トレンド

【好みが分かれる「とんかつの流儀」】「ソースか塩か」それぞれの醍醐味 「やっぱりソースドバドバが最高」「白いとんかつを塩で食べる幸福」

昔ながらのこんがりきつね色をしたとんかつ。濃厚なソースとの相性は抜群だ

昔ながらのこんがりきつね色をしたとんかつ。濃厚なソースとの相性は抜群だ

低温調理された白いとんかつの長所と短所

 最近は、低温でじっくり時間をかけて揚げる“白いとんかつ”を提供する専門店も増えている。低温調理することで豚の旨味を閉じ込めるとともに柔らかな仕上がりになるという。また低糖質なパン粉を使用し、“低カロリー”を謳う店もある。

 そんな“白いとんかつ”を提供する専門店にも通いつつ、昔ながらのきつね色のとんかつも愛しているというのは、神奈川県の自営業Bさん(50代男性)だ。

「とんかつが好きで、いろいろな専門店に行っています。最近の白いとんかつを提供するお店では、豚肉の銘柄やパン粉にこだわっていたり、食べ方もソースだけでなく、複数種類の塩やわさび醤油など、いろいろなパターンが用意されていることもありますね。いろいろな味を試すのは楽しいのですが、そういうお店では、ソースについては少し物足りなく思うことがよくあります。新規店だと“創業以来、継ぎ足して作っている”といった老舗のソースのような深い味わいを生み出すのは難しいという事情もあるのかなと思います」(Bさん)

塩で食べる高級とんかつに衝撃

 一口にとんかつといえど、“ソースで食べる昔ながらのきつね色のとんかつ”と、“塩やわさび醤油で食べる白いとんかつ”は、似て非なるもの。元々は完全な“ソース派”だったが、高級なブランド豚のとんかつを塩で食べたときの衝撃が忘れられないというのは、埼玉県に住む会社員のCさん(30代女性)だ。

「いつもチェーン店のとんかつ店で、1500円くらいのとんかつ定食を食べていました。ソース以外で食べたこともなかったのですが、落ち着いた高級とんかつ専門店に連れて行ってもらう機会があって、1人前4000円くらいのとんかつをいただいんです。その時塩で食べることをすすめられ、言われる通りに初めてとんかつを塩で食べたら、衝撃的なおいしさでした。

 もちろん高級な豚肉だからということもあるでしょうけど、塩で食べることでお肉の甘味や旨味がしっかりと伝わってくるし、脂身も全然重く感じないように思え、まったく新しいとんかつ体験でした」(Cさん)

次のページ:「流行りを抑えただけの個性がないお店も」
関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。