マネー

《相続後に借金が発覚》父親が友人の連帯保証人に…相続放棄はできるのか 「相続財産」を使ってしまうと放棄できなくなる可能性大

相続のしくじりやすいポイント4

相続のしくじりやすいポイント4

 生前に隠し事なく財産の内容を家族で共有できることが望ましい。

「価値が刻々と変動する財産」を相続したケースも問題になりやすい。50代男性M氏は、父親から株を相続した後で株価が大幅に下落したという。

「たいした額ではなかったのですが、早く売っておけばよかったと後悔しました」(M氏)

 相続専門税理士の相原仲一郎氏が言う。

「相続税の計算の際、株価は被相続人の死亡日から前々月までの各月の終値の平均の最も低い額で評価しますが、その後に株価が下がることはよくある。

 株価が上昇する余地があれば保有し続ける選択肢もありますが、それを読むのは難しい。有価証券はあらかじめ現金化しておくことを検討しましょう」

※週刊ポスト2024年8月16・23日号

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。