マネー

煩雑な相続手続きを格段に簡略化する一枚の書類「法定相続情報一覧図」 その申請手順とひな型の書き方

 完成したら、必要書類とともに法務局に申請する。郵送でもOKだ。

 自力での申請は難しくないが、一覧図を作るのも面倒という人は、“他人に丸投げ”する選択肢もある。村田氏が語る。

「司法書士に頼めば、実費のほかに3万~4万円の報酬で作成してもらえます。家族関係が複雑な人なら依頼したほうがよいでしょう」

 作成は被相続人の死亡後にしかできないが、親と生前に準備すべきこともある。

「引っ越しや結婚などでいつどこに本籍地を移したのか本人しかわからないケースも多い。親が元気なうちに聞き出しておけば手続きがよりスムーズになります」(村田氏)

※週刊ポスト2024年2月9・16日号

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。