マネー

1人4万円「定額減税」を確定させる年末調整の要注意ポイント 「妻の収入が増減」「中学生以下の子供がいる」場合は“記載漏れ”で受けられないケースも

定額減税は年末調整の記入漏れに注意!

定額減税は年末調整の記入漏れに注意!

16歳未満の子供は扶養控除の対象外でも定額減税の対象

 中学生以下の子供がいる場合も気をつけたい。

「扶養控除等申告書はその名の通り、基本的に扶養控除の対象になる親族の情報を記入するもので、16歳未満の子供は扶養控除の対象外となります。ただし、定額減税の対象ではあるので、申請書の下部にある『住民税に関する事項』の欄に16歳未満の子供の情報を書かなければならない。それを知らずに申請し忘れる人が出ると予想されます」(相原氏、以下同)

 記載漏れをしてしまった場合は「令和6年分 源泉徴収に係る定額減税のための申告書 兼 年末調整に係る定額減税のための申告書」に配偶者や扶養親族の情報を記載し(図参照)、提出することで修正できる。

 年末調整は他の控除を忘れないことも重要だ。

「生命保険や火災保険などの保険料控除やiDeCoなどの控除の申請も忘れてはいけません」

 一方、年金生活者など所得税や住民税の納税額がそもそも少なくて4万円の定額減税に達しない人には調整給付金が支給される。

「収入が一定以下で納めるべき税金が少ない人(東京23区で単身者の場合、年金支給額約230万円以下)は、定額減税で引ききれなかった額が支給されます。該当する人には自治体から『調整給付金支給確認書』が届いているので速やかに返送しましょう。すでに受付を終了している自治体もありますが、11月末に設定しているところもある。該当すると思われる人はすぐに確認することです」

※週刊ポスト2024年11月29日号

関連キーワード

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。