揚げ物には醤油かソースかタルタルか
好物のアジフライがきたので、このタイミングでチューハイを頼む。ここでは、ハイリキ・レモンを、氷を入れたグラスに注いで飲む。これがまた、うまい。肩や腰の疲れが解け、頭を覆う霧が晴れていく。
アジフライには醤油を少々かける。ソースも好きだが、なぜか、手がのびない。昨今、揚げ物はとんかつもコロッケも醤油で食べるのが好きだ。
いや、待てよ、エビフライはタルタルがいいか。タルタルでやるカキフライも捨てがたい。と思ったところで、この時期にカキフライを頼まなかった愚かさに気づいたが、なに、カキのシーズンはまだまだこれから。次回訪問の曉には、最初の1品にカキフライとビールを頼もうと決心した。
そこへ、ケンちゃんが所望したマグロ納豆が登場した。脂ののったマグロのブツと、ネギと納豆に、辛子をからめて掻きまわし、ズズズッと音を立てて啜る。おお! このうまさ、この深さ、銀座を訪れる数多の外国人諸兄にわかるだろうか。
私同様、「三州屋」神田店をよく訪れていたというケンちゃん、今はなき神田店へ思いを馳せて、銀ムツの煮付け定食を追加した。煮汁の表面に薄く脂の浮いた小鉢に、ふっくらと盛られた銀ムツ。傍らにはキュウリと白菜のお新香に白飯、鳥豆腐の椀が置かれた。
いい眺めだ。私も、銀ムツを少しつつかせてもらう。ああ、このうまさに合うのはやはり、日本酒か。だとすれば、冷やか、燗か。
店内には次々に新規客がやってきて、食事のすんだ人から出ていく。私たちのように飲んでいた3人連れは、そろそろお時間ですよと、促されている。私たちの制限時間もそろそろだろう。ここは急がねばならぬ。ハイリキを継続するか、日本酒に切り替えるか。日本酒にするならば、冷やか燗か。悩みは深く、考える時間はない。決断力が試される。
「すいませーん! ハイリキ、もうひとつください!」
脂ののった銀ムツの、ほのぼのとした甘さと溶けるような食感は、よく冷えたハイリキに、ぴたりと合うのだった。
「三州屋」の昼酒、うますぎて、御免!
【プロフィール】
大竹聡(おおたけ・さとし)/1963年東京都生まれ。早稲田大学第二文学部卒。出版社、広告会社、編集プロダクション勤務などを経てフリーライターに。酒好きに絶大な人気を誇った伝説のミニコミ誌「酒とつまみ」創刊編集長。『中央線で行く 東京横断ホッピーマラソン』『下町酒場ぶらりぶらり』『愛と追憶のレモンサワー』『五〇年酒場へ行こう』など著書多数。「週刊ポスト」の人気連載「酒でも呑むか」をまとめた『ずぶ六の四季』が好評発売中。