YouTube の記事一覧

自分の生活が苦しくても “投げ銭の沼”にハマる人たち 「手取り17万円でも20万円を」「親のカードに手を出して」…配信者に存在を認めてもらえる“安心感”が対価に
3月11日、動画配信中の20代女性配信者が東京・高田馬場の路上で刺殺された事件。逮捕された40代の男は「月に10万円ほど投げ銭をした」と供述しており、改めて「投げ銭」という存在に注目が集まっている。 投げ銭…
2025.03.20 16:00
マネーポストWEB

過疎化が深刻といわれる「ニコニコ動画」の現在地 ユーザー数は全盛期から半減、最近も1日で5万本以上の動画削除…かつてのニコ厨も「仕方がない」と諦めの境地
今では老舗動画サイトという位置づけになっているニコニコ動画(以下ニコ動)。かねてよりユーザーの過疎化が指摘されることも多かったが、最近そこに追い打ちをかけるような“事件”も起こった。 今年1月19日、1…
2025.02.05 15:00
マネーポストWEB

人気 YouTuber「不動産アニキ」が語る“年収450万円から総資産30億円”への道のり 「脱サラする頃には預金が1.5億円ありました」
東京23区で新築マンション1戸あたりの平均価格が1億円を突破し、不動産投資への注目も高まり、「バブル」が到来したとも囁かれる。不動産投資をめぐる情報も増えるなかで注目されているYouTubeチャンネルが「不動…
2024.07.02 16:00
マネーポストWEB

【申請不要・無料で利用可】YouTube内に増殖する「ずんだもん」 東北に無関係のコンテンツに登場しても東北支援につながるカラクリ
近頃、YouTubeやニコニコ動画で見かける機会が増えた、ライトグリーンがシンボルカラーで枝豆のような角が生えている、女の子のキャラクター。それが「ずんだもん」だ。動画では、彼女が人工音声でさまざまなジャ…
2024.06.28 07:00
マネーポストWEB

【ひき肉です!】ちょんまげ小僧が掴むYouTuberドリーム 気になる月収は推計40万~120万円、「中学生で億超え」も夢ではない?
6人組YouTuber『ちょんまげ小僧』のひとりが両手を大きく広げながら独自のアクセントで行う「ひき肉です」という自己紹介が、10~20代を中心に大流行している。チャンネル登録者数は、153万人にも上り、バレーボ…
2023.12.10 11:00
女性セブン

「お小遣いの範囲ならいいでしょ?」 夫に反対されても「貧困系YouTuber」に投げ銭する主婦の“推し活の価値観”
好きなアイドルやスポーツ選手など実在する人物のほか、二次元キャラクターや鉄道、特定の建造物、動物など、好きな対象を応援する活動全般を指す「推し活」。相手が歌手や芸能人であれば、楽曲などの作品を購入…
2023.10.29 16:00
マネーポストWEB

「ふざけんな!」「マジキモい!」ゲーム中に口汚く罵るようになった子供に親が“思い当たる節”
ゲームの勝敗によって喜んだり悔しがったり、時には怒ったり。プレイに白熱するあまり、ときに悪態をついてしまう大人は少なくない。そうした大人の姿をゲーム実況などで見続けているせいか、いつの間にか子供に…
2023.10.24 15:00
マネーポストWEB

「無料ハイライト映像だけで大満足」 地上波スポーツ中継が激減する時代、ライトファンたちの新たな選択
18年ぶり6回目のセ・リーグ優勝を果たした阪神タイガース。9月14日に甲子園球場で行われた優勝決定の巨人戦は、兵庫県・大阪府・京都府の一部などで視聴できるサンテレビで放送されたが、地上波での全国ネットの…
2023.09.26 15:00
マネーポストWEB

日本人の英語能力が低いのは「正確に訳そう」とするから 目指すは「英語で理解しているから日本語に訳せない」境地
国際的に見て、日本人は英語能力が著しく低いというデータがある。インバウンドでやってきた訪日外国人を対応する際も、より多くの稼ぎを求めて海外で働く際も、英語力は必須だが、英語が喋れない人が多いのが実…
2023.09.02 16:00
マネーポストWEB

料理・工作、食事、夜の高速… 「淡々としている動画」をつい見続けてしまう人たちの本音
大きなヤマやオチがなく、とにかく淡々としている動画――。面白みのない単調な動画になのに、延々と見続けてしまうことはないだろうか。そんな動画が好きなひとたちは、どんなところに惹かれ、なぜ見てしまうのだ…
2023.06.01 15:00
マネーポストWEB

YouTubeの外国人発「日本すごい」動画にハマるユーザーの声 「“当たり前”が幸せなことだと気づいた」
政治や経済、教育、雇用など、日本が抱える問題は多岐にわたり、日本の行く末に不安を感じている人は少なくない。その一方で、YouTubeを見ると、外国人たちが日本のことを「すごい」「感動」「最高」などと絶賛す…
2023.02.07 15:00
マネーポストWEB

趣味の鉄道模型のYouTubeチャンネルを開設 模型購入費用は経費として計上できるか
個人でも動画配信が手軽になった昨今、趣味の延長でYouTuberを目指す人も少なくない。では、自分の趣味をYouTubeで発信する場合、その経費はどこまで認められるのだろうか。弁護士の竹下正己氏が実際の相談に回答…
2022.10.27 19:00
週刊ポスト

途中離脱は当たり前? コンテンツ消費に疲れた人たちの「完走しない」という選択
自分が使える時間は変わっていないのに、興味あるコンテンツの数は増えるばかり。できることなら気になる作品をすべて見たいが、時間が足りないというジレンマを抱えている人も少なくないのではないか。苦肉の策…
2022.10.14 16:00
マネーポストWEB

もぐら×岡野の『くずパチ』は大ヒット パチンコ店YouTubeで「芸人番組」増殖のワケ
さまざまな企業が広告宣伝ツールとしてYouTubeを活用するなか、積極的にオリジナル番組を配信しているのがパチンコ店。お笑い芸人を中心としたタレントを起用しているケースが多いのが特徴的だ。 パチンコ事情に…
2022.09.12 15:00
マネーポストWEB

音声を見る時代? 動画を「字幕オン」で視聴する人たちが感じる様々なメリット
かつて字幕といえば、海外映画の日本語字幕のイメージだったが、最近では日本語の動画に日本語字幕が付けられるケースも増えてきた。テレビをはじめYouTube、サブスクリプション(サブスク)の動画サービスにも対…
2022.09.08 16:00
マネーポストWEB

“テレビアニメ離れ”した人たちが語る「1話20分」の視聴に感じるハードル
日本はもとより世界中に浸透し、多くの人々を魅了し続けているアニメ。キャラクター、ストーリー、声優の演技、グラフィックなど、さまざまな見どころがあるだけに、「何回見ても飽きない」と言う人もいるだろう…
2022.08.03 19:00
マネーポストWEB

整形アイドル轟ちゃんの1350万円整形人生 「発端はいじめ体験。いまは自分を愛せるように」
美容整形を過度に繰り返す人は、どのような人なのだろうか。自らの美容整形の過程を動画で発信するYouTuber「整形アイドル轟ちゃん」が自身の整形人生を振り返り、容姿へのコンプレックスとどう向き合ってきたか…
2022.07.30 15:00
女性セブン

今も根強いニコニコ動画ユーザーが感じる「他の動画サイトにはない魅力」
スマホやネット回線の高速化とともに、急速に普及したネットでの動画視聴。その代表格と言えるのはYouTubeだが、「ニコニコ動画」もまた忘れてはならない存在だろう。2021年12月に15周年を迎え、ボーカロイド(ボ…
2022.06.02 19:00
マネーポストWEB

「昔はずっと見ていたのに…」“YouTube離れ”した元ヘビーユーザーたちの本音
今や生活に欠かせない存在という人もいる「YouTube」。ヒカキン、はじめしゃちょー、ヒカルなど、有名YouTuberが次々と生まれ、近年では芸能人の参入も相次いでいる。動画ジャンルも、教育系、VTuber系、美容系、…
2022.04.15 15:00
マネーポストWEB

手取り20万円でもスパチャに10万円… 私たちが“投げ銭”する理由
YouTubeの投げ銭機能「スーパーチャット(以下、スパチャ)」。ライブ配信中に配信者にお金を送ることができる機能で、金額は最低100円から1円単位で最大5万円まで自由に設定できる。金額によってできることが異…
2022.03.03 16:00
マネーポストWEB
注目TOPIC

カルロス・ゴーン氏独占インタビュー「日産とホンダの破談の原因」など…すべて語った
- 【令和の米騒動】“転売ヤー”増加でフリマサイトには「1kg5000円」の出品、米農家らしきアカウントの出品者も 備蓄米放出でも解決しない日本農業の根本的問題
- 【6.1インチで約10万円】iPhone 16e発表で「何を買えばいいのか…」行き場を失うコンパクト派ユーザーたちの本音と選択 余波でSE3が在庫切れ状態に
- 過疎化が深刻といわれる「ニコニコ動画」の現在地 ユーザー数は全盛期から半減、最近も1日で5万本以上の動画削除…かつてのニコ厨も「仕方がない」と諦めの境地
- 住宅ローン金利上昇は今後も継続する見込み 「2026年末には変動金利1.1~1.7%」の予測、特に影響が大きいのは「ペアローン」利用者か
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 日本株】株ブロガー・さなさえ:動くバイオ株、気になる個別株と素直にトレンドについていく潔さと【FISCOソーシャルレポーター】 (3月29日 17:00)
- 【注目トピックス 市況・概況】来週の相場で注目すべき3つのポイント:新年度相場入り、トランプ関税、米雇用統計 (3月29日 15:22)
- 【注目トピックス 市況・概況】英ポンド週間見通し:弱含みか、英国経済の減速懸念と株安を警戒 (3月29日 14:02)
- 【注目トピックス 市況・概況】豪ドル週間見通し:下げ渋りか、豪準備銀行の政策金利は現状維持の公算 (3月29日 14:02)
- 【注目トピックス 市況・概況】ユーロ週間見通し:伸び悩みか、米政権の関税措置による影響を懸念 (3月29日 14:01)