ブーム・商品
ブーム・商品に関する記事一覧です。注目を集めるモノやサービス、最新の流行に基づいた生活スタイルを紹介。ユーザーの体験談も豊富に掲載しています。

メルカリ配送料値上げのユーザーへの影響 駆け込み出品増加、高額取引にシフトも
原材料価格の上昇や円安進行などを背景に、日用品からに飲食店に至るまで値上げラッシュの波が止まらない。そうした中、フリマアプリ大手・メルカリは、6月16日から配送サービスの利用料金の改定に踏み切る。例え…
2022.05.24 15:00
マネーポストWEB

iPod touch販売終了で「代替機をどうすれば?」ユーザーたちの切実な悩み
Appleが5月10日、iPod touchの販売を終了すると発表した。初代iPodは2001年に発売され、「小さな機器で大量の曲を聞ける」と音楽ライフに革命をもたらした。以後、多くのシリーズが生まれ、デザインや機能などが…
2022.05.18 16:00
マネーポストWEB

規制緩和でどうなる? 電動キックボード“優良利用者”が感じた身の危険と嫌な思い
電動キックボードに関する新ルールが盛り込まれた改正道路交通法が4月19日、衆議院本会議で可決された。最高速度が時速20km以下などの一定の条件を満たす電動キックボードについては、「特定小型原動機付自転車」…
2022.05.09 07:00
マネーポストWEB

なぜ「ロボット掃除機離れ」が進むのか? スティック型に支持が集まる理由
不在時であろうとも自動で掃除してくれる「ロボット掃除機」。ドラム式洗濯機や食器洗い乾燥機と並び、家事負担を軽減できる「時短家電」として支持されてきたが、その売れ行きに変化が生じているようだ。調査会…
2022.04.06 15:00
マネーポストWEB

市民ランナー待望の“価格破壊”厚底シューズの衝撃 ランシュー市場に一石
3月7日の東京マラソンでは、エリウド・キプチョゲ選手(ケニア)が圧巻の走りを見せ、2時間2分40秒の大会新記録で優勝。3月13日の名古屋ウィメンズマラソンでは、ルース・チェプンゲティッチ選手(ケニア)とロナ…
2022.04.01 16:00
マネーポストWEB

丸亀製麺「うどん弁当」開発の裏側 苦労した“おかず”はのり弁がヒント
ヒット商品誕生の裏側にはどのような苦労があったのか──。コロナ禍にデビューを果たし、昨年4月、発売2週間で100万食を突破したとして話題になった、丸亀製麺の『丸亀うどん弁当』。その誕生の裏側を開発担当者に…
2022.03.29 07:00
女性セブン

箸、和紙、匂袋、トイレットペーパー 皇室で愛される「暮らしの逸品」
家族や友人、日頃お世話になっている人に、いつもより少し特別なものを贈りたい時、“皇室ゆかりの品”をプレゼントするのはどうだろう。宮内庁御用達(*)や皇室に献上されたものは、日本の伝統的な技術、安心で…
2022.03.28 16:00
女性セブン

5万7800円は割高?「iPhone SE3」のスペックにがっかりしたユーザーたちの声
Appleから3月18日に発売される「iPhone SE第3世代」(以下、iPhone SE3)。外見は「iPhone SE第2世代」(以下iPhone SE2)を踏襲しつつも、中身はところどころアップデートされている。最大の売りは、iPhone 13シ…
2022.03.14 19:00
マネーポストWEB

値上げ発表の『コカ・コーラ』1.5リットル「それでも安い」スーパーの実売価格
原材料や物流費が上昇する昨今。それに呼応する形で、さまざまなものが値上げしている。2月8日には、コカ・コーラボトラーズジャパンが『コカ・コーラ』や『綾鷹』などの大型ペットボトル商品について、2022年5月…
2022.02.26 15:00
マネーポストWEB

ぶら下がり健康器、ブルワーカー… 家庭に眠る「往年の健康器具」の行方
なるべく楽に痩せたい、効率的に筋肉をつけたい──。そんな人々の願望を叶えようと、これまで数多の健康器具が世に出てきた。しかし、思わず飛びついたものの、いつしか使わなくなって部屋の置き物と化しているケ…
2022.02.23 15:00
マネーポストWEB

「PSVR2」登場で進化するVR機器 「デバイスよりコンテンツが問題」の課題も
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が1月5日、米ラスベガスで開催された「CES 2022」で、PlayStation 5向けのVRデバイス「PlayStation VR2」について、スペックの一部を発表した。ファンからは期…
2022.02.07 16:00
マネーポストWEB

「ミラーレスは持て余す…」デジカメ初心者たちが重宝する「高級コンデジ」の魅力
安価でシンプルなものから、高価なプロ仕様のものまで、幅広いラインナップがあるデジタルカメラ。しかしその種類の多さゆえ、せっかくだからと高性能なものを購入したはいいけど使いこなせない、“安いものでいい…
2022.01.31 19:00
マネーポストWEB

「逆風の恵方巻き」食品ロス対策で予約要請も 今後も流行が続くかの分水嶺
冬の風物詩としておなじみになった「恵方巻き」。節分に恵方(今年は北北西)を向いて太巻きを無言で食べるという風習だが、いまその恵方巻きが逆風にさらされている。ここ数年、節分後に売れ残った恵方巻きが大…
2022.01.29 16:00
マネーポストWEB

“買い換えるなら中古スマホ”の人たち「最新型は高すぎ。2世代前で十分」
新モデルが発売される度に盛り上がりを見せるスマートフォンだが、スマホ市場を取り巻く状況は、変わりつつあるのかもしれない。MM総研によると、2020年度の中古スマホの販売台数は過去最高の185万台で、前年度比…
2022.01.20 16:00
マネーポストWEB

デジタル全盛時代にどうして?今あえて「VHSテープ」を求める人たち
2000年代以降、DVDやブルーレイディスクが登場・普及したのに伴い、徐々に姿を消していった「VHSのビデオテープ」。VHSとは「Video Home System」の略で、かつては多くの家庭にVHSテープの録画・再生用デッキがあ…
2022.01.17 15:00
マネーポストWEB

人気沸騰のオートミール、「挑戦したけど長続きしなかった」人たちの事情
ビタミンやミネラルが豊富な「オートミール」が人気だ。インテージが調査した「2021年、売れたものランキング」によると、2021年1~10月のオートミールの推定販売金額は前年比291%となり、数ある日用消費財の中…
2022.01.12 16:00

SwitchでABEMA視聴も可能に 「動画は携帯ゲーム機で見る」若者たちの事情
パソコンやスマホ、タブレット……。複数の端末から動画を気軽に見られる時代になり、視聴デバイスの選択肢はますます広がっている。ゲームプレイ用途のイメージが強い「携帯ゲーム機」もその一つだ。最近では、「A…
2022.01.06 16:00
マネーポストWEB

「違うの買えばよかった…」在宅勤務用の椅子選びに失敗した人たちの後悔
コロナ禍も3年目に突入。この間、テレワークの普及にともない、在宅でも仕事ができる環境を整えた人は少なくないだろう。設備面でパソコンや外部モニターも重要だが、快適に仕事を進めるためには「椅子」も欠かせ…
2022.01.04 16:00
マネーポストWEB

モバイルバッテリー選びの失敗談 「重すぎ」「充電遅い」「すぐ忘れる」
スマホ、ノートパソコン、携帯ゲーム機……。デジタルデバイスを持ち歩く際の電源確保に重宝する「モバイルバッテリー」。便利なものである反面、価格や性能、容量など様々なものがあり、自身の端末や用途、ライフ…
2022.01.02 16:00
マネーポストWEB

2022年は令和のセクシー元年に!男女ともに「ボディコン」再燃もあるか
約2年続いた巣ごもり生活により、人に会わず服を買わない人が増えたことで、大きな打撃を受けたアパレル業界。しかし、もしこのまま新型コロナウイルスの流行が落ち着くなら、来たる2022年はこれまでと全く違う景…
2021.12.31 16:00
女性セブン
注目TOPIC
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】NY為替:欧米市場休場のため主要通貨の為替取引は動意薄 (4月19日 5:27)
- 【注目トピックス 市況・概況】【お知らせ】これをもちまして、本日の東京からの市況配信は終了させていただきます (4月18日 21:07)
- 【注目トピックス 市況・概況】日経平均テクニカル: 続伸、一目均衡表で転換線が上昇開始 (4月18日 18:15)
- 【注目トピックス 経済総合】金はリスクオフの買いが続くだろう サンワード証券の陳氏 (4月18日 17:40)
- 【注目トピックス 市況・概況】欧米為替見通し: ドル・円は下げ渋りか、欧米市場休場で主要通貨の為替取引は動意薄となる見込み (4月18日 17:25)