ラー博「スゴメンラボ」。麺、具材を選び、世界に一つのオリジナルカップ麺が作れる(撮影/木村圭司)
ラーメン作り体験。生地作りから青竹打ち、麺切りまでを行なう。出来上がった麺はその場で食すことも可(撮影/木村圭司)
ラーメン博物館内観(撮影/木村圭司)
レトロな雰囲気(撮影/木村圭司)
街には架空の人々が住み、住民台帳もある(撮影/木村圭司)
昭和の原風景に想いを馳せながら…(撮影/木村圭司)
昭和家屋・店舗を再現(撮影/木村圭司)
路上の郵便ポストやオートバイは当時のものを探して取り寄せた(撮影/木村圭司)
ダメージ加工を施すなどリアリティを追求(撮影/木村圭司)
館内に夕焼けに染まる昭和の街並みを再現(撮影/木村圭司)
総工費は当初見込みの20億円から35億円まで膨らんだという(撮影/木村圭司)