グルメ
グルメに関する記事一覧です。人気飲食チェーンやファストフード、コンビニなどの注目メニュー・商品を紹介。実食レポやお得な利用術も多数掲載しています。

冬に食べたいコンビニ限定アイス 「マカロン」や「クレームブリュレ」も
ここ数年来、一大ブームとなっている“冬アイス”。夏だと溶けやすい乳脂肪分高めのミルクやチョコレート、ラムレーズンなど濃厚な味わいのものが多く、ティラミスやシュークリームなど他のスイーツと融合している…
2019.02.22 17:00
女性セブン

市場拡大中の「冬アイス」 別所哲也&ニッチェ江上のオススメ5選
「ハーゲンダッツ」や「ピノ」といった人気アイスが、3月からの軒並み値上げを発表しているが、“冬アイス”の人気はとどまるところを知らず、市場拡大を続けている。冷たいアイスを暖かい部屋で食べる至福のときを、…
2019.02.20 15:00
女性セブン
お手軽コンビニダイエット ファミマの「糖質制限スープ」食べ比べ
品質改良やトレンドの先取りにより、飲食店と遜色ないほどの味を提供しているコンビニグルメ。食品の栄養表示がされていることから、ダイエットの味方としても知られている。 必要以上の糖質の摂取を避ける「糖…
2019.02.19 15:00
マネーポストWEB

手軽で腹持ちも十分! コンビニのコロッケパンを実食比較
ランチで何を食べるか──。そう悩んだときに「腹持ちのよさ」を基準に選ぶ人も多いだろう。手軽に食べられて、すぐにお腹がいっぱいになるという意味で、忙しい人々にとっては「腹持ちがいいランチ」は確かに理想…
2019.02.18 15:00
マネーポストWEB
一大ブームの「冬アイス」を厳選 夏アイスとの細かな違いは?
冷たいアイスは夏の代名詞という認識はもはや昔。昨今、冬でもアイスは飛ぶように売れ、“冬アイス”は一大ブームになっている。年間1000種類以上のアイスを食べるアイス評論家のアイスマン福留さんが歴史をひもと…
2019.02.17 15:00
女性セブン

ビールに合う最強おつまみに変身! 「朝マック」の意外な実力
ビールのつまみの定番といえば、唐揚げ、枝豆、串カツ、チーズ、ポテトフライ、ソーセージ……などが挙がりがち。“ビール偏愛者”であるネットニュース編集者の中川淳一郎氏は、これまで「定番」ともいえるつまみを…
2019.02.16 16:00
マネーポストWEB
上島珈琲店、最大のウリは「ここでしか飲めないミルク珈琲」
カフェチェーンの“メインメニュー”といえば、やはりコーヒー。特にもっともシンプルなメニューであるところの「ブレンドコーヒー」が主力となるケースがほとんどだ。そんななか、「ブレンドコーヒー」ではないメ…
2019.02.10 15:00
マネーポストWEB

野郎ラーメンからカフェまで 飲食店で注目の「サブスクモデル」3選
最近、耳にするようになった“サブスク”。なんだかかなりおトクのようだが、実際のクオリティーや手間などわからないことだらけ。 サブスクとは“サブスクリプション”の略で、定額・継続課金制サービスのこと。使…
2019.02.07 15:00
女性セブン

行列もできる「星乃珈琲店」、人気の秘密は居心地の良さと窯焼きスフレ
ゆったりとしたレトロ風な雰囲気の“喫茶店”チェーンとして人気となっている星乃珈琲店。気軽に利用できるセルフ式のカフェとはまた違った魅力を持っている。外食チェーンに詳しいフリーライターの小浦大生氏は、…
2019.02.03 13:00
マネーポストWEB

低価格でも満足感、コスパ最強「餃子定食」の魅力
生姜焼き定食、唐揚げ定食、焼き魚定食……など、様々な“定番の定食”があるなかで、 “コスパがいい定食”のひとつと言われているのが、「餃子定食」だ。外食チェーンに詳しいフリーライターの小浦大生氏はこう話す。…
2019.01.22 16:00
マネーポストWEB

手軽に野菜を摂れるのが魅力 コンビニの「あんかけ焼そば」食べ比べ
シーズンごとに販売される商品が少しずつ入れ替わるのがコンビニの弁当や麺類だが、そのなかで長年にわたって定番商品であり続けているものが「あんかけ焼そば」だ。コンビニグルメに詳しいフリーライターの小浦…
2019.01.20 13:00
マネーポストWEB

鴨南蛮、海老天… コンビニで買える「温かいそば」を食べ比べ
寒い冬に食べたい温かいそば。大手コンビニ3社でも、様々な温かいそばが販売され、人気となっている。コンビニグルメに詳しいフリーライターの小浦大生氏はこう話す。「手軽な温かいそばというと、カップ麺に手が…
2019.01.17 15:00
マネーポストWEB

ドトール 顧客満足度首位陥落でも根強いファンを魅了するメニュー
日本国内のコーヒーチェーンの中で最も店舗数が多いのはスターバックスコーヒーで、その数は約1400弱。続く2位はドトールコーヒーで、その店舗数は約1100店舗となっている。一方、日本生産性本部・サービス産業生…
2019.01.14 15:00
マネーポストWEB

実は個性豊か コンビニの定番「ソーセージパン」を食べ比べ
カレーパン、コロッケパン、焼きそばパンなど、コンビニの惣菜パンには様々な種類があるが、そのなかでも定番となっているのが、ソーセージを使ったパン。多くのコンビニが常に2~3種類のソーセージパンを販売す…
2019.01.13 13:00
マネーポストWEB

外国人客急増でトラブル続出のラーメン屋、「つけ麺」でまさかの修羅場も
2018年に日本を訪れた外国人観光客が3000万人を突破し、政府が掲げる「2020年に4000万人」という数字がいよいよ現実味を帯びてきた。しかしそれだけ外国人が増えればトラブルも起こるはず。都内のあるラーメン屋…
2019.01.09 16:00
マネーポストWEB

コンビニのカレーパンを実食比較 しっかり温めればより美味しく
コンビニで根強く人気の惣菜パンといえば、カレーパン。オーソドックスなものを中心に、3大コンビニで販売されているカレーパンをマネーポストのコンビニグルメ担当記者Aが実際に食べて比較した。 セブン-イレブ…
2019.01.06 15:00
マネーポストWEB

コンビニ「たこ焼き」食べ比べ タコが最も大きいのはどこだ?
寒い冬に食べたくなるアツアツのたこ焼き。近くに専門店があれば気軽に食べられるが、なかなかそうも行かないのが現実。そんななか、重宝されるのがコンビニで販売されているたこ焼きだ。コンビニグルメに詳しい…
2019.01.03 15:00
マネーポストWEB

コンビニの「ソース焼そば」食べ比べ 家庭の味か、屋台の味か?
屋台グルメの定番であり、家庭料理の定番でもある「ソース焼そば」。コンビニでも定番商品として長く愛されている。そこで、大手コンビニ3社のソース焼そばを、マネーポストのコンビニグルメ担当A記者が実際に食…
2018.12.30 15:00
マネーポストWEB

焼肉店のランチメニュー最強説 1000円前後でこんなに豪華!
飲食店のランチメニューといえば、ディナータイムよりもお得な価格帯で食べられるケースが多いが、なかでも特にコスパが良いと話題なのが、焼肉店のランチメニューだ。外食産業に詳しいフリーライターの小浦大生…
2018.12.28 15:00
マネーポストWEB

お得で人気、大手コーヒーチェーンの「福袋」の中身は?
お正月ならではの楽しみといえば、福袋。毎年のように、いろいろな百貨店やチェーン店での福袋人気が話題になるが、なかでも競争率が高いと言われているのが、スターバックスコーヒーの福袋だ。 2019年のスタバ…
2018.12.24 15:00
マネーポストWEB
注目TOPIC

令和の米騒動を受けて「自分の代で終わらせようと思う」米農家の決意 理不尽な現状に偽らざる本音
- 年金だけでは足りず、仕事を続ける高齢女性たちの家計とリアルな暮らし 69才女性は「体が動く限り仕事を続けたい」、75才女性は「不安なのはお金よりも“人とのつながり”」
- ライブ会場で痴漢に遭った女性たちの憤り「モッシュでお尻を触られた」「ガバッと胸を揉まれて」…それでも「ライブを中断させたくない」と泣き寝入り 今運営に求められる対策とは
- チケット転売対策強化で「ライブに行けなくなった」一部ファンたちの恨み節 「現場に入れず応援する意欲がなくなった」「一人で推し活する“ソロ活勢”が不利」…余儀なくされる“戦略変更”
- 財務省OB・高橋洋一氏が喝破する“新年度予算衆院通過の内幕” 減税を阻止すべく暗躍する財務省に操られた「9人の与野党政治家」の名前
フィスコ経済ニュース
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:BTC反落、200DMA再び割り込む、リスク資産売り加速 (4月4日 2:33)
- 【暗号資産速報】BTC反落、200DMA再び割り込む、リスク資産売り加速【フィスコ・暗号資産速報】 (4月4日 1:53)
- 【注目トピックス 市況・概況】NY外為:メキシコペソ、加ドル上昇、加・メキシコは米相互関税免除、USMCA協定で (4月4日 0:37)
- 【注目トピックス 市況・概況】【市場反応】米3月ISM非製造業景況指数は予想以上に低下、ドル安値圏でもみ合い (4月3日 23:28)
- 【注目トピックス 市況・概況】【市場反応】米先週分新規失業保険継続受給は21年来で最高、ドル続落 (4月3日 22:17)