ニッチェ、野口健、ぺこぱ松陰寺太勇、赤井英和
木内晶子、友近、豊ノ島
ニッチェ:お笑い芸人。江上敬子(39才・左)は2015年から島根県ふるさと親善大使「遣島使」に。相方の近藤くみこ(41才・右)は、三重県四日市市出身で2016年「四日市市観光大使」に就任
野口健:登山家。米国ボストン出身。市長から声を掛けられ、2008年に「総社市環境観光大使」。能登半島地震被災地支援のための「寝袋プロジェクト」を協力して行っている
ぺこぱ松陰寺太勇:お笑い芸人。光市出身。2008年4月に相方シュウペイとぺこぱを結成。今年1月「山口ふるさと大使」に就任。「地元をアピールし続け、ついに山口県の偉い人に見つかりました」
赤井英和:俳優。大阪市出身。元プロボクサー「浪速のロッキー」。高校のボクシング部の合宿で美波町の観音寺に行って以来、毎年徳島を訪問。2022年より「四国の右下観光大使」に
木内晶子:女優。高松市出身。2009年に瀬戸内海の島をテーマにした映画出演により、郷土で仕事をする機会が増えたことがきっかけで、2011年に「うどん県副知事」を委嘱される
友近:お笑い芸人、女優。松山市出身。2011年に「伊予観光大使」、2021年に「まじめなえひめ研究所」編集長に。愛媛の魅力を発信。6月から「水谷千重子の宴ジョインコンサート」開催
豊ノ島:タレント、元大相撲力士。宿毛市出身。2002年1月場所で初土俵。最高位は東関脇で2020年に現役を引退。2012年に「高知県観光特使」、2023年に「高知県スポーツ応援大使」に就任