そのような東京メトロも、近年は車体全体に色をつけた電車を登場させ、銀座線や丸ノ内線に導入しています。これらの電車は、アルミニウム合金製の構体をカラーフィルムでラッピングしたもので、塗装は施していません。
東京メトロ丸ノ内線の2000系電車。カラーフィルムを使い、アルミニウム合金製の構体をラッピングしている
【プロフィール】
川辺謙一(かわべ・けんいち)/交通技術ライター。1970年生まれ。東北大学工学部卒、東北大学大学院工学研究科修了。化学メーカーの工場・研究所勤務をへて独立。技術系出身の経歴と、絵や図を描く技能を生かし、高度化した技術を一般向けにわかりやすく翻訳・解説。著書多数。