上司はどうすればいいのか?(イメージ)
「平社員にはペナルティなし」と不満の管理職も パワハラ対策義務化は不公平か?
 職場のパワーハラスメント対策として「労働施策総合推進法」が改正され、2022年4月から中小企業にも適用されることとなった。はたして、この制度改正が今後の職場環境にどう影響するのだろうか。弁護士の竹下正己…
2022.06.04 19:00
週刊ポスト
アメリカの賃上げの動きは国際的にも伝播するか(イラスト/井川泰年)
米アップル、アマゾンで「最低時給3900円」要求 日本にも伝播必至の賃上げの波とその先
 物価上昇が顕著なアメリカでは、賃上げも加速している。この流れの背景には「構造的な変化」があると分析するのは経営コンサルタントの大前研一氏だ。大前氏が「第四の波」と呼ぶ、その社会構造の変化について解…
2022.06.01 15:00
週刊ポスト
フリーランスになって苦労することとは何か(イメージ)
「憧れと現実は大違い…」会社を辞めてフリーランスになった人たちが直面する苦労
 かつて会社員になれば、年功序列で給料も上がり、定年までの終身雇用も当たり前だった。だが、現在は大手企業でも、早期退職が勧奨されるケースがあるなど、「安泰」とは言えなくなった。先行きが見えない時代、…
2022.05.27 15:00
マネーポストWEB
ゆとりある心で80代を迎えるために「1000万円の貯蓄」をどうやって確保するか?(Getty Images)
“幸福な80代”を迎えるために「老後資金1000万円」を確保する方法
 転倒による骨折や配偶者の介護──たとえ健康な体を保つために努めていても、いつ何が起きるかわからないのが80代だ。日本の平均寿命の最新の統計を見ると、女性は87.74才、男性も81.64才と過去最高を更新している…
2022.05.25 16:00
女性セブン
憧れだけでは通用しない(イメージ)
脱サラして「古民家そば店開業」なぜ失敗? 地方移住への憧れが生む落とし穴
 近年、地方移住がブームだが無謀な計画で“第2の人生”を台無しにしては元も子もない。定年退職後に陥りやすい、地方移住の落とし穴にはどんなものがあるのか? 実例をもとに考察してみよう。 55歳で早期退職した…
2022.05.22 16:00
マネーポストWEB
5月28・29日に唐津が熱狂に包まれる
「唐津で1万人ロックフェスをしたい!」夢を実現させた消防士の熱意と行動力
 5月28・29日に佐賀県唐津市で「Karatsu Seaside Camp 2022」(KSC)という音楽フェスとキャンプを組み合わせたイベントが開催される。奥田民生やPuffy、SHISHAMO、真心ブラザーズ、氣志團らが出演予定だ。このKSC…
2022.05.21 16:00
マネーポストWEB
本当に生活が苦しくなったら、ためらわずに生活保護の申請を(イメージ)
「70才、無一文」で生活保護申請も通らず 高齢女性のパート生活のリアル
 高齢になった時、貯蓄も収入もなければ、生活保護を受給するという選択肢も出てくるだろう。だが、様々な事情で生活保護を断られた場合、どうやって暮らしていけばよいのか。貯金ゼロ状態で70才からパートで働き…
2022.05.13 16:00
女性セブン
定年後の仕事を通じて近隣の人たちとの交流も(イメージ)
定年後の“ご近所バイト”ゴミ出し、草むしりなどで月3万円も 地域と接点持つ利点
「生涯現役」の働き方が求められる今の時代、会社を定年退職した後も、完全リタイアしない選択肢が有力になってきた。中高年やシニア専門の転職支援を行なうシニアジョブ代表の中島康恵氏が語る。「昨今は高齢世代…
2022.05.09 16:00
週刊ポスト

注目TOPIC

フィスコ経済ニュース