家計

サブスクマニアが指南する“失敗しないサブスク選び”4つの秘訣 確認すべきは「サービス開始年」「料金設定」「最低利用期間「解約方法」

サブスク選びで失敗しない4か条

サブスク選びで失敗しない4か条

【2】高めの料金設定になっていないか

 サブスクは、料金を安くする代わりに多くの顧客に継続してもらうことで、企業側も安定収益が見込めるという薄利多売が基本。だが、新規参入組には儲けを急ぐ会社が多いのが実状だ。

「サブスクを提供する側は、サービス開始直後しばらくは赤字覚悟のはずですが、ベンチャー企業の場合、高コストでサービスを提供し、料金体系を複雑化するケースがよくあります。必ずしも良心的でない場合も多く、冷静に計算する必要があります。

 特に月額以外にかかる送料や各種手数料など、すべてのコストを必ず確認し、提供されるサービスに対する価格が、納得できる料金かどうかを検討すべきです。

 最近は大手企業の参入も増えていますが、体力のある大手が増えれば、サブスクの将来も明るいですね」

【3】最低利用期間を確認する

「得するというより損しないコツとしては、多忙で活用できない月や前回分が処理しきれていない月に、こまめに解約やスキップを行うやり方があります」

 レンタル系のサブスクだと最低利用期間が1年単位と長いケースもあり、必ず契約前に最低利用期間を調べておくのも鉄則だ。

「最低利用期間がない、もしくは1か月と短い、または不要なときにスキップできるサービスのあるサブスクは、それだけ内容に自信があり、信用できます」

次のページ:【4】解約方法を確認する

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。