トレンド

【新紙幣の偉人】千円札に描かれた“近代日本医学の父”北里柴三郎 予防医学の礎を築いた細菌学者の足跡をたどるゆかりの地

北里柴三郎(写真/AFLO)

北里柴三郎(写真/AFLO)

北里柴三郎ゆかりの地を歩く

●北里柴三郎記念館(熊本・阿蘇郡)
 博士の偉業をたたえ1987年に開館。博士から子供たちのために寄贈された図書館「北里文庫」、生家の一部、貴賓館が保存されている。
【住所】熊本県阿蘇郡小国町北里3199
【営業時間】9:30~16:30
【定休日】年末年始
【料金】入場料600円(大学生~)

●北里研究所(東京・港区)
 1914年に創立。狂犬病やインフルエンザ、赤痢などの血清開発に励む。戦禍を乗り越えなお伝染病の研究にいそしみ、生命科学の総合大学「北里大学」の発祥となる。キャンパス内には記念博物館もある。
【住所】東京都港区白金5-9-1(東京メトロ「白金台」駅よりすぐ)

●北里柴三郎の墓(東京・港区)
 78年の人生を医学の発展に費やし、予防医学の礎を築いた偉大な細菌学者はいま、青山霊園で静かに眠る。
【住所】東京都港区南青山2-32-2(東京メトロ「外苑前」駅より徒歩7分)

●顕彰碑(静岡・伊東市)
 今年建立。早くも伊東の名所に。柴三郎は晩年、静岡県伊東市内に別荘を構え、私財を投じて子供たちの通学用の橋を整備するなど地域に貢献。その功績をたたえたモニュメントは、伊東市在住の彫刻家・重岡建治氏が手掛けた。
【住所】静岡県伊東市松原(JR伊東線「伊東」駅より徒歩10分)

取材・文/川口ユウ イラスト/カツヤマケイコ

※女性セブン2024年7月11・18日号

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。