キャリア
変わりゆく中学受験の塾選び

【中学受験の塾選びの新しい動き】息子の開成合格を目指すバリキャリママ 選んだのはSAPIXよりもっと少数精鋭の超エリート塾

難関校対策を得意としてかつ面倒見がいい塾

 SAPIXやグノーブルのような、母親が頑張らないといけなくなる可能性のある塾は避けたかった。

「会社の同僚がそういう塾の説明会に行ったら、校舎長が“うちは生徒の自立を促すために面倒見はよくないです”という旨を話したそうです。家庭学習が大切といわれたそうですが、子どもがひとりでそれをやるのはなかなか難しいですよね」

 このA子さんは拙著『中学受験 やってはいけない塾選び』(青春出版社)を読んでくださった。この本の中にはSAPIXやグノーブル以外の難関校対策を得意とする塾についても言及している。

 この本では「難関校対策特化型かつ面倒見がいい塾」も紹介している。SAPIXや四谷大塚は大手塾なので中堅校の対策もするが、難関校対策に特化したいわば「少数精鋭のエリート塾」が、最近、首都圏に増えている。本の中にはA子さんの自宅から30分ほどで通える場所にある塾も紹介されていた。

「これだ!と思ったんです」

 今回は中学受験のガチ受験層の保護者で「なにかなんでも難関校」という方針でありながら、フルタイム正社員(しかも激務の営業職)になったので、なるべく親に負担がない塾を探しているA子さんの例を紹介した。中小の「難関校対策を得意とする塾」を選んだようだが、その塾に息子を入れてどうなったか。次回記事で紹介しよう。

(第2回につづく)

【プロフィール】
杉浦由美子(すぎうら・ゆみこ)/ノンフィクションライター。2005年から取材と執筆活動を開始。『女子校力』(PHP新書)がロングセラーに。『中学受験 やってはいけない塾選び』(青春出版社)も話題に。『中学受験ナビ』(マイナビ)、『ダイヤモンド教育ラボ』(ダイヤモンド社)で連載をし、『週刊東洋経済』『週刊ダイヤモンド』で記事を書いている。受験の「本当のこと」を伝えるべくnote(https://note.com/sugiula/)のエントリーも更新中。

注目TOPIC

当サイトに記載されている内容はあくまでも投資の参考にしていただくためのものであり、実際の投資にあたっては読者ご自身の判断と責任において行って下さいますよう、お願い致します。 当サイトの掲載情報は細心の注意を払っておりますが、記載される全ての情報の正確性を保証するものではありません。万が一、トラブル等の損失が被っても損害等の保証は一切行っておりませんので、予めご了承下さい。